黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

雨上がりの朝の庭は光ってる

2011-10-31 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の雨が嘘のような。

今朝は秋晴れ。

いつものように(昨日は雨でした)庭の掃除から

朝が始まる。

でも、今朝の庭の景色はちょっと違って見える。

光ってる・・・・美しく目に入るのです。

雨で汚れが流された? かもしれません。

いつもとおなじ「花」や「樹」。 同じ場所。同じ時期。

でも、今朝の顔は違う顔をしている。

朝の光がそうさせているのでしょう。

庭の景色は朝が一番かもしれません。

清々しいということも加味して。

光って大いなる力を与えてくれるようです。

ちょっとショットを眺めていきましょう。

Dscn3433

まずベランダの様子

太陽が当たってきました

陶器の置物に

Dscn3434

正面の花壇

ここも陽が射してきました

影も絵になってます

もう少し近寄ってみます

Dscn3437

 オキザリスのピンクが

 円形の中は

 もう、リナリアが芽を

Dscn3435

マリーゴールドが

太陽に向って顔を

触れると強い香りが・・・・・

Dscn3441

少し移動します

 ユリオプスデージー

の黄色は強烈です

静かに咲いているのが・・・木陰の中に

Dscn3445

メキシカンチェリーセージ

これも香りが素敵です

いつもトイレの匂い消しに

花瓶に挿しています

樹も太陽が出て来ると表現してくれますね。

Dscn3443

垣根と根元に

朝の太陽が・・・

花柳が最後の花を

もうすぐ枯木になっていきます。

Dscn3444

玄関への踏み石にも

緑の芝生と石

光と影

静かな朝だけの景色

Dscn3446

澄み切った青い空に向って・・・

大きく深呼吸をしながら今日も、上に伸びていくのでしょう。

もうすぐ、樹の葉がそれぞれの「秋の色」を

演出してくれるのです。

庭は、四季折々・・・しかも、朝昼晩、いや、時間刻みに

姿を変えて楽しませてくれています。

それに気がつき、その瞬間の出会いは

この庭の主人だけの特権なのですから。

美味しい空気を吸い、眺めた後の 朝の紅茶はまた格別でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終日の雨、ダラダラと過ごす

2011-10-30 | 日記・エッセイ・コラム

 冬の雨? かと思うような今日の雨

ビチョ、ビチョ・・こんな日は憂鬱になりますね

今日も2回、雨の中、妻の送り迎え。

一向にやまない雨でした。

プロ野球クライマックスシリーズ、ファーストステージ

2試合、西武は駒を進め、巨人、ヤクルトは明日にかける。

ソフトバンクは、今年も「下克上」に遭わない様に祈るだけ。

雨の日、買い物に出かけるのも面倒

夕食は和食中心、あるだけ野菜のメニューを組み立てました。

先ずは、残りの「枝豆」を茹で

Dscn3429

 酒の肴 1品

 これ最高に

 口当たり良し

大根と柿の膾を1品

Dscn3426_2 

 味付けは

 カボスを搾り

 擂りゴマだけ

 ルッコラを色に

Dscn3430

 牛蒡・人参の

 きんぴら

 鷹の爪を散らす

さらに 缶詰の「鯖の味噌煮」を開ける。

これだけじゃ、寂しい・・・ので、さつまいもの煮付け

Dscn3428

 赤い皮 これが皿を飾る。

 味は、レモン&砂糖で少し甘めに。 

もう1品 冷凍してあった「ホタテ」を解凍し、ソテー

Dscn3431

ピーマンを炒め、ソースは

 クミンとパセリ、バルサミコ酢、バター、醤油、オリーブオイルを

軽く中火で合わせて、ホタテにかける。

野球観戦しながら・・・ワインを飲みながら・・・「ながら」もいいね。

結局、野球終了時まで、だらだらと 

(こんな日があってもいいでしょ?)

お疲れさまでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガン検診

2011-10-29 | 日記・エッセイ・コラム

 今朝8:00に番号札を貰いに行く。

9:00からの「ガン検診」ですが、かなり多そう・・。

案の定、手にしたのは「32」番、早い方?

一旦家に帰り、待機後、検診会場へ。

受付開始

Dscn3420

「肺がん」「胃がん」

「大腸がん」「前立腺がん」

Dscn3416

Dscn3417

項目ごとに

 検査車両へ移動

 ここは レントゲン撮影

次は、「胃」の検査

 何度やっても、バリュームは嫌いだね。

健康診断とがん検診、歯科検診は毎年欠かさず受けています。

これは町民としての義務でもあり、自己管理です。

無料ですからね。

さらに、MRI  CR  CT  も・・・こちらは、ちょっと有料高めですが

「転ばぬ先の杖」・・・いえ、長生きの希望ではなく、元気でコロリを

望んでいるし、皆に迷惑のかからぬように・・・・。

昨日、下の歯の「歯石」もきれいに取って すっきりと。

気持ちいいですね。

今年も、無事健康で終りそうです。 

親からいただいた健康な身体に感謝・感謝です。

そうかな?

ひょっとして? 肺に影が出ていますよ・・・なんて。

結果を待ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ったよ

2011-10-27 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の続きです。

今晩は女房殿は高校の同窓会(昭和36年卒業)へ

出かけ、夜は一人の晩餐?

そこで、昨日の「アミ」を料理しました。

先ずは、「フリカケ」・・・と呼ぶのかな。

鍋で水分を飛ばすまで炒め、醤油、味醂で味付け

冷凍保存している「山椒」(我が家の庭の山椒の木から)を

加え、最後にゴマを。

これだ!

Dscn3407

絶品? 美味い!、山椒が効いている。

京の老舗の佃煮屋クラスに?

これはもう、熱いご飯に掛けて、食べれば文句なしだね。

次に、「アミ」の天麩羅だ。

つなぎに、玉ねぎ、人参、春菊を使いました。

 これはもう、さっと揚げれば・・・OK!

Dscn3414

カリッ! パリッ・・・歯ごたえも満点!

今日も、美味しく ・・・ただ、独りってのは、残念だったが・・・

明日は、これで「どんぶり」にして、2人でもう1回楽しむことに。

ご馳走様でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいねぇ~・・・・

2011-10-27 | 日記・エッセイ・コラム

 ポカポカ陽気です。

鼻がまだ詰まった感じで、すっきりしません。

今年最後?の本の整理をしました。

もうこれで処分する本は終わりでしょう・・・恐らく。

いつもの公民館へ持って行こうかと思ってます。

ここ数年で、公民館、図書館へ500冊くらいは引き取って

もらいました。

お陰で本棚もすっきりし、古い本棚を始末することもでき

写真、古物、これから使わない物・・・「捨」に拍車 ing です。

先日も、老友会のメンバーと「断・捨・離」についての話題が

・・・でも、皆さん、かなり「物持ち」のようです。

なかなか「ふんぎり」が悪いとお見かけ致しました。

まぁ、他人はともかく、私は、どんどん整理していきます。

目の届かないところの物は・・・いらないもの、使ってないもの。

だから、必要のないもの・・です。

「いつか必要」そんな時はありませんね。

*私の場合は「残り時間を計算予測しての話ですから」

でも、整理するって、楽しいですよ、新しい発見もあります。

そんな瞬間が今日の出来事ですね。

仕事上で集中して勉強した昭和40年代の本が何冊も。

Dscn3412

当時は、歴史を追いかけていました。

歴史を面白く解説するネタ探しの為に・・・・(旅行業の講師が仕事なのでね)

寺や、城・街道、伝統の美や、技術・・・横道の話を

「引き出しに」詰めていったものです。

もう、40年も前の「本」ですが、健在です

 (紙はさすが日焼けしセピア色をしています)

これは、まだ「使えそう」・・・と言う訳で、残留組へ。

 

雑誌類で、まだ捨てられずに頑張っていたのをみつけました。

その中で、懐かしいのが

Dscn3408 1995・1997年の2冊が。

 懐かしの「暮らしの手帳」

 ・・・・この「雑誌」

 創刊 半世紀以上でしょ

 凄い本ですね。

ここの発行で、「すてきなあなたに」という、エッセイの本を

結婚した2人の「お祝い」や、記念のプレゼントには

いつもこの本を贈ってあげることにしていましたが。

長い付き合いの本の1冊でしたが・・・・今は購読していません。

現在でもまだ壮健?

雑誌は、原則、本棚への滞在時間は短くで~す。 

現在、読んでいる雑誌では、年齢相応の「いきいき」を。

この本からは、高齢者の「病気、介護、認知症」の勉強を。

今でも、たまに、講演を依頼されることがありますので在庫の

古いものは「捨て」、最新の情報を脳に詰めておかないと・・・・。

「頭の中」だって、定期的に「断・捨・離」は必要ですよ。

ですから、必要な量と情報の「本」はこれからも必要なのです。

「これからの生活に何が必要で、何が不必要?」 

だから、小まめに、生活全般の整理が必要ではありません?

今日は、これまで・・・すっきりは、気持ちがいいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪し・・but 元気が出ました

2011-10-26 | 日記・エッセイ・コラム

 まだ「二日酔い」の余韻?

鼻がつまり、痰は出る。咳も夜中に連続

風邪? 熱を測っても36.7度・・・

本日「行動」閉店としました。

じっくりと「新聞」を読み、PCを開きいろいろクリック

目的なく過ごすと云うことは時間が重たいね。

脳が活動しないから、尚更に身体も重い感じです。

まぁ、こんな日もあっていいかな・・・・。

今日も、送り迎えをして、夕食の支度

ボリュームはいらない・・軽めのおかずに。

ポテトサラダがメーンに。

(人参、キュウリ、大根、玉ねぎ、レーズン、チーズ、ハムを

 一口大に。) じゃがいもは蒸して、潰し、卵とマヨネーズで

全部を合える。塩・胡椒は軽く。

Dscn3404

これを、レタスで包んで食べる。Dscn3402

 もちろん氷で冷やして

 水切りをして盛る。 

サラミソーセージ&無花果、胡椒をして、ルッコラを添える。

Dscn3401

 フランスパンをこんがり、パリッ! と焼く。

Dscn3405

これで赤ワインの栓を抜けば  OK

・・・丁度、出来上がりの最中に。

玄関でピーンポーン・・・・・珍味を頂く・・・ラッキー!

先ほど海から帰ってきたという・・・。

「オキアミ」の生、獲れたてで~す。

さぁ、どう料理しよう?

生で、酢醤油・生姜でさっぱり。

Dscn3406

 シヤキッとしてるね。 甘い、美味い。

シンプルがいいね~。

玉ねぎ、春菊で「かき揚げ」にでもする?

明日にします。 これで十分で~す。

大きなボールに一杯 いただきました。

これは明日、佃煮みたいに、炒って、味醂、醤油で味付け

ゴマを振って・・・そう、これだって 熱いご飯に最高です。

「オキアミ」って栄養満点だよ。

あの大きな大きな鯨さんの大好物だもんね。

今日も、美味しく食事できました。  ご馳走様でした。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日程決まる

2011-10-25 | 日記・エッセイ・コラム

 町の広報誌に掲載

Dscn3399

苅田町「地域プロデユーサー育成講座」

 午後19:00~21:00

「しちょうかん苅田」の実施にむけて今日は最終のまとめ。

ちらしのデザインも決まりました。

Dscn3397

私たちの班(8名)のツアー名は「お石灰(おせっかい)ツアー」

11月24日(木) 役場前9:00出発 募集人員20名

キャッチフレーズは、苅田町の産業発展の源を探る

宇部興産の採石所、工場&三菱マテリアルの工場見学

町の近代産業は、大正時代に豊国セメントの工場が操業したことに

始まります。以後、現在に至るまで、苅田町はセメントと自動車の町

として発展を続けて来ました。

今回は、切歯跡や、ベルトコンベアーの建屋内までも見学できる

滅多にない機会を提供することができました。

この石灰岩をイメージしたカレーをお昼に味わっていただくのも

ポイントです。ライスは黄色、ルウは真っ白(石灰岩を表現した)

プロの指導によるもので苅田k-1グランプリにも出展します。

(11月19日 磯浜特設会場にて)

その他、3億年のタイムスリップ 11月23日(祝・水)

     苅田の海岸物語     11月27日(日)

各班、どんな感動を生み出すのか?

 いろいろと作戦を練っているようです・・・乞う!期待

 今日は、夕方までグロッキーでした。

昨日の晩、老友会の幹事4人、打ち合わせが終って我が家で

一杯やりだした・・・ビール、ワイン、焼酎・・・あれよあれよ

ついつい、飲みすぎてしまいました・・・

朝から、頭はガンガン、フラフラ状態は一向に覚めやらず

1日ベッドでダウンでした。

反省、反省・・・

「やっぱりお歳のせい? 格段に弱っているようです」

女房曰く「いつまでも若いつもりで、性懲りもない人・・・」

返す言葉も有りません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑から直に

2011-10-24 | 日記・エッセイ・コラム

 早朝から庭の草取りを続け終らせました。

昼前に、以前住んでいた家の裏が「田んぼ」

その田んぼの草刈を頼んでいた方にお礼の挨拶に。

帰りに、嬉や・・・・泥付きの野菜をいっぱい頂きました。

大根、人参、さつまいも、ピーマン、生みたての卵まで。

早速、お昼に野菜オンパレード ランチに。

この生卵 烏骨鶏ではないのに青い卵

Dscn3393

殻が薄い青色なんです。黄身は薄黄色で自然な感じです。

もう、卵の食べ方 NO,1 は 卵かけご飯でしょ。

大根は、先ず、「葉」を塩もみして、しばらく置き、めんつゆ、かつを節

、塩昆布があったので加え、味の調整を。 

これも、熱々のご飯に載せて食べるんです。

Dscn3392

 もう、文句なしに美味い!

 大根、人参、キュウリはカットしステイック、氷に冷やして。

マヨネーズ、醤油、ラー油と混ぜ合わせ付けて食べる。

シャリ、シャリ・・ポキッ! 音がいいねぇ~。

Dscn3394

このパリパリ感・・・歯ごたえ満点、どれも土の香りと甘味最高

もう一つ 追加で。

さつまいも 蒸かしました。

この色の鮮やかなこと・・・言葉いらないね。

Dscn3396

東京浅草「舟和」の芋羊羹も顔負け? いや、自然の甘さで

こちらに軍配! だ。

何気ない「野菜」も、鮮度、香り、食べ方で、全然別物に変身

新米のご飯も最高で~す。 ああ、食べすぎたぁ ・・・・・・。

心のこもった野菜作りの「あの人」に感謝・感謝のランチでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃがんで4時間・・・・

2011-10-23 | 日記・エッセイ・コラム

 夕べの雨が庭をしっとりとしてくれました。

今日の予定を変更しして、草取りに励みました。

雨の後は砂は柔らかくなり、小さな草を抜くには

もってこいの条件です。

 これを逃がす訳にいかない。

隅の方はかなり草が蔓延っており、「白」の庭が

「緑」になってしまいます。

Dscn3387

こんな具合に、ちょっと油断しているとね。

相手は遠慮なしに伸びてくるんですから・・・闘いなんです。

草取りって、1本、1本丁寧に抜いていかないと負けです。

小さな芽を摘むように・・・目を凝らしてね。

だから、眼も疲れ、肩も凝り、ずっと座っての作業だから膝も

痺れ、凝って、酷いときは、足が攣ることも・・・・。 

Dscn3388

抜いた後は、黒い土が顔を出す。これを、また、丁寧に被せて

元に戻していく。

Dscn3389

どうです・・・これを繰り返して庭全体を這えずり廻ってます。

目立つところは終了・・・

やっぱり、庭も落ち着き、見栄えもするものです。

Dscn3391

草を取ると、庭も広く感じるものですね。

Dscn3390

これで一雨来ると、黒い土が砂の下に埋まるので

表は白砂の綺麗な姿になってきます。

手入れの手間と苦労があっての、楽しみと癒しですものね。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の恵み

2011-10-22 | 日記・エッセイ・コラム

夜来の雨も上がった今朝

いつもように庭・道路の掃除を。

風が強く、折角きれいにしても・・・落葉は続く。

庭の地面は雨を吸い込んで、しっとりと湿っています。

太陽が段々昇って・・・庭の樹々に日が射してくる頃

景色が一変します。

Dscn3378

これは、太陽が描く、キャンバスの1枚のようでもあり・・・

静かなピアノ演奏のような語りかけるようなシーンです。

Dscn3379

砂はキラキラと輝き、風は樹の隙間を通り抜け、サラサラと奏でます。

ふりそそぐ白い光は、豊かな安らぎを。

何もない、庭も、太陽の恵み一つで 風情のある姿に。

これも、早起きのご褒美だと、しばらく眺めていました。

Dscn3381

時が、歩くと、「暗」から「明」へ・・・・・束の間の動画?を観ているような。

そして、いつもの秋の色彩溢れる、庭の姿に・・・・。

太陽もまた、いつものように・・・・・・。

                        小さな発見って・・・嬉しいものですね。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。