走行距離 km (昨年度)
4月 162.5 (147.5)
5月 301.1 (144.8)
6月 228.8 (138.6)
7月 172.7 (241.5)
8月 288.7 (238.2)
9月 159.1 (249.0)
10月 286.5 (289.6)
11月 276.8 (357.9)
12月 233.5 (295.7)
1月 334.3 (312.8)
2月 193.0 (345.8)
3月 106.3 (255.6)
計 2743.3 (3017.2)
距離を気にして内容を疎かにしたくないので、集計をするのは年度末だけ。
4,5月は支部選を突破したくて走れていた。やはり記録会に多く出ていた影響が大きい。陸上教室・クラブの指導を始めてもその前に練習をこなすスタイルだったのでそれほど練習量は減っていない。県選進出を決めてからはトントン拍子に調子が上がったので平日の夜も何度か走っていた。8月の夏合宿、東海選手権、さらに豊橋記録会で狙い通りに上がっていった。とはいえ東海選手権に出場する選手の中では、練習量ではきっと最低レベルにいたはず。昨年は8月以降、週3,4回は平日夜に走るようにしたのが、今年はできなかった。試合に集中するのにいっぱいいっぱいで余裕がなくなった。さらに土曜朝も狙い通りに走れない。9月末、鉄人レースの20kmで失速し、10,11月も思うように伸びない。5kmまでしか走れない。8.1km×3をほとんどやっていないので10km,ハーフを走りきれない。そのまま修正が効かず中山道。さらに短期集中でカーニバルに合わせるも、最後は耐え切れずに終わった。年が明けても練習する気が沸いてこない。マラソンのための距離走も無理しない範囲で1月に少しやっただけ。年間を通してみると前年の約1割減。
4月 162.5 (147.5)
5月 301.1 (144.8)
6月 228.8 (138.6)
7月 172.7 (241.5)
8月 288.7 (238.2)
9月 159.1 (249.0)
10月 286.5 (289.6)
11月 276.8 (357.9)
12月 233.5 (295.7)
1月 334.3 (312.8)
2月 193.0 (345.8)
3月 106.3 (255.6)
計 2743.3 (3017.2)
距離を気にして内容を疎かにしたくないので、集計をするのは年度末だけ。
4,5月は支部選を突破したくて走れていた。やはり記録会に多く出ていた影響が大きい。陸上教室・クラブの指導を始めてもその前に練習をこなすスタイルだったのでそれほど練習量は減っていない。県選進出を決めてからはトントン拍子に調子が上がったので平日の夜も何度か走っていた。8月の夏合宿、東海選手権、さらに豊橋記録会で狙い通りに上がっていった。とはいえ東海選手権に出場する選手の中では、練習量ではきっと最低レベルにいたはず。昨年は8月以降、週3,4回は平日夜に走るようにしたのが、今年はできなかった。試合に集中するのにいっぱいいっぱいで余裕がなくなった。さらに土曜朝も狙い通りに走れない。9月末、鉄人レースの20kmで失速し、10,11月も思うように伸びない。5kmまでしか走れない。8.1km×3をほとんどやっていないので10km,ハーフを走りきれない。そのまま修正が効かず中山道。さらに短期集中でカーニバルに合わせるも、最後は耐え切れずに終わった。年が明けても練習する気が沸いてこない。マラソンのための距離走も無理しない範囲で1月に少しやっただけ。年間を通してみると前年の約1割減。