goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

人は思考するように:65

2017-11-21 | 人は思考するように:ジェイムズ・アレン著
歯科医師・山田忠生


あなたがどこにいようとも、どのような状況で生きようとも、嵐に吹き荒らされている帆船である魂は知っている――人生という大洋の中に、至福の島が微笑み、あなたが夢見た理想の輝く岸が、あなたの来ることを待っていることを。

あなたは、手にしっかりと思想という舵の柄をつかむことである。その帆船の船長は横たわっている。しかし、眠っているだけであるから、目覚めさせるのだ。自制心は強さであり、正しい思考は支配であり、落ち着きは力である。

あなたの心に向かって話せ。
”穏やかさよ、常に在れ!!”

(完)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は思考するように:64

2017-07-19 | 人は思考するように:ジェイムズ・アレン著
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


ヒューマニティは、抑制しがたい熱情に駆り立てられ、どうしようもない悲しみに興奮させられたり、不安と疑惑に吹きまくられたりする。

施行を制御し、浄化できる賢明な人のみが、このような心の中の風や嵐を、自らに従わせることができる。


(次回・完了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は思考するように:63

2016-10-08 | 人は思考するように:ジェイムズ・アレン著
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


私たちが知っているだけでも、とても多くの人々が人生を捻じ曲げてみたり、その時の気分でやさしくて美しいものを、何もかも壊してしまったり、性格を破たんさせたり、不和を生じさせたりしている。

ほとんどの人は自制心がないために、自らの人生を破壊し、幸福を台無しにしているのではないだろうか。バランスのとれている人、そして人格の完成を特徴づける何ともいえない落ち着きを備えた人、そのような人との出会いの何と乏しいことか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は思考するように:62

2016-08-20 | 人は思考するように:ジェイムズ・アレン著
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


強くて、落ち着いた人間は常に愛され、尊敬される。ちょうど砂漠の中で陰をつくってくれる木であり、嵐をさえぎってくれる岩のような存在である。静かな心、気立ての優しいバランスのとれた人生を愛さないものがいるだろうか。このような恩寵をさずかった人にとっては、雨が降ろうと晴れていようと、あるいはどのような変化があろうと問題ではない。

常にやさしく平静で、落ち着いている。私たちが落ち着きと呼んでいる、このすばらしい性格は修養の最終段階である。それは人生の開花であり、魂の果実である。これは知恵として貴重なものであり、金よりも――そう、純金よりも――もっと求められるべきものである。波浪のもと、暴風も襲ってこない真実という大洋で、永遠の静けさの中に生きていく人生、そのような人生と比較してみるとき、お金の追求など、何とつまらないものに見えるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人は思考するように:61

2016-07-28 | 人は思考するように:ジェイムズ・アレン著
宝塚仁川/山田歯科エクセレンスクリニック 歯科医師・山田忠生


落ち着いた人間は、自分をどのように制御するべきかを理解しているので、他人と適応する方法を知っている。そして、他人はその精神力を尊敬し、見習おうとする。つまり、頼れる存在と感じるのである。

人は冷静になるほど成功、影響力、能力は偉大なものとなる。普通の商人でさえも、自制心、落ち着きが増すと商売上の利益が増加するだろう。というのは人々は、態度に落ち着きのあるひとと商売したがるものである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする