黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

4日連続の奮闘

2011-02-26 | 日記・エッセイ・コラム

 今朝も9時からスタートしました。

庭仕事も3日連続・・・かなり頑張ってますが

まだまだ遠い? 

草取りって面倒なんです。

時間もかかります。

黙々と一人の作業なんですから。

今日は鈴蘭水仙の縦の畝と周辺でした。

乾いた土は固く、根っこも伸びていて

かなりてこずった作業です。

雨の後、少し乾いた状態がいいのですが

雨が降ってませんので「カチカチ」です。

夕方4時まで頑張って、ようやく半分まで終了。

水仙の葉の緑が際立って

すっきりと姿を出しましたよ。

Dscn1687

もう肩も凝って「コチコチ」 ・・・明日はお休みだ。

無理せず「ボチボチ」とやることに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。