goo blog サービス終了のお知らせ 

夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

60歳過ぎたら、健康第一の食事や過度な運動も不要、7ヶ条、私は多々学び・・。

2025-03-23 16:33:41 | 傘寿からの思い

先程、ヤフー・ジャパンより配信されている記事を見ている中
『 「60歳過ぎたらやめるべきこと」
    健康第一の食事や過度な運動も不要、名医が提案する“7つ”
 』、
と題された見出しを見たりした。

週刊女性PRIME

年齢を重ねると、少しでも長生きしたいがために、

☆ダイエットでの食事制限をやめる



☆認知症予防のための脳トレをやめる



☆がんリスクを減らす食事に気を使いすぎるのをやめる



☆無理のある過度な運動をやめる


☆苦しいがん治療に耐えるのをやめる

☆医師が処方した薬を漫然と続けることをやめる



☆世間からの声を気にしすぎることをやめる




私は、高齢者医療の専門家の和田秀樹さんに関しては、
私はここ5年ぐらい書物を購読したり、或いはネットで配信された寄稿文を学び、
多々教示され、敬愛を深めている御方のひとりである・・。

今回、《・・60歳過ぎたら、健康第一の食事や過度な運動も不要、7ヶ条、・・》、
80歳の私は、具体的に解説を学びながら、多々教示させられたりした・・。

私は年金生活の中で、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする