日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

魅惑の鮟鱇

2010-11-30 | トラットリア
週末を利用して那珂湊の魚市場へ

やっぱりマルシェはテンションがあがります。
がつんと魚を食べたくなる。

冬の時期に魚市場へ行くのは初めて。
季節が変わると並ぶ魚もがらりと変わります。
この時期の茨城、お目当ては「鮟鱇」です。
流石に手書きでは絶対に書けません。

鮟鱇 (アンコウ)


出刃を持ったおとっちゃんがどんどんアンコウをさばいていきます。
魚を捌ける男はかっこいいぜ!!
市場はスーパーと違って魚の下処理はしてもらえないと思っていたけど
そこは観光市場です。
「調理致します」の表示がこっそりと。
大々的に宣伝しちゃうと大変だろうからね。
魚をさばけないから買わないという主婦層を逃していては商売になりません。
まさに逃げた魚はデカイのだ。

鯵ぐらいは家で処理できるがアンコウはどう考えても無理ですもん。


結局、アンコウ鍋用の鮟鱇 1800円(4人前用)
アン肝(1300円) ←既におつまみ用に調理済
鯵 5尾 500円
白はまぐり 700円
小女子 1マス 500円
釜あげ海老 900円
タラの白子 1パック 500円 をお買上。
友人宅に上がり込みアンコウの宴に突入しました。


アンコウ鍋は味噌仕立て
白子は焦がし醤油焼き
アン肝はそのままスライスして肴です。
海老の釜あげは卵焼きに入れてみました。
ちなみに酒は宮城の浦霞
美味すぎるやろ。

レシピはこちらを参考にしました。
アンコウ
白子



はまぐりは佃煮にして混ぜご飯へ。
鯵はさんが焼き
小女子は冷凍して出番待ち。

豪華な晩餐が続いております
やっぱり魚は冬が美味。
酒も美味。
酒は年中ですけど、やっぱり夏はビール、冬は日本酒がいい。


そうそう、鯵は頑張って自分で捌いてみたけど・・・・・・・
難しかったな。
3枚卸しにしてみたもののペラペラ2枚と身が残りまくった1枚になってしまったよ。
丸々した鯵だったのに食べれたのは少しだけ。
骨部分に美味しい身と悔いが残り、ゴミ箱行きになりました。 残念無念。
包丁研がなきゃ・・・・・・と道具のせいにしちゃおうか。

ついでに鰊ソバが食べたくて鰊の甘露煮も仕込みます。
(レシピはこちら
お正月シーズンになるつ鰊も値上がりしてしまうからね・・。

魚を安く美味しく食べるならお正月前、市場へGO。
魅惑の魚三昧です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする