次男坊の嫁から美味しいものが届きました。
先般の地震で東京も「水」騒動があり、早速に
ペットボトルを2回に分け、100本ちかく送った。
そのお礼を込めて・・・・。
袋を開けると、嬉や!
大好きなチョコレート&ケーキが入ってました。
なんだか 包装紙
破るのがもったいないような
重厚な箱の中に。
丸の内新丸ビル内の「ショコラティエ パレドオール」
という店の限定品
(嫁は、このビルの中の会社に勤めていますので
目新しいものを見つけては、贈ってくれてます。)
今回のは、JAPONESQUE ジャポネスク
こんな表示が・・・
日本人の感性で作り上げた「和素材」を
テーマにしたショコラ だそうだ。
それぞれの中味についての説明書が。
小さくて見えない?
6つの味 「抹茶」「和栗」「生姜」「みかん」「日本酒」「柚子」
なんともご丁寧な手造りの一粒です。
先ず、抹茶を口に入れました。
洗練された、奥深い なんとも優しい甘味と香りです。
この店のホームページを開いてみたら・・・
このチョコ 6個で約2000円・・・すると? 1個 ?円
ゆっくり味わって食べよう・・・・。
もう一品は
「パーショコラ ラクテ」 チョコレート菓子だ。
形も色合いも 素敵な菓子ですね。
下のケーキも、ずっしりと重みある生地にチョコを
コーティングしていました。
このチョコの甘さが、凄くいい。
癖がなく、しつこくない舌に、すっと溶けてしまう。
こう言うのを、上品な味って・・・パティシエの腕だね。
これも惜しいので、薄く、カットして何回も味わうことに。
田舎じゃ、なかなか手には入らないからなぁ~・・・
少々、しみったれ? かな。
でも、美味しい・・・。
袋も、洒落てますよ。
次回は どんな美味しいものが届くのかな?
楽しみに待ってま~す。