日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

往年の「夏」の謎、解ける

2015-06-26 | Weblog
サザンの名曲というのは間違いない。

ほれ


あれ


それ






あの曲だってば・・・・っていって、どの曲だがさっぱり見当がつかなかったのだが、
ジブリの映画に出てきていたあの曲だってば・・といって言って譲らす、おかげでさらに迷宮を迷うことになっていた往年の謎。
その、往年の謎、曲名が解き明かされ、「迷曲」が「名曲」に昇華。


サザンオールスターズ「夏をあきらめないで」

波音が 響けば雨音が近づく
二人で 思い切り遊ぶはずのOn the beach


胸元が揺れたら しずくが砂に舞い
言葉もないままに あきらめの夏


潮風が騒げば やがて雨の合図
悔しげな彼女と 駆けこむ Pacific Hotel

熱めのお茶をのみ 意味深なシャワーで
恋人も泣いている あきらめの夏

岩影に幻が みえりゃ虹がでる
江の島が遠くに ぼんやり寝てる





この「波音が・・・」と「二人で・・・・」という歌いだしが同じ音なんだと思う。
絶対音感もないけど是非、聞き比べて欲しい


ナミ オト ガ・・・

フタ リデ・・・


二つとも海が見える光景でありながら
片や青空がひかる石造りの街並みで
もう一方は艶光る夕暮れの港町。


ジブリ 魔女の宅急便より「海の見える街」


シオ カゼ ガ・・・

クヤ シゲ ナ・・・





サザンの「夏をあきらめて」がジブリの曲になると途端、健全な青空からの美しい夕暮れに暮れなずむヨーロッパの片隅にありそうな港町になる不思議。
港町っていうのはいつだって男と女の艶っぽさと夜のネオンと夕霧と。
横浜にしろ神戸にしろ港町のイメージは艶っぽさと開放感の中に漂う哀愁があるものだけど、
流石、ジブリ流にアレンジされると港町の艶っぽさは郷愁と若さの苦味にかわる
「夏をあきらめて」が「夏をあきらめない わたしは元気です。」みないなことになっちゃうのだなあと往年の謎がとけたところで抱え込むお題。

若さの苦味は港町に漂う郷愁と似て非なるものか、否か。


本日、サザンが歌う、ジブリにでてきたっぽいあの迷曲の曲名が判明して
、往年の「夏」の謎が解決したあたし。
梅雨のつかの間の日差しのような出来事。
曲名の判明は梅雨のじめじめをシャワーで洗い流したようなさっぱり具合。
魔女の宅急便にでてきた「海の見える街」をききながら口ずさむはサザンの「夏をあきらめて」の歌詞。思っていた以上にしっくりきてびっくり。


夏を目の前に


夏をあきらめないで! by真矢みき









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒い  靴占い | トップ | 洗いざらしの青空のWashwash »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事