黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

脳震盪?

2008-04-30 | 日記・エッセイ・コラム

 「ゴツン・・・」 ベランダの方で何かがぶつかった音がした。

何だろう? 傍によってみたら サンダルの傍でうずくまっているものが?

震えている・・・おや、雀だ。24asa_019

震えているのではない、痙攣しているのか 足を伸ばして、ヒクヒクと。

眺めていたがなかなかしゃんとしない。

しばらくして、目が動いた。 うつろな目、どこか焦点が合わないというそんな目

そうだろう、朝の澄み切った空気、風もなく、窓ガラスは磨かれ、透き通っているから

勢い良く飛び込んだものとおもえます。

痛かっただろうね・・・力いっぱい飛んできて「ガツン!

一体なんだ? ってね、きっと雀もびっくりだよ。

嘴を思いっきりぶつけたんだから。

 しかし、大丈夫かな? 折れていないだろうか?

こんなことは滅多にないと、シャッターを切った。

「ごめんね、可愛そうな君を被写体にして・・」と思いながら パチリです。

パソコンに入れて、戻ってくると

「おや、いないぞ、飛んでいったのかな?」

「まあ、よかった、よかった、元気になって」

嘴はまだきっと痛いし、腫れているだろうよ 食事ができるのだろうか?

小さな雀さん、これからは気をつけてくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花柄摘みはもう大変

2008-04-29 | 日記・エッセイ・コラム

 世の中、ゴールデンウイークで北から南へと民族の大移動?

ガソリンスタンドで満タンの給油で延々の行列・・高速道路を走る前に行列渋滞?

「ご苦労様です」 この年寄り?

(まだ66歳ですから「年寄り」と呼ばれたくないがね)

は毎日が日曜日なので、相変わらずの平常運転中

さて、今朝も、パンジー、ビオラの花柄摘みでせっせと腰を屈めながらの作業が続きます。

花壇に約200株、ベランダには大きく成長した8つの鉢植え

(写真のビオラは全て1鉢に1株なんですよ、結構いい姿でしょ。

これは自慢の作品

昨年の11月に小さな株を250円くらいで購入、それ以来、2月の半ばまで、

芽が出ては伸びようとするのを丹念に摘み取り、株を大きくさせて、

花の咲くのを、我慢に、我慢・・・)

今では鉢からこぼれるばかりに、しかし、花の数も半端じゃないから、

毎朝の葉ながら積みが、それはもう大変です。

まず、腰が痛くなりますよ。中腰で花壇の中、株と株の隙間をぬっての作業

見学の人は?「まぁ、いつもきれいに素敵だわ・・・」とお褒めの言葉をいただけるが

ここまで来るのが実は一番大変なのだ・・・と。 叫んでいる。

この作業があるからこそ「鑑賞する方も、咲いている花も 喜んでいるのだと。

何と言ったって、一番喜んでいるのは、このわたし・・・・

これからも、飽きずに、めげずに、毎朝「花柄摘み」の作業は続きます。

皆さんにも、実際の花壇を楽しんでもらいたいものです。  

Biora4_001

Biora4_002

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥が鳴き 蝶が舞う

2008-04-28 | 日記・エッセイ・コラム

 今週から巷ではゴールデンウイークが始まった。

北から南までガソリンの値上げをぶつくさ言いながらも年中行事の旅支度を考えている大勢のご家族ご一同の皆様大変にご苦労様です。

我が家は、いえ、私は、「毎日が日曜日」なので、これといって休日や時計にとらわれることなく毎日が太陽時間の生活をしております。

と、言いながらも、この季節は、我が家の庭、花壇は百花繚乱? 2月くらいから、水仙、ミモザ、パンジー、ビオラ、チューリップ、金盞花、ブルーデージー、ネモヒラ、オキザリス、ムスカリ、ノースポールなどなど・・・連続して花壇を彩っております。

おかげで、花壇の管理人?の仕事はきわめて忙しく、草取り、水遣り、種まき、移植、剪定、追肥、薬の散布などなど・・・ 

おりからの春の陽気に併せて、千客万来・・・ これまたおもてなしにも大忙しのこの頃

お陰で健康そのもの、体調も、食欲も万全、「老い」がどこかへ飛んでいっちゃった・・・・

Kadan4zen 中央の花壇 芝桜 パンジー ビオラ など

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。