黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

早っ・・・もう、咲いたよ

2011-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

昨日家の中に入れた鉢植えの「ロイスミナウト」

(八重の椿)が、もう今日咲いてきました。

 外気と、部屋の温度って・・こんなに違うの?

 あれよあれよと言う間に膨らんできました。

 凄いね!、 確かに今日は暖かいけれど。

花が咲き始めると、超スピードですね。

 不思議です。

 昨日の蕾と比較してみてください。

 今日はこんなにも

Dscn1708

これが開花の1番でした。

 次の大玉ももう明日には・・・・

Dscn1707

 こんなに早く開花されると・・・眺める時間

大忙しです。 なんせ今年は15個の蕾。

 全部揃い踏みするってことになったら?

 これは凄いことになるぞ!

 部屋に入れたの・・・まずかったかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜ~んぶ 収穫してしまいました

2011-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

 我が家の庭には「ミカン」「カボス」「酢橘」

「レモン」「金柑」の柑橘類を植えてます。

 順次、料理に使い楽しんでいますが

いつまでも枝にぶらさがっていたのでは

 樹が弱くなってしまいます。

 今日は「レモン」「カボス」の残りを全て

千切ってしまいました。

「おすそ分け」しながら数が減ってはいたのですが・・・。

今年は沢山の実がなって食べつくすには

充分すぎる量でした。

今日の収穫分は「搾って保存用」に。

揚げ物、酢の物、香り付け・・・用途はいろいろに。

香りは抜群ですし、ジュウシーなんです。

皮も刻んで冷凍保存し、漬物用、吸い物にも

香りを楽しめます。

市販の「レモン」などは、青いうちに収穫し

「追熟」させたものですから・・やはり違いがあります。

減塩を心がけなきゃいけない身・・・

大いに柑橘の酸味で身体の調整を。

今、部屋は香りが充満してま~す。

檸檬の香り・・・やはり「情熱」を感じますね。

色艶といい、素敵でしょ・・活き活きとしてますよ。 

Dscn1700

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静養の1日でした

2011-02-27 | 日記・エッセイ・コラム

 庭の草取りが続き少し疲れ気味だったので

今日はゆっくりの1日でした。

朝はいつものように家の周りの清掃、鉢植えの

水遣りは日常どおり・・・

 相変わらずの広告の多い「A新聞」を読み

朝食、朝の連ドラ、ニュースと・・・

 久しぶりに録画の「映画」や「コンサート」で

時間を潰す。  「無」の境地ですね。

 夕方、庭に出て、花、木を見て廻る。

 はっきりと「春近し」が確認できました。

 そうです! 「芽吹き」の兆候が・・・

 こんなにも春が待ち通をしい・・と。

 Dscn1695                   

「紫陽花」の若芽が

 枯木の枝の節目から

 顔を出しています。

 去年の冬、たっぷりと

肥料を撒いたので元気一杯かな?

Photo

桜の小さな蕾を。

 これからどんどん

 膨らんでくるのでしょう。

Photo_2

 雪のように真っ白に

 艶やかな小さな花を

 咲かせる「コデマリ」も

Photo_3 「椿」

 「港の華」という優雅な

 ネーミングの小粒な椿

 これから花弁が大きく

開いてくると、小鳥たちが

 甘い、甘い蜜を吸いに、朝から騒がしくなりそうです。

 そして、大御所の「椿」が本格的に膨らみ始めました。

 「ロイスミナウト」 この大輪の八重椿

 日増しに開き始めています。

 Dscn1691                   

 今日から家の中に

 入れました。

 豪勢にも今年は

 15個の蕾なんです。

 もうすぐです・・・今年は直径何センチくらいまで

 大きく花開いてくれるのでしょうか?

 楽しみです。

 確実に、「春」の足音が聴こえてきます。

 辺りが少し暗くなって雨になりました。

 静かな1日の終わりに余分な雑音ではなく

 「しとしと」の雨の音が、軽やかな「春」の音

 のように聴こえ心地よい時間です。

 「花」の芽たちも・・・大喜びでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日連続の奮闘

2011-02-26 | 日記・エッセイ・コラム

 今朝も9時からスタートしました。

庭仕事も3日連続・・・かなり頑張ってますが

まだまだ遠い? 

草取りって面倒なんです。

時間もかかります。

黙々と一人の作業なんですから。

今日は鈴蘭水仙の縦の畝と周辺でした。

乾いた土は固く、根っこも伸びていて

かなりてこずった作業です。

雨の後、少し乾いた状態がいいのですが

雨が降ってませんので「カチカチ」です。

夕方4時まで頑張って、ようやく半分まで終了。

水仙の葉の緑が際立って

すっきりと姿を出しましたよ。

Dscn1687

もう肩も凝って「コチコチ」 ・・・明日はお休みだ。

無理せず「ボチボチ」とやることに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も汗かきました

2011-02-25 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の続きで庭の草取り

 「花柳」の枯木を

     ばっさりと切ることに。

 Dscn1672  このように アフロの髪型?

 このままでは

 みっともないので

 化粧直しです。

 さっぱりしました・・・・・。

 Dscn1684 どうです、 見事に変身で~す。

 雑草も

 1本残らず

 きれいに・・・。

 引き続き、玄関前の円形花壇の草取りです。 

Dscn1686

 オキザリス、チューリップ、ムスカリ、芝桜etc・・・

 垣根の下も枯葉が溜まっていました。

 勝手口、玄関横の通路 Dscn1685  

ゼラニュームの葉が

 赤くなってしまいました。

 デュランタの枝を

 思いっきりカット

 雑草も取って

 ここもすっきりしました。

 今日も夕方まで頑張りました・・・気持ちいいね~

 庭全体に水を撒き・・・一人で眺めて、独り占めです。

 明日はすずらん水仙の畝を間の草取りです。

 庭を楽しむってのは、ほんと、草との闘いなんです。

 これが嫌になったとき・・・

 確実に、庭はお化け屋敷に変身するのです。

 いつまで闘いは続くのか・・・・・・。 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中が暖かい・・・

2011-02-24 | 日記・エッセイ・コラム

 今朝も始動は早い。起床6:30

先ず、道路側の清掃、庭に箒目を入れ

鉢に水を打つ・・

朝食後は、一服のお茶の後・・昨日に続いて

庭の作業開始。 例によって「草取り」

これって、将に「修行」ですよ。・・・「黙々」

 ひたすらの繰り返し作業・・・

1本、1本・・草を取る。

 町の昼を告げるサイレンが鳴った・・・。

 簡単にお昼を済ませて、すぐに庭へ。

 背に太陽が心地よい・・・ぽっか、ぽっか・・・

 小休止・・水1杯。

 草取りの後を箒で整えて水を撒く。

 Dscn1674 「カツラ」の樹の下

Dscn1676 楓の下

 

道路から玄関へのアプローチ

Dscn1675_2

 「花柳」も刈り込み

 すっきりと。

 最後の追い込み

 Dscn1673  雑草を取った後、全体に補足用の白砂を撒いて

 形を整える。

 水を撒いて

 湿らせる。

 これで「石」が

 浮き上がるのです。

 

 鉄平石の姿が美しく浮ぶ。

 この色が味わいなんです。 「青銅色」「褐色」「紫色」と。

 最後の粘り・・・・

 少し暗くなってきました・・・

 ベランダから時計を見たら・・・もう18;00でした。

 いやぁ~、随分と陽が長くなったなぁ・・・

 そろそろ今日の仕事も終わりだ。

 仕上げに庭全体に水を撒き、湿らし、箒目を入れて

 終わりで~す。

 本日の「勤務」? 実働 9時間以上・・・

 お疲れ様・・・

 シャワーを浴びて、仕事の後の庭に下りて眺めたら

 「いやぁ~・・・いい、眺めだね・・」

 と。「自画自賛」

 「ひとりでにんまり・・・の笑み (^_^)v 」 

 庭仕事って・・忍耐と努力と修行の結果の自己満足だね。

 まだ、明日も、続くのだよ・・・とほほほほ・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭りの応援隊?

2011-02-23 | 日記・エッセイ・コラム

 この町の年中行事「公民館祭り」は

各地区で順次開催され、残ったのは「中央公民館」

この土日(26・27日)開催。

 日頃の成果を皆さんにご披露するために腕を競っての

作品展示や催しが行われ、毎年賑わっています。

 その会場作りの「お手伝い」も町づくりカレッジの授業

「苅田学」の科目なんです。

 と、言う訳で・・・行って見ると。

 現在、第4.5期生30数人在籍中・・・

今日、応援隊として顔出したのが・・・なんと2人。

 って? ことは、他の方は・・

他の公民館のお手伝いをしたってこと・・・

公民館の若き女性職員と2人合わせて4人の作業でした。

2時間ばかり汗をかきました。 

Dscn1667

 椅子、テーブル、パネル、ポールなど会場設営用の材料

をそれぞれの会場に運ぶのが仕事でした。

 最初は、たいした作業じゃないだろうと気軽に

 出向きましたが結構、汗が出るほどでした。

 まぁ、人数も少ないのでね。

 もう4~5人もいればあっと言う間の作業でしたが。

 汗っかきの私は、もう下着はびっしょり・・

 ハンカチもぐっしょり。

 終って、冷たいドリンクの1杯が喉を通過し

 元気が蘇りました。 

 とりあえず今日はこれまで。

 また、金曜日応援隊で~す。 ご苦労様。 

 大急ぎで帰宅、すぐに着替えました。

 身体が暖まっているし、天気もいいので、

 そのまま庭仕事を。

 玄関からのアプローチの草取り、

 「花柳」の枯れた枝の刈り込み。

 Dscn1670

 夕方まで頑張りました。

 明日は残りの作業を・・・・。

 

 Dscn1671                   

 道具はそのまま

 置きっぱなしで・・・。

 明日は早めの

 スタートで。

 汗をかいた・・・その晩の。

 何に?。

 晩酌は最高に美味いね・・・・。

 何飲んだって? 

 うん、例の 林酒造の「にごり酒」だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告を済ませる

2011-02-22 | 日記・エッセイ・コラム

 平成22年度分の所得税の確定申告を作成

近くの税務署に提出してきました。

 毎年(ここ7年間は) 国税庁ホームページの

「確定申告書作成コーナー」で入力、印刷して

 添付書類と一緒に。

 現在は、年金だけの収入ですから簡単

 保険関係も件数はすくないので画面に沿って

 ポンポン・・・計算は自動なので間違いはなく

 すぐに終ってしまいます。

Dscn1663

 本来なら、登録し、「e-Tax」にしたいんですが

 何かあったときに、ワイフはパソコンの操作が

 出来ないので・・・来年は教えておこうかな。

 世の中自動化が多くなり自分も背番号つける

 時代になるでしょうからCPの操作は必須だね。

 今年も、僅かばかりの還付金が・・・・  

これでちょっくら居酒屋にでも行くことにするか

 ささやかな・・楽しみで~す。

 こうやって真面目に税金納めているのに

 文句も言わないでおとなしくしていていいのかな?

 中東方面並みに・・・民衆の声を反映させないと

 「この国」・・ほんとに滅亡の道を歩くことに・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酔ってま~す

2011-02-21 | 日記・エッセイ・コラム

 今宵の晩酌は日本酒でやってます。

もう、相当いい気分なのです。

このPC のキーが薄らいでいます。

 昨日、今日、地元の醸造元の新酒を嗜んでます。

 私は、「酒」が大好きです。

 「酒」ではないかも? アルコール類?かも?

 普段飲んでいるのは、「日本酒」「焼酎」「ビール」

 「ワイン」・・「泡盛」だって・・いやいや

 「テキーラ」「バーボン」まで・・・とにかくのん兵衛?

 なのだ。

 この地域の銘酒といえば?

 これです。

 

Dscn1661

京築地区では名門?

 いや、本当に生き残った・・・醸造元なんです。

 私、全国区の生活してきました。

 でも、この地元の「林酒造」の酒の味は格別です。

 表現力が疎いので・・・なんともいえませんが・・

 「とにかく、うまい!」  これで決まりです。

 毎年、搾りたての味をこの時期に楽しんでいます。

 「百薬」って? 言うでしょう。

 私、今日まで・・・元気なのは? きっと。

 美味しいお酒を・・楽しんで飲んでいるから・・

 だと、思います。

 もう、指がからまって、何回も打ち直してます。

 酔っ払いの・・・「ブログ」は・・どんなるの?

 「にごり酒」「生酒」 各4合・・・

 2本とも 飲んでしまって・・・転がっています。

 反省・・・「酒は飲んでも、飲まれたはいけません・・・」

 ですか・・・?

 ここまで頑張って「打ちました」・・・

 これで おしまい・・・

 「本当に・・酔っ払っているようです・・・」

 早いけれど・・・お休みなさい・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹が立ったよ!

2011-02-20 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は日曜日

特別な日でもない。

リタイヤしたのですから「毎日が日曜日」

今朝も新聞(朝日新聞、もう40年以上も続いている)

を読んでいて、だんだん腹が立ってきた。

 読んでいるうちに、ではなく、ページをめくっていてです。

今朝の朝刊は全部で40ページ。

「何に腹を立てたのかって?」

 広告の多いこと、多いこと。

 腹がたったのに、こんな馬鹿馬鹿しいことをやってみた。

 これが1面です。Dscn1657        まず1面から

朝日新聞のすぐ下に

 小さい枠で

 これが一番高そうですが

 ずっと下がって

 一番下に

横38cm 縦10cm

両側に小さな 6.5×4.5

 7.0cm×6.5cm これから ページを捲っていきます。

 まず全面広告が、7、10、12、14、15、16、21、

 22、 24、27、28、30、32、35、36

 と凄い量です。  これで16ページ 枚分です。

Dscn1658

 次に3分の1段 縦17cm×38cm は2、3、5、11、

 13、18、19、20、26、29、33、37、38、39 

 全面以外の14ページの下段にはほとんど。

 これで 紙面5枚分

 2分の1が 縦24cm×横38cm が6、17、23、25

 34ページに これで 紙面枚分

 他には13cm×10cmが36ページに。

 38、39、40面には8.5cm×24cm、 8.5cm×20.5cm

など、小さな広告が小刻みに。

 全部の広告を、古い新聞を出して、サイズどおり

 切って・・・並べて 寄せ集めてみると・・ 

Dscn1656

 今朝の新聞20枚のうち

 なんと「広告」の欄 並べてみると(畳5畳分くらいに)

 ほぼ、紙面16枚ちょっと・・・これって多すぎない?

 全面使って並べてみると 

 本来の「記事」は紙面4枚分なのだ!

 写真のスペースも幅を利かし、タイトルの活字は

 大きい、どのページも「記事」 なんて、少しだけ。

 随分前から感じていましたが、ホントに広告が

 多すぎるのだ! 

 新聞社も経営が逼迫しているのかな?)

 これはもう怒りだね!

 新聞やめて、ネットだけで充分「世の中」の動きは

 察知できるし、しかも、ニュースも早いし、

 「各社」の主張も比較できるからね。

 もう、新聞の役目も、昔とは違ってきたのでは?

 そんな新しい発見ができたよ。

 馬鹿馬鹿しいことも、やってみるもんだね・・・・。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。