黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

公民館祭りの応援隊?

2011-02-23 | 日記・エッセイ・コラム

 この町の年中行事「公民館祭り」は

各地区で順次開催され、残ったのは「中央公民館」

この土日(26・27日)開催。

 日頃の成果を皆さんにご披露するために腕を競っての

作品展示や催しが行われ、毎年賑わっています。

 その会場作りの「お手伝い」も町づくりカレッジの授業

「苅田学」の科目なんです。

 と、言う訳で・・・行って見ると。

 現在、第4.5期生30数人在籍中・・・

今日、応援隊として顔出したのが・・・なんと2人。

 って? ことは、他の方は・・

他の公民館のお手伝いをしたってこと・・・

公民館の若き女性職員と2人合わせて4人の作業でした。

2時間ばかり汗をかきました。 

Dscn1667

 椅子、テーブル、パネル、ポールなど会場設営用の材料

をそれぞれの会場に運ぶのが仕事でした。

 最初は、たいした作業じゃないだろうと気軽に

 出向きましたが結構、汗が出るほどでした。

 まぁ、人数も少ないのでね。

 もう4~5人もいればあっと言う間の作業でしたが。

 汗っかきの私は、もう下着はびっしょり・・

 ハンカチもぐっしょり。

 終って、冷たいドリンクの1杯が喉を通過し

 元気が蘇りました。 

 とりあえず今日はこれまで。

 また、金曜日応援隊で~す。 ご苦労様。 

 大急ぎで帰宅、すぐに着替えました。

 身体が暖まっているし、天気もいいので、

 そのまま庭仕事を。

 玄関からのアプローチの草取り、

 「花柳」の枯れた枝の刈り込み。

 Dscn1670

 夕方まで頑張りました。

 明日は残りの作業を・・・・。

 

 Dscn1671                   

 道具はそのまま

 置きっぱなしで・・・。

 明日は早めの

 スタートで。

 汗をかいた・・・その晩の。

 何に?。

 晩酌は最高に美味いね・・・・。

 何飲んだって? 

 うん、例の 林酒造の「にごり酒」だよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。