goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

宝塚アートマラソン’04・ヒストリー:12

2024-09-28 | 宝塚アートサポート
歯科医師・山田忠生

2・宝塚は、住む人、訪れる人が”感動する街”であり続けなければならない
周囲との人間関係の、あるいは周囲の風景のここ10年の移り変わりを振り返ると、その変化の大きさに改めて驚かされる。どうも、それが当然で、致し方のないことで、受け入れざるを得ないような生き方に慣らされてきているように感じられる。もう少し感動や、興奮、驚き、喜び、そして怒りを感じながら生きる、それが”心豊かな生活”というものではないだろうか。
私は、「宝塚とは、”訪れたい街としての憧れ、住んでみたい街としての魅力、そして住んでいる誇りが感じ垂れる街”である」と定義したい。そして、かつてはそれに近いものがあったと認識している。それを取り戻すことが、「宝塚ルネサンス」事業の展開である。
この10年で急速に失ってきた”宝塚らしさ”を検証し、どのような事業展開が”宝塚の再生”に有効であるのか、新しい宝塚の魅力をどのように創造するか、私たちは真剣に考えなければならない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュースター「卓越歯科医業学」:254

2024-09-25 | シュースター「歯科開業学」
歯科医師・山田忠生

多くの方々は歯科医師の許に行くことをためらうため、治療が複雑でむずかしい症状まで進んでしまうのです。今、あなたがこのマスタープランを開始して、将来に連続して起こる問題を予防されることは賢明なことです。
この大切な保存計画のお手伝いができることを楽しみにしています。歯科診療は芸術であり、科学でもあります。そして、あなたが受けようとしている歯科の技術は、私たちの仕事の中でも「芸術の域」に達しているか、あるいはそれを越えていることに確信をもたれても差し支えないでしょう。さらに、あなたは妥協することなく私たちが考えている快適さ、安全性、そして信頼性などを手に入れることができるのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンキー歯科診業哲理:310

2024-09-24 | パンキーフィロソフィ:日本語版山田忠生新
歯科医師・山田忠生

診療前診査は、ほとんどの場合は口腔内視診前に行う.

覚えておかなくてはならないのは、その目的とは上方を収集することで、新しい患者があなたの推薦する内容を受け入れるように動機づけるということである。そのカギとなることは柔軟であることと、患者の必要性を満たしているということだ。診療前診査では、臨床視診の前を、後では質問を区別したいと思うはずである。口腔内臨床視診前に尋ねるべき唯一の質問は、「あなたの問題はなにですか。」である。
その視診の後で同様に尋ねたとすれば、新しい患者のあなたへの信頼は失われるはずだ。というもの、この時点ではあなたはすでに診査しているからだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マークス「完全歯科医業学」:390

2024-09-14 | 山田歯科エクセレンスクリニック・ご案内
歯科医師・山田忠生

20ー6 「つめものには、いくら請求されますか。」
改めて、時期が重大である。3回来院方法の後半でその質問が生じたとすれば、その深刻さと重要性はさらに大きいものがある。
その質問の理由を限定しなければならない。費用の危険性が最も含まれているようであれば、それに応じて取り扱うことになる。しかしそうでないようであれば歯科医師は返答しなければならない。「とても良い質問です。あなたがお尋ねになることは理解できます。ほとんどの方は治療を始める前に費用について知りたいと願っておらえます。それに私たちは始めるに先立ってあなたに確かな費用をお知らせします。しかし、わたしも”つめもの当たりの料金”について話しますと、実は私はつめもの当たりの固定費用ということはしておりません。どうしてだと思われますか。つまり、すべての状況は同じではないのです。ムシバが小さければ処置する時間は少なくてすみますが、進行していればその歯の、元の形や機能を回復しなければなりません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする