2:30就寝 5:30起床
朝食
仮眠25分
自転車で移動
7:10臨海公園 着
■UP jog 5' 芝生の上。上下ウィンドブレーカー
体操
■60'走
外回りコース。右回り30'+左回り30'。
ラスト2周ペースアップ.脈25
ロングスリーブに上ブレーカー+ロングタイツ
ペース走感覚である程度のスピードを維持したかったが、UPした後でも動きが鈍く、速い走りができない。心肺機能にゆとりがない。今週は終電続きで睡眠がほぼ毎日4時間+α。更に日曜から木曜あたりまでは胃か腸の状態があまり良くない感覚だった。昨夜は電車の事故の影響で終電がさらに遅れて24:50帰宅、夕飯。間4時間あまりで朝食。
今日のペースは昨年の夏場でいえばUPやDOWNのペースくらいなのに息が上がる。2週間後の豊橋は思っていた以上に苦戦しそうな感触。やみくもについていくより、目標を下方修正してまずはイーブンで5000m走れることを確認する方が優先か。今日はこれ以上ペースを上げないようにして、1500m~5000mを意識した脚の運びをイメージしながら走った。ペースとしてはjogを少し速くした程度。きっと2/11夜の雨の1時間走の方が速かった。股関節や二頭筋を使ってしっかりスウィングさせる動きにし、ペースアップはピッチに頼らず前傾角度で調整。まだまだ1時間走り切るだけの脚筋力が足りない。土曜朝の時間帯がこれからの有効な練習時間になるので工夫をしていかなければ・・・。
■流し100m×1
9:00 陸上クラブ(短距離のスタート,リレー)
9:30 陸上教室(前期第1回目)
19:00
■8.1km×1(左回り)
31'00"[3'50"/km] 脈25
■流し140m{140mjog}×5
上下ジャージ。午前と同様に大きな動きで走り続けることを意識。40分弱なので最初からある程度はペースを上げていけた。入りは4'00"。午前はキロ4'30"くらいで換算していたが、この感覚だと実際にはもう少しペースが上がっていたかもしれない。夕方は多少体が動いて、ペースの割には予想していたよりも余裕度はあったが、やはりこれ以上上げるのは楽ではない。暫くは同じ動きで頻度を増やして体に叩き込むしかない。
流しはTシャツ+ランパンで。大きく速い動き。短距離並み大きなストライドと切り返しを意識。拳をやや下に構えて大きく振り推進力を得るのと、股関節の前後スライド+回転でストライド確保。5本目はめいっぱい上げたが、左足の接地は足首の角度が悪いのか、フラットというよりもむしろ爪先側から拇指球に向かって体重が載っていき、ペタッと貼り付くような動きになっていることに気付いた。その分、反力を利用できていない気がする。
計 13.3+10.2= 23.5km
朝食
仮眠25分
自転車で移動
7:10臨海公園 着
■UP jog 5' 芝生の上。上下ウィンドブレーカー
体操
■60'走
外回りコース。右回り30'+左回り30'。
ラスト2周ペースアップ.脈25
ロングスリーブに上ブレーカー+ロングタイツ
ペース走感覚である程度のスピードを維持したかったが、UPした後でも動きが鈍く、速い走りができない。心肺機能にゆとりがない。今週は終電続きで睡眠がほぼ毎日4時間+α。更に日曜から木曜あたりまでは胃か腸の状態があまり良くない感覚だった。昨夜は電車の事故の影響で終電がさらに遅れて24:50帰宅、夕飯。間4時間あまりで朝食。
今日のペースは昨年の夏場でいえばUPやDOWNのペースくらいなのに息が上がる。2週間後の豊橋は思っていた以上に苦戦しそうな感触。やみくもについていくより、目標を下方修正してまずはイーブンで5000m走れることを確認する方が優先か。今日はこれ以上ペースを上げないようにして、1500m~5000mを意識した脚の運びをイメージしながら走った。ペースとしてはjogを少し速くした程度。きっと2/11夜の雨の1時間走の方が速かった。股関節や二頭筋を使ってしっかりスウィングさせる動きにし、ペースアップはピッチに頼らず前傾角度で調整。まだまだ1時間走り切るだけの脚筋力が足りない。土曜朝の時間帯がこれからの有効な練習時間になるので工夫をしていかなければ・・・。
■流し100m×1
9:00 陸上クラブ(短距離のスタート,リレー)
9:30 陸上教室(前期第1回目)
19:00
■8.1km×1(左回り)
31'00"[3'50"/km] 脈25
■流し140m{140mjog}×5
上下ジャージ。午前と同様に大きな動きで走り続けることを意識。40分弱なので最初からある程度はペースを上げていけた。入りは4'00"。午前はキロ4'30"くらいで換算していたが、この感覚だと実際にはもう少しペースが上がっていたかもしれない。夕方は多少体が動いて、ペースの割には予想していたよりも余裕度はあったが、やはりこれ以上上げるのは楽ではない。暫くは同じ動きで頻度を増やして体に叩き込むしかない。
流しはTシャツ+ランパンで。大きく速い動き。短距離並み大きなストライドと切り返しを意識。拳をやや下に構えて大きく振り推進力を得るのと、股関節の前後スライド+回転でストライド確保。5本目はめいっぱい上げたが、左足の接地は足首の角度が悪いのか、フラットというよりもむしろ爪先側から拇指球に向かって体重が載っていき、ペタッと貼り付くような動きになっていることに気付いた。その分、反力を利用できていない気がする。
計 13.3+10.2= 23.5km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます