goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

バークリー予防歯科の概要:115

2017-07-10 | 好結果をもたらす予防歯科医業:ロバートF.
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


患者が歯科医師は自分のために何をすることができるだろうか、という現実とはウラハラの考えをもっているとすれば、彼らは歯科医師への信頼性というものを容易に認めることはしないであろう。専門職が社会のために何をすることができるだろうか、という現実とはウラハラの考えをもった社会があるとすれば、その社会は専門職自体にとって脅威となる。歯科医師は人々を癒したり、健康にすることができると考えられるなら、恐らくその人々は管理を受け入れたり、あるいは要求をすることさえ行うであろうが、それ以降は自分たちの口腔を適切に維持しようとしないのである。治療が失敗したり、病気による損傷が再び容易なことでなくなると、彼らは憤激する。
健康というものはお金で買える商品ではない、ということを人びとは悟らねばならない。

健康は自分で努力して得るべきものである。歯科医学から彼らに供給することができるものといえば、改善された快適さ、機能、そして美的魅力のみであるということを悟らなければならない。歯科医師はこれを認めて、自らの仕事のこのような修正的な面への根本的な攻撃に対する編激の権利を失った、という事実と取り組まなければならない。意外なことに、歯科医学の源に限界があることを患者が知ることによって、修正的な歯科医学に彼らが偏見をもつようなことはない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする