南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

11月24日 花も実も葉も

2013-02-28 21:27:49 | 野の花と実
モノトーンの枯れ枝落ち葉の間から 赤い一輪  一輪とは言わないか


前にも書いたけれど 今年は少なかったヨウシュウヤマゴボウの完熟実  黒光りがグ~


この場に雪があれば ええ絵やのに


濃い色です


ワルナスビのこの実の色 ちょっと気に入っています しかしこの棘はなかなかのものです


ワレモコウがまだ残っていました


スズメウリも少し


アオツヅラフジの実はまだ元気です


シソの仲間でしょうか でもその表情は怪物系 ちょっと怖いかも  噛みつかれそう ガゥ~!


ピントがだめですが 赤い宝石冬苺のつもり  この艶が好いはずだったのに


皆さんのブログでは どんどんと春の便りが届く季節になりました 私はようやく2012年秋が終り次は冬突入です  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 その他いろいろ

2013-02-24 01:17:46 | いろいろ
この日唯一の虫さんです ウスキツバメエダシャク ブロック塀に 左上は卵か? よく似たやつが他にもいるそうだ


遠くの堰に鷺一羽


何の鳥だったか 覚えていない    エナガか?


モズが枯木でないている


この日は何回か時雨にあいました でもちゃんとおまけは付いています


帰る烏 この団体さんが泊る宿は どんだけ賑やかなのだろう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 色変り 2

2013-02-22 22:52:36 | 野の花と実
艶やかに光るガマズミの実 何度でも撮っているのですが この艶やかさにまたもカメラを向けてしまいます


黄色く変化 赤く変化 そして白く変化もあります






秋は緑に変化は無いかな




光を変化?


池に写る紅葉をと  うまく撮れなかったなぁ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 キノコたち 3

2013-02-17 21:48:37 | キノコ
獲物の少ないこの時期に名前などを調べればいいものを体も心も動こうとしません キノコ


それでもこちらは大丈夫 久しぶりの クチベニタケ


きれいなヒダは スギエダタケか


キノコ


偶然にまわった気の裏側 おぉすばらしい!!


このまま汁物なんかに入れたら美味しそうなのに 名前が分からないから食毒も判らない


しかしこんな見かけで 毒キノコやったら 欺きすぎとちゃう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなものが色変化

2013-02-17 17:20:12 | 野の花と実
秋の葉っぱの色変化 単子葉植物のイメージってあまりありませんが 緑との色変りがなかなかのものです


こちらは紅葉の代表格 ツタ 蔦にもいろいろと種類があるのでしょうか


そもそもこれは蔦なのか?


ヨウシュヤマゴボウ もう少しすると葉っぱも大きく色変化するけど 今年は実も葉も遅れているのが多いかな
今頃何なんですが 洋種じゃなくて洋州(ヨウシュウ)だと思っていました ヨウシュウヤマゴボウじゃなかったんだ


こちらも河川敷の単子葉植物 パターンとして面白かったのですが 画像表現できず   シャープさが


今年も何度かお世話になりました  かゆ~いの






草本か


いろんなものが色変化するこの時季 緑色が素晴らしい色だったことに気が付きます  緑の金平糖

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 キノコ 2

2013-02-17 01:00:03 | キノコ
ヒイロチャワンタケほどのインパクトはありませんが この日のキノコたちです




さぁ これからどう変わる?


揚げ煎風  古い油と新しい油


傘の裏から伸びる白いものは  菌糸?




ヒメコガサ




今日は朝から久しぶりに出るつもりだったのに 積りはしてないけど結構な雪降りで中止です 次はもう2月も下旬だ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 ヒヨドリジョウゴもノブドウも

2013-02-11 11:07:05 | 野の花と実
ノダケのある場所のすぐ近く ヒヨドリジョウゴとノブドウがたくさんです


ノブドウの色変化とヒヨドリジョウゴの赤と黒と緑 好いですねぇ
















最後にこんなのも実を付けていました ヘビイチゴ


昨日気になっていたベニヤマタケを見に行ってきました 残念ながら顔は見ず 代わりにネコヤナギ出てました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 ヒイロチャワンタケも

2013-02-10 00:33:49 | キノコ
もう十分に胞子をはき出した後でしょうか


こちらはまだ少ししっかりしています


良く見るキノコ


新たに造成されたリンドウの裸地 まだ草も進出していないところに 派手な色が


チャワンタケの仲間でしょう


後で調べると ヒイロチャワンタケ らしい


またひとつ 新しいキノコに出合いました  珍しいことはないそうです


しばらく行くと またヒイロチャワンタケ ちゃわん型は崩れていますが


昨日は会社帰り 園部は雪 結構ひどかったので駅からはバスを利用 朝どんなに積もっているかと期待したが
昨夜と変わらず  帰ってきた時がピークだったようだ 俺って雪降られ男??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 花など

2013-02-06 18:34:40 | 野の花と実
先ずは 11月18日の2枚  前回 少し早かった ノササゲ 気にはなっていたのですが 今度は遅かった 


この時は ノササゲ目的で車でピンポイント あとは このアオツヅラフジのみでした


ここからは 11月24日 ムラサキアオゲイトウが 好い色になっていました 小雨模様です


30分ほど雨を凌いで デジカメ散歩の続きです やや背の低いセイタカアワダチソウ 緑と黄色の縞模様が良かったのですが


ここのコースは ノダケ






イヌホオズキ 花も青い実も 黒い実も見られます がここは紫のこの花で


かなり色が付いています これでは目玉焼きの花とはいえません  ヒメジョオン


いつもながら 時期遅れのアップとなっています 今日は 2月の6日です そろそろベニヤマタケが気になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日 花たち 6

2013-02-03 00:18:12 | 野の花と実
マツカゼソウ 松風の音 子供の頃は結構怖かったなぁ この花は優しそうな音だけど


実の色付き具合にバラツキが多いなぁ 今年は


コメントを書く段になってから思い出す ちょっと口に入れればよかったなぁ  酸っぱいだろうけど


ちょっとクリオネ   強制はしませんから


こちらの方が少し美味しそうに見えるけど   同じ赤い実でもマムシグサの赤は口に入れる気はしませんね


トキリマメ このサヤの色 ちょっとアクセント


この豆の着き方 なかなかの一発ギャグ


この秋の中では 一番ましなクサギ


こちらのクサギ  飛びます飛びます


新しい年が明けてからず~と怠けていたので ついに投稿する記事が無くなってしまった
今日は厳しい冬を忘れさせるような陽気 春の生き物たちが浮かんできて気持ちがアップ さぁ昨年の残りをアップせねば
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする