Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

2/27(Sun)

2022-02-27 23:59:59 | TRAINING
睡眠 24:10頃~4:45
コーヒー,ヨーグルト

5:19~
■バイク
8.80km 20'09" [26.2km/h](Max 36.9km/h)
A.HR 140 M.HR 153

5:46~
■UPjog
1:03'40" 11.58km [5'30"/km(6'19~4'50)]
A.HR 135 A.Pit 178(174~185) A.Str 1.02(0.90~1.12)

Tシャツ,短パン,上下ジャージに上下厚手ブレーカー,防風手袋,マスク,ターサーエッジ。
今日は暖かい。相変わらず左アキレス腱と左臀部に不安。jogで長めにUPしてからインターバル、先週と同じスタイル。ちょうどいいエッジを履く。序盤は東へ300mくらい延伸されたコースを見に行く。この時期6:00には明るくなる。TUGEさんと合流した3km付近がいちばん速いLAP。3人以上の集団になってペースは落ち着くが、やはり1時間もjogするとアキレス腱に違和感。

準備
ロングスリーブ,短パン、防風手袋。ターサーエッジ。

7:23~
■インターバル 1.64km{r:280m} ×5
Lap A.HR M.HR A.Pit M.Pit A.Str {r:240m}
3'51-2'38(6'29) 148-154 158-159 197-195 206-204 1.32-1.22 {81"}
3'59-2'43(6'42) 155-153 165-159 196-193 204-199 1.28-1.21 {76"}
4'03-2'41(6'44) 152-154 158-158 192-193 199-200 1.28-1.21 {59"}
3'44-2'33(6'16) 163-163 170-173 200-194 211-203 1.34-1.30 {58"}
3'43-2'21(6'04) 167-168 179-175 197-196 204-202 1.36-1.40
total 9.12km 36'49" [4'02/km]
HR161以上は12'20"

TKSさん,KSMTさんは8本。HNJさんは1kmのインターバル。4'00/kmなら行けると思うが、そもそも来週の東京は4'58/km 3:30:00(~4'30/km 3:10)くらいを目指すのが妥当か?今日は3人が3'40/kmくらいで入る。スタートの加速で対応できず自分だけ最初から遅れる。東端の折り返しで既に大差。1km過ぎて更に一気に開く。TKSさん,KSMTさんはリカバリー320m。その間に自分は240mで追いつくが、ギリギリ。2本目,3本目も同様。3本目は後半のペースダウンが激しくなった。結構アキレス腱にきていて高い位置から踵を下すことができない。摺り足状態。3本終えてからのリカバリーを速くして、3人より先に4本目をスタート。逃げる形にすることでペースアップ。それでも1km手前で抜かれる。8本は庇っている別の部分を傷めそうだったので5本で終了することに決める。4本終了後のリカバリーは一緒にできたが、あえて速いペースで抜いていき、5本目も先にスタート。だいぶリードを取ったこともあり、最後まで逃げ切れた。後半抜かれないように集中したものの、それでも後半はペースダウンしてしまった。3'40/kmをキープできない。悪化しない程度に心肺の刺激を入れたところで終了。

8:51~
■Downjog
42'18" 7.36km [5'45"/km]
A.HR 135, A.Pit 176, A.Str 0.99
上下ジャージを着て。ターサーエッジ。

8:46~
■バイク
8.72km 21'28" [24.4km/h](Max 38.0km/h)
A.HR 139 M.HR 155


計 28.06km(バイク除く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする