goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

エクセレンスの追求:45

2024-06-29 | APAプロフェショナル・シンポジウム:ロッカード講演録
歯科医師・山田忠生

次に誠実さ、信念ということについて話をしていきます。この信念ということの意味合いは、何かが起こることの本質を表すものであるということになります。そして本当に、それが起こることの保証でもあります。この誠実さ、信念というっものは必ずもっていなければならないもの、自分に対しての誠実さ、他人に対しての誠実さ、国に対しての忠誠心につながります。そしてこれが成功を求めていくためには、この誠実さがあるか、ないかによって方向が定まるわけであります。この信念ということによって、自分の進むべき方向がきまってきます。
そして又、他人のために何を行うのかということに対するコミットメントにもつながるわけであります。私たちがここに存在するのは、すべて神からの賜物であります。そして、私たち自身に対して私たちが与えるということは、神に対するお返しであります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マークス「完全歯科医業学」:388

2024-06-28 | マークス「完全歯科医業学」概要:パンキー
歯科医師・山田忠生

費用を提示した後で、材料についての質問が生じた場合には、歯科医師は全面的に失敗したと言えるだろう。何よりも歯科医師は費用を正当化しようとする防衛的な立場を強いられることを避けなければならない。材料そのものの話題に入り込んでしまうまでに、そこから引き揚げようと試みるが、あまり成功しないのである。
初回と、2回目の来院中の純然たる好奇心や、あるいは興味以外から起こってくる疑問には、このように対応する。
「とても良い質問だと思います。率直に言って、あなたのお口にはどのような修復が必要なのか、そのためにはどのような材料を使うのか、まだ私にはわからないのです。ご存じのようにいくつかのーーポーセレンや金、銀など――選択するものをもっております。そして、それぞれに優れた点があります。つまり審美性にすぐれたものもあれば、耐久性のよいものもあります。私がすることといえば、どの材料でそれぞれの歯に求められることを満足させられるかを、決定することなのです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンキー歯科診業哲理:307

2024-06-26 | パンキーフィロソフィ:日本語版山田忠生新
歯科医師・山田忠生

返答を複唱すること.正確さを期するために記述する前に、あなたがどう正しく聴いたのか、患者の返答を複唱すると良い。往々にしてこのときに患者は訂正や追加をするものである。
明確にすること.より深く理解するために、さらにくわしく質問していくことも良いことである。例をして挙げるなら、「あなたが感じておられる痛みについて、もう少しくわしくはなしていただけませんか。」、「矯正治療は何歳のときに完了しましたか。」
視線を合わせること.患者とうまく視線を合わせながら、患者に対して話を聴いており、理解していることを知らせることは大切なことである。単純に「ええ。」とか、「うん、うん。」と答えることが話を聴いていること、そして必要なら追加してもよいことを知らせることになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚アートマラソン’04・ヒストリー:11

2024-06-24 | 宝塚アートサポート
歯科医師・山田忠生


まったく現象としては異なる次元の話であるが、さまざまな課題を抱える「宝塚」の都市としての在り様も、さかのぼればどこまでもその要因をたどっていくことはできるだろう。そして、不透明となり、解決不可能な大きな問題となり、今を生きる個人の力ではどうにもならないとう結論とともに、思考停止状況に陥り、結果、何にもできなくなり、不満が残り、あきらめが生じる。

私は「宝塚らしあ」を大きく失ってきた時点を、多くの人びとの記憶に新しい1995年に置く。もちろん、ボランティア活動が活発になったのは阪神大震災の結果であることは事実であり、さまざまにプラスの変化も見受けられる。しかし、ものの豊かさより、心の豊かさの大切なことを実感したと言いながら、前後して起こった長引く不況とともに、ものの豊かさを追い求めにくくなると、心の豊かさの充足も置き忘れたような事件(個人レベルから企業、国家にいたるまで)が多発することは、どうしたことだろうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライマウス:最後が唾液?

2024-06-22 | ドライマウス:原因と対策
歯科医師・山田忠生




基本的に水分摂取量は、優先的に尿、糞便、汗などによって排出されるので、唾液として口腔内に排出されることは少ない。そのために積極的に水分を吸収することが、ドライマウスを防ぐことにもつながる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする