日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

お菓子な長野 ー八幡屋礒五郎の唐辛子ジェラートー

2017-06-03 | Weblog
八幡屋礒五郎 本店の奥にはカフェがありまして



もちろん数々の七味とうがらしも勢揃い




ランチプレートも美味しいのだけど




食べるべきはジェラート
ここはもちろん万願寺をセレクト



七味をかけていただきます。
ミルクの甘味にピリッと唐辛子。
不思議にあーうー。
マカロンやチョコレートもありまして。
こんなお菓子な長野の旅も良いんじゃないかと左党が砂糖になりました。
うーん、でもやっぱり砂糖より左党かな、あたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子な長野 ー小布施堂の栗菓子ー

2017-06-03 | Weblog
栗と北斎の小布施町
そのなを冠した小布施堂 栗3つが目印
うんもうオシャレさんなお店。



こんな詰め合わせもステキ。




次回は新栗の時期に行きたいけど、「氷」の文字がはためくこの時期もなかなか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子な長野 ーCafe Kaiiの和菓子ー

2017-06-03 | Weblog
長野県信濃美術館 東山魁夷館のカフェ Cafe Kaii
東山魁夷の作品をモチーフにした和菓子が食べられるのです。
画伯の幻想のような絵から飛び出した菓子。
美しくって食べるのが惜しいような。





東山魁夷の「緑響く」という作品をイメージした同名の和菓子。
他にも「行く秋」「白馬の森」。
特別展示にあわせたお菓子もあるらしい。
こんな芸術鑑賞ならいくらでも!





6月から東山魁夷館は休館
リニューアルオープンのあかつきには新作和菓子もでてくるに違いない。期待。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子な長野 ー藤田九衛門商店の鯉焼ー

2017-06-03 | Weblog
長野 フォトジェニックスイーツ
善光寺門前 藤田九衛門商店の鯉焼 「垂水」




揚げ鯉焼の中にはソーセージ
黒い鯉は竹炭





海なし県である長野らしい鯛やきならぬ鯉焼き


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子な長野

2017-06-03 | Weblog
衆目をあつめる最近のキワード。
フォトジェニック&インスタ映え

そりゃ美人がおモテになるように、見目麗しいというのは重要なポイントではあるけど
最近特にその傾向が色濃いよう。
どんな味かというより、どんだけ盛れてるかということが重要で
数十年後に振り返ってみれば失笑というところまでいきつくんだろう。
マリー・アントワネットのあの時代
頭に帆船をのせてみましたとか・・・そんな感じのやり過ぎみたいな。



高さ30cmのハンバーガー
レインボーカラーのベーグル KAWAIIをむびゅむぎゅつめたパフェ 圧倒的に味より見た目



帆船型装いのあのころから 
「盛る」と「美」の関係の奥底は進化も退化もしてなくておかしいね 可笑しいね お菓子いね。
完璧な左党であるあたしが図らずも長野でフォトジェニックなお菓子旅

いつもなら酒瓶やビールジョッキ、ワイングラスを頭にくくりつけて歩いているあたしの
おかしなお菓子な長野旅
いつもと毛色がちがうけど、お菓子な長野旅はじめマス















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする