南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月17日 4 ヒガンバナ

2017-10-31 22:23:02 | いろいろ
もう今となっては遠い花ですが ヒガンバナ


野生で これだけ大きくて派手な花 そんなにありません


田んぼのあぜ道に ずら~と咲いているのを ほんとは撮りたいけど そこまでうまくは撮れませんので



























最後は 色はよく似ているけど 小さな花 マルバルコウソウ で 9月17日 お終いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日 3 虫たち

2017-10-31 00:41:37 | 
前回、背中のファスナーで注目した オジロアシナガゾウムシ


ファスナーに気が付いたのは 編集時なので まだこの時は 注目してませんので写ってません


ゾウムシの腹側 粘った糸みたいなのは 誰かのうぶ毛です


この蛾の季節なんでしょうか ちょいちょいそこらで見かけます キマエクロホソバ


ニラの白い花に映えるのは アカタテハ の オレンジ色








こう見ると ほんと地味な セセリチョウ 可愛さでは負けてませんが


きれいな花には蜘蛛がいる ハナグモ です


センダングサの仲間  コシロノセンダングサ? オオバナセンダングサ? 判らないので 仲間


10月30日 夜中より 風の音がビュービューと 台風通過時は何の音も無かったのに と天気予報を見ると 木枯らし1号かもだって(木枯らし1号決定です)
台風の後 即、木枯らしに バトンタッチ?タスキリレー? まだ10月やぞ~ カメムシ多いのは雪が多い ほんまかも?って思ったけど
去年の木枯らし1号より 1日遅いんやって なんかもうわからんようになってる けど これぐらいで異常 異常とは騒がんとこ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日 ササクレヒトヨタケも

2017-10-29 23:18:20 | いろいろ
9月16日 いつもの小学校登り口の ササクレヒトヨタケ  傘の下の方は 黒く溶けかかっています





まだ傘が開く前のキノコも何本か 


ヒガンバナ








センダングサの仲間





鋭いスタートダッシュ ですが ダッシュしなければならないのも ちょと辛い話です


ヒガンバナ


ハッカ


10月29日 台風22号が太平洋岸を駆け抜けていきました 雨は降りましたが 被害まではいきません  昨日 京都府立植物園に
行ってきましたが 先の台風21号の風害 大きないろんな木々が折れたり根から倒れたり かなりひどいものでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月13日 またも夕顔&白鷺

2017-10-28 23:11:30 | いろいろ
細く頼りない蔓ですが 時々 咲きます夕顔  蔓は細くても 花は一人前 えっと思うぐらい大きく咲きます


夕顔と言っても 干瓢の夕顔じゃなくって 夜顔の夕顔です じゃあ夜顔で!と言われても やっぱり夕顔がええなぁ








また白鷺!と言われそうですが もう今(10月)ではこんな風景も見られなくなったので お赦しを


お詫びの気持ちと云ってはなんですが ポールダンスなど いかがでしょう


一瞬でしたが 鳥さんはなんでも早いんです








鳥の翼と体の関係が判る?画像です こんな風につながてるんやなぁ


画像ソフトのトラブルで 過去の画像整理に追われています 引っ越し作業と一緒で 古い懐かしいのが出てくると しばしそこで作業がストップ 
そこに眠気などが絡んで 頭がぐちゃぐちゃ 何をやってんのか分からんようになって もう寝よう!の繰り返し まだしばらく続く模様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日 明石海峡大橋 2

2017-10-25 23:57:56 | いろいろ
舞子公園の 夢レンズ より 


向かいに見えている島?は何?? なんか恥ずかしいほど知識が飛んで行ってしまってます


後で確認したら 淡路島! 確かにそうやろな! 小さな島経由じゃなく直接乗り入れでした (知らん人もいるかもしれんし)








小さな 彩雲 見っけ











明石海峡大橋をはなれ 今度は 須磨駅で下車 すぐ目の前が 砂浜  人も ぽつぽつといるだけ


騒ぐことも無く みんな静かに 沖を見つめていました   ♫ 今はもう秋 誰もいない海 ♫  静かな波の音を聞きながら


JR須磨駅ホームから


これから大阪まで戻ったら ちょうど夜の用事にはいい時間 ちょっと運賃かかったけど やっぱり海はええなぁ  ぼや~んと


10月25日 また来週 台風が来るとか  また体を動かさない言い訳ができてしまう 雨やからしょうがないしなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日 明石海峡大橋

2017-10-23 23:58:16 | いろいろ
この日は 久々の大阪での用事  先ずは園部駅で見つけた ギンボシリンガ


その他に アオスジアゲハ と ウラギンシジミ を 虫迷路のガラス窓から 救出しました 人を気にして撮れなかったけど


大阪での用事は 午前中と夜 その間どこかで時間をつぶすのですが 前回は 伊丹空港で飛行機激写?


今回は 海も見たいしと 山陽本線で西へ 明石海峡大橋をと 舞子で下車 目の前が 明石海峡大橋 です


圧倒的に大きなものって 惹かれます   日頃マクロばかり撮ってるけど





舞子公園内にある 孫文記念館 上空の飛行機は 神戸空港行き?   














大小いろんな船も 次から次と現れるし 退屈してる間がありません 





10月23日 台風21号 久しぶりに強かったです 朝まで暴風雨強し 日頃 閉め切っても 鳥の声なんかがまる聞こえで 
それを風流と受け流していましたが 雨風の音強く寝られず 二重サッシにしないとだめかな  難聴進むまで 辛抱するか たまにやから
近所の庭木 折れたり 傾いたりしてました 小学校下の道は 川の水があふれていた模様です 皆さん大丈夫でしたかぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 11 白鷺 ねぐらへ

2017-10-22 23:52:34 | いろいろ
9月10日ラストは また白鷺です 今(10月22日)では 数も減り 20羽前後しか見られません



































10月22日 台風来てます ここ数年で一番の台風です 風も雨も まさに暴風雨 これ以上ひどくならないことを祈って 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 10 モンキアゲハ

2017-10-21 22:35:44 | いろいろ
遠目に何回か見た モンキアゲハ 巡回中はなかなか撮れないが 食事中ならチャンス!


ヒヨドリバナも咲きはじめているが 今は イタドリの花に夢中です


モンキアゲハ


この道はたしか クコ がある道と ゆっくり確かめながら進みます


ちょっと時期的に外れたのか もうちょっときれいなのを期待していたのですが なんとか クコ 確認です


ダンドボロギクの綿毛があちこちに  蜘蛛の巣に獲物が引っ付く場所がないほど引っ掛かるのも もうすぐです 


 最近 ハゴロモ類というと アオバハゴロモ その他のハゴロモ類 あまり見ないのですが


オオスズメバチ食事中 そんな道路の真ん中で しゃぶりついてると 車に轢かれちゃうよう


この付近の ヒルガオ 色がみんな濃い目 それだけです


10月21日 明日22日 大小いろんなイベントがあるようですが 台風21号でどうなるか いろんな影響大の台風です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 9 ヤマジノホトトギス

2017-10-21 00:20:31 | いろいろ
毎年 ひと株か ふた株は見られるけど 草刈り後に生えた背の低いもので 花も一輪か二輪だったのが


ありました! たくさん団体で 背丈も図鑑にあるように数十センチ


いつもは嫌っている柵の中 防獣柵でなく 岩や土砂の落下防止柵の中 山との隙間も少なく 草刈りの難を逃れた所


こんな狭いところでも 草が多くなると また草刈りの作業が入ります 見られるうちに たっぷりと撮っておきました


花も好いけど 蕾も可愛いです


王冠の飾り付けの玉は 蜜なんでしょうか なんて悩まずに 確認すれば済むことなのに 舐めてないないなぁ


何の必要があって こんな形の花になっているのか 聞いてみたいけど


どんな感じで 花が開くんやろなぁ  パカン ニュ~ パッ の ゆっくりバージョンかな


こう見ると 植物も かなり形が変わりますね


これだけたくさんの花が咲いていても 虫が見当たらないのが 気になるけど








10月20日 涼しい 寒い なんて言っているのに 22日は台風が来るとか 10月の台風は大型 これは昔からいうてるなぁ 
 どちらさんも 軽く済みますように  選挙もあるしなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日 8 ジャコウアゲハも

2017-10-19 23:30:05 | いろいろ
サトキマダラヒカゲ 里と云っても 山裾でしょうか 


ミンミンゼミ  今から思い出しても 何蝉だったか 翅が透明だから たぶんツクツクボウシかミンミンゼミ ツクツクは前に出たから


山裾を歩いていると 突然目の前に現れて あああと思っている間にどこかに消える モンキアゲハ うまく田んぼの方に行ったので


堤防の斜面 ナミアゲハがうろうろしていたので これは撮れるとカメラを構えたとたん 何処へ~  と今度は ジャコウアゲハ


以前に交通事故の個体を写したことはありますが 生体は 初めての ジャコウアゲハ


 よほど気に入った草が生えているのか ひらひらヒラヒラ 何回も近くをうろうろヒラヒラ ジャコウアゲハ


何十回もシャッターを押して その内の見れるものだけアップです 


ジャコウアゲハ


田んぼの端に 今年の 初ヒガンバナ 9月10日です


草むらに 白いまあるいキノコ ホコリタケより大きく 大きさは ノウタケレベル


 ノウタケ?ぐらいしかないけど ちょっと違うし ノウタケの仲間で  1個だけだし 割るのも気の毒に思って


ナンテンハギが 咲いていましたが 葉っぱの状態がひどく 花だけのアップで くっ付いているのは ボロギクの綿毛
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする