amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

PWM_LED Lightの修理

2013年02月11日 | electro_craft

先日来,デスク照明や基板透過用のLED調光に便利に使ってきたLEDライトの1回路が点灯しなくなって気になっていたので,今朝,チェックしてました。


FLUXタイプのLEDがC1815に2個直列につながっている回路ですので,どちらかのLEDが壊れたと思い,LEDチェッカー(定電流アダプタ)でチェックすると,やはり1つが壊れています。

経験上,このFlexタイプのLEDって,電流は流せるんですが,静電気や熱に弱い気がします。LEDレベルメーターなど,これまでも何回も交換しています。

これを抜いて付け替えるだけなんですが,使ってきてかなりケースが熱くなることが原因かもと思い,ケースの裏に放熱の穴を開けてみました。

割れやすいアクリル板と違って、プラスチックが柔らかいので,安心して穴が開けられます。



で,まあ,こんな風に直せたんですが・・・‥
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・





なんじゃ,こりゃぁ!!


白のLEDが在庫なかったんです。もうひとつACのライトが壊れてますんで(これもFluxタイプ),これを直す時にまた差し替えましょう。
で,おしまい。

参考までに,回路図



【追加の話題】
DigitalNonius

楽●ポイントの期限が切れるというので,何か買えるものないかなって探したら,ありました。150mmスケールのデジタルノギス。ちょっと前にFBで話題になっていたので,心の片隅にあったのかも。

奥様が「なに,これ?!」って興味津々。


「じゃん!」って開いたら,「なあんだ・・・・」といって別の部屋に。何に使うものか分からないようですし,もちろん興味も全くなし。


1/100mmの精度が必要なものなんてないけれど,当たり前ですが,結構正確。LR44使用。電池の入手製はいいですね。
これまでのアナログノギスと並べると,結構大きいですね。ちなみに,こちらは1/50mm精度。もう何年もお世話になってます。大きさから行って,机の上にはやっぱりこっちかな?
ちょっと衝動買いでした!!
コメント