goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

タタミの上を、ゲタを履いて歩く:27

2022-06-06 | はなしにならない「歯医者」のはなし

歯科医師・山田忠生

 

”患者から教わる”ことが、とても大切なことになる。「患者こそ最高の教科書だ」と言って間違いはないだろう。しかし、これもはいしゃが”聴く耳”を持ち合わせていなければ、その教科書は何の役にも立たないことになる。

”今日こそ先生に聴きたいと思っていたので、勇気を出してお尋ねしようと思っていました。診療が終わったので、さあお尋ねしようと振り返ると、先生はもう別の患者さんの方に行かれていて、結局聴けなかったのです。”ということを実際に聞いたことがある。なるべく、おつき合いをしない方が良いだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タタミの上を、ゲタを履いて歩く:26

2021-10-18 | はなしにならない「歯医者」のはなし

歯科医師・山田忠生

 

ほとんどの歯医者は、総義歯経験者ではないだろう。確かに、歯医者だからといって「ムシ歯」にならない、あるいは「歯周病」予防の秘策や特効薬をもっているわけではない。また、歯科医師の寿命も延びているようなので、総義歯の歯医者もいるだろう。

実体験しないと本当のことはわからないかもしれないが、だからといってすべての歯科治療を経験しなければ治療ができないというわけではない。そのようなことにでもなれば、医者もあらゆる病気を経験しなければならないわけで、命がいくらあっても足らないことになる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タタミの上を、ゲタを履いて歩く:25

2021-07-22 | はなしにならない「歯医者」のはなし

歯科医師・山田忠生

 

「いえ、私にもわかりません。つくった人工物が何年もつかということは、おそらく神さまにしかわからないでしょう。もちろん、治療する私は1日でも長くもつようにベストを尽くします。私も開業して30年以上になりますが、当時の治療がそのままの患者さんもおられます。しかし、治療後にやり直した患者さんも多数おられます。大事なことは、結果としてその歯を失くしてしまうことにならず治療できることです。人工物はあくまで人工物で、神さまからいただいた歯のようにはいきません。ですから、トラブルを発見したときに人工物のやり直しですめば、費用がかかったり、治療のために通院したりということはありますが、私もそのときにはできるだけの配慮もしますので、ご理解いただけませんか。」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タタミの上を、ゲタを履いて歩く:24

2021-06-26 | はなしにならない「歯医者」のはなし

歯科医師・山田忠生

 

ほとんどの説明は、私の印象では誤解と曲解と、ほんの少しの理解で終わるような気がしている。それで患者が納得をするのかと言われれば、きびしいものがある。

それで何をもって患者が納得するのかといえば、その説明をしている目の前の歯科医師の姿勢に、この人の話なら信頼してもいいのではということがあるのではないだろうか…。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タタミの上を、ゲタを履いて歩く:23

2021-06-17 | はなしにならない「歯医者」のはなし

歯科医師・山田忠生

 

いずれの言葉も歯科医師である限り、その専門分野への患者からの質問に、このように返答することは少々勇気のいることである。私もいつ頃から話せるようになったのか、決して歯科医師になったばかりの頃でないことは確かだ。

歯科医師免許証をもつ歯科医師だからといって、歯科のあらゆる分野について知識があるわけではない。

どこまでを、”あらゆる”と表現するかもむずかしいところだが、むしろ知らない、わからない分野の方が多いのではないだろうか…。患者からの質問も千差万別である。とっさにその患者の歯科知識レベルを判断し、その質問にわかりやすく、的確に説明するということは、ほとんど私にとって、神業に近い所業ではないかと思われる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする