goo blog サービス終了のお知らせ 

山田歯科エクセレンスクリニック:山田忠生の歯医者人生&文化活動人生

■ホームページ検索 ⇒ yamadashika-ec.com
■ゆめ機構・代表 

シュースター「卓越歯科医業学」-145

2018-09-29 | シュースター「歯科開業学」
歯科医師・山田忠生


歯科医業は薬局がたどった道を歩むのだろうか。数年前、薬剤師は卒業してある期間は他の薬剤師の許で働くか、または自分の薬局で働いたものだった。今日では大多数は大きな小売チェーンストアに雇われ、薬を販売して週給、月給を得るために働いている。彼らは自由を失ってしまった。政府に対してではなく、私たちの資本主義社会の企業に対してである。
この社会では薬剤師はサービスの提供者ではなく、生産物の提供者になった。

歯科も同じ方向に向かっていると、あなたは思われるか。私は、そうだと思う。では、あなたは生き残れると思うか。私は、そうできると思う。では、あなたは自分が生き残るための最大の可能性を発揮できるよう、正しい計画を立てているのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マークス「完全歯科医業学」概要:280

2018-09-28 | マークス「完全歯科医業学」概要:パンキー
歯科医師・山田忠生


緊急来院
1・主訴を聴きだす。
2・主訴の病歴を聴きだし、患者にはそれが処置されることを保証する。
3・患者が歯を救いたいと願っているかどうかを確認し、現代歯科医学の予防的側面について手短に説明する。
4・術前と術後のレントゲン写真の必要性を紹介する。
5・術後来院の必要性を説明する。
6・以前の歯科治療に対する反応を聴きだす。
7・病歴を聴きだし、それを聴取する理由を説明する。
8・レントゲン写真を1枚撮り、カリエスに関する教育を始める。
9・診断結果を提示する。
10・主要な予後の危険性を提示する。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚市民会館の歴史的経過と、「ゆめ機構」-13

2018-09-27 | ゆめ機構
歯科医師・山田忠生



「新市民ホール」設計図面の一部









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンタル・コミュニケーション:40

2018-09-26 | デンタル・コミュニケーション
歯科医師・山田忠生


質問:上記の出来事で、あなたはグループ・ダイナミックスについて何を告げようとしているのか。この状況下でのグループの構成員にはどのような相互作用があるのか。下記の表のそれぞれの項目がグループ間、そしてグループと患者との間に存在しているかどうかを、プラスとマイナスで示せ。

           グループ間    グループと患者の間
  凝集力
  同調
  コミュニケーション

回答:明らかに問題がある。グループの構成員、つまり歯科医師、アシスタント、受付の間にはそれぞれは備わっているが、グループの構成員と部外者、つまり患者との間にはない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンキーフィロソフィ(144)

2018-09-25 | L.D.パンキー歯科診療哲学:講演抄録
歯科医師・山田忠生



含有炭水化物量による果物、野菜の分類







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする