goo blog サービス終了のお知らせ 

極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

利用された羊飼い(フィクション)

2022-03-19 08:30:39 | 日本社会

以下は「フィクション」とします。

 

大統領は日本の国会演説で生物・化学兵器研究施設のその後の実情を話すでしょうか・・・!?

ウクライナ国内の生物・化学兵器研究施設を黙認してきた大統領・・・

 

【ニューヨーク時事】国連安保理は3月18日、ロシアの要請に基づき、ロシアが主張する「ウクライナでの米国による生物兵器開発問題」を議題に公開会合を開きました。米英フランスなど理事国6カ国は、会合前に共同声明を発表し「ロシアは安保理常任理事国としての特権を悪用している」と非難しています。  この議題での会合は先週に引き続き2回目、声明は「ロシアは再び安保理を偽情報の合法化、プロパガンダの拡散、ウクライナへの不当で残虐な攻撃を正当化するために利用している」と強調、「外交を通じて平和を達成するという(理事国の)使命の破壊であり、深く恥ずべきことだ」と糾弾していますが・・・バイデン政権のビクトリア・ヌーランド国務次官補は3月8日の上院外交委員会で存在を認めました。しかし、米国政府は・・・

昨今の個人SNS、プログ等を見ると、総動員体制下にあるウクライナで一般市民に軍への招集令状が届き始めていますが、一方で国外脱出を図る男性の逮捕、拘束も相次いでいます。徴兵逃れのための脱出が超加速しており、ウクライナ政府は脱出に厳しい制限をかけ、国境を脱出している者に対してネオ・ナチ部隊は即銃殺していると言われていますが、交渉の場で自国交渉者をスパイとして交渉の場で射殺するくらいですから事実でしょう。

ロシア軍と戦っている殆どはネオナチ・アゾフ隊、傭兵、軍事会社員が殆どで、これらの給料の大半は欧米、NATOが出しているようで、日本でのウクライナ寄付金は巧妙な形でこれらの給与に支給されると思います。この戦いは長くなりそうに思います。今までの戦いとは違い、この戦いは自国防衛では無いようにも思え、ウクライナ側が停戦を望んでも米国、NATOは停戦は許さないでしょう。

 

米国はカザフスタン、ウズベキスタン、ジョージア、ウクライナで次々と生物学研究所を建設してきました。その目的は?
ウクライナのバイオラボを深掘りしていくと、米国のDARPA、エコヘルス、 ファウチ、武漢ウイルス研究所、世界経済フォーラム等のネットワークが見えてきます。

 

世界中にある生物兵器研究所

世界中にある生物兵器研究所

世界中にある生物兵器研究所 [社会・政治・時事] 22/3/17 人間とは悪魔なのか?♣️ワクチン情報の配布用チラシはこちらから購入できます。https://ww...

ニコニコ動画

 

 

ペンタゴンが資金提供したウクライナの『BIOLABS(生物兵器研究所)』の目的と「クラウス・シュワブ」「ハンター・バイデン」との繋がり。

ペンタゴンが資金提供したウクライナの『BIOLABS(生物兵器研究所)』の目的と「クラウス・シュワブ」「ハンター・バイデン」との繋がり。 [...

ニコニコ動画

 

 

「ウクライナには生物学研究施設がある」ビクトリア・ヌーランド国務次官 米国上院外交委員会 2022/03/08

Under Secretary of State for Political Affairs Victoria Nuland Testifi...

youtube#video

 

 

アメリカ民主党のトゥルシー・ギャバード議員:米国が資金提供する危険なバイオラボの即時閉鎖を訴える 2022/3/13

アメリカ民主党のトゥルシー・ギャバード議員:米国が資金提供する危険なバイオラボの即時閉鎖を訴える 2022/3/13 [社会・政治・時事] ...

ニコニコ動画

 

 

ロシア側の侵攻理由等で、私達が得ていた情報とは違う面も多々あります。相手側の考えを聴く耳を閉じては、互いに不幸な結果を招くと思います。

もう、陰謀論等だと言うような見方は終わったと思います。世界は私達が思うような構図でないことは間違いないでしょう。

【ロシア】ウクライナ侵攻時の宣戦布告演説をゆっくり朗読【ウクライナ】

【ロシア】ウクライナ侵攻時の宣戦布告演説をゆっくり朗読【ウクライナ】 [社会・政治・時事] 以前YouTubeに投稿した動画をニコニコ動画で...

ニコニコ動画

 

 

武田邦彦のホントの話。第105回 その2 2022年3月11日配信 ~ウクライナ情勢と情報戦 11年目の3・11を迎えて 結婚相手に妥協したこと~

武田邦彦のホントの話。第105回 その2 2022年3月11日配信 ~ウクライナ情勢と情報戦 11年目の3・11を迎えて 結婚相手に妥協した...

ニコニコ動画

 

90分の長い動画ですが、私達に分かりやすい内容で、今日のウクライナの諸悪の根源でもある、欧米の関わりが分ります。

ウクライナ・オン・ファイヤー ~日本語字幕~

ウクライナ・オン・ファイヤー ~日本語字幕~ [社会・政治・時事] ウクライナの歴史と近年に起こされたカラー革命と呼ばれるクーデターの仕組み...

ニコニコ動画

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする