南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月29日 台風2号とツバメ

2011-06-26 21:44:17 | いろいろ
5月29日 台風2号よる園部川の増水です


予想以上に水が出ていました


橋の下流には堰があって 画像的にはもっとすごいのが撮れるとは思うのですが そこまではせず


近くのコンクリート壁になぜだかツバメが寄っていました








もう一度川の増水 上流方向


こちらは下流方向  この橋は 園部大橋 国道9号線です


今は台風5号の影響下 各地で35度を超える猛暑が この夏はどんな夏になるのでしょうか


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 虫たち 3

2011-06-25 22:54:34 | 
なかなかきれいなウンモンクチバ


黒と黄色のトンボさんに比べるとスマートさに欠けますが シオカラトンボかなぁ


親子です!なんて言ったら信じる人もいるかもね  (うそですよ!


こちらが相棒の♀かな


前に出たカワトンボは翅が着色系 こちらは透明ですが これもカワトンボ


山側から離れて 川土手です  ちょっとグロテスクな虫さんは テントウムシの幼虫 動きは結構早いです


セイヨウカラシナにたくさんついていました ナガメです


ジョウカイボンは道化者?


ナガメも臭いのかなぁ  嗅ぐ勇気は無いけれど


今まで ある周辺でしか目にしなかった キイトトンボ 今年はそれぞれ離れた2か所で見つけました いるんやなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 花たち 7

2011-06-24 12:33:25 | 野の花と実
もう今では実が成っているのでしょうか 花は堅い?そんなイメージのグミの花


真ん中から折って高いところから落とすと クルくるクルくるクル来ると廻りながら飛んでいきます


目玉焼きも 先ずはこちらから ハルジオン  その後ヒメジョオンが続きます


鉄橋を支える植林の柱 山陰本線は山口まで続きます


アカバナユウゲショウ アップの画像より これぐらい離れた方が 好きな花


新緑の山 なんか本当に豊かな自然が 鳥も獣もいっぱいいっぱいなんて


ウマノアシガタ キンポウゲ




形の面白さから撮った一枚 昔一度アップしたけど 名前が出てこない 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 虫たち 2

2011-06-23 12:51:06 | 
やっぱりトンボはかっこええ! それもこの黒と黄色の憎いやつ ホンサナエよりスマートです




こちらは花が付きかけた柿の木にいました 何になるのかなぁ


この太ももが特徴の モモブトカミキリモドキ けっこういます


よく見ると この眼 上向きについているの?


この時季もっともよく見る虫さんです ジョウカイボン 特徴のある名前で 忘れません


鶯がええ声で鳴いています その方向を見ると なんだか鳥がいるような とりあえずパチリ


てっきり鶯が写っているのだと思っていたら 後でアップすると コゲラか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 藤ツリー

2011-06-22 21:45:34 | 野の花と実
車の中から 電車の中から 遠くに見える藤の花は魅力的ですが近づくとなかなかそうもいきません


ここはもう6年ほど通っている藤の名所(自分だけのですが)




いつもはもっと奥の方まで入って 花の香りにむせながらアップを撮るのですが


今年は遠慮して  なぜって?  そう毎年ここでやられているのです ダニ ダニ ダニ


笹原を分け入って 藤に近づくと必ず 家に帰って風呂の中で黒い点を見つけるのです


鹿や猪が山里に現れ それと共に害虫の被害も増えているとか 身をもって実践しています


刺される噛まれる被れる そんなことも何も構わずどんどんと踏み込んでいたほんの数年前 若さかなぁ
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 シャガ ヒメハギも

2011-06-20 12:58:07 | 野の花と実
シャガもこの時季見ないと終わらない花のひとつ


これは小さいからヒメシャガでしょうか




姫と言えば こちらヒメハギ


藤を撮ろうと駆け上ったため池の斜面に咲いていました


形も面白いから もっと大きな花だったら 採られて無くなっているかも


スミレもそろそろ終わりでしょうか あまり撮れなかったけれど




なんかほのぼのとした淡いピンク ええ感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 シャクとハナウド

2011-06-19 22:35:15 | 野の花と実
夏を迎える白い花 ハナウド こちらはホタルカズラの駄賃の出逢い


いつもの河原とは こちらはいつも少し早い開花です











よく似た花だけれど こちらは(コ)シャク たくさんのハナウドの後のコシャク 可愛いですね




梅雨らしい日が続きます 人間にとっては厄介でも 花も虫もキノコも 元気いっぱいのようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 花たち 3

2011-06-18 01:40:15 | 野の花と実
連休中は少し早かったフジの花も どこに行っても満開です


ツツジも もう最後のモチツツジの季節です


いろいろゴミがくっつくのでなかなか綺麗なままでいることは少ない花です


ヤマツツジもまだ咲いています


やっぱり季節が遅れているとか言ってもこの花が咲けば もう初夏 春のイメージは無くなります


またこれから何十回とアザミを撮ることになるんでしょう




アカバナユウゲショウがかたまって咲いていました 私の中ではまだ新しい花です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安部朱美 創作人形展「昭和の家族」きずな を

2011-06-17 16:25:18 | 番外
昨日 仕事帰りに京都駅で下車 美術館「えき」KYOTOに行ってきました
会場に入ったとたん 鼻水をすすりあげる状況に
まさに半世紀前の自分たちがそこに居ました 最近どんどんと涙もろくなっている自分
出口付近でUターン もう一度見直しましたが 鼻水は止まらずで 会場を出ました
もっとず~とその場所にいたかった 今の思いを誰彼となく話したい そんな気持ちで

わたしは あの頃に帰りたいとは 思わないんですよ あの貧しい頃には
でも あの人形の世界 本当にそこに自分たちがいるんです
作者の安部さんは1950年生まれとか まさに同年代 やっぱりなぁ

ちょっと なんだか独り言 つぶやいて 番外編でした


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日 虫たち

2011-06-16 12:43:12 | 
この時季 川より早く出てきます


山で見るトンボは ちょっとのんびりしています


カワトンボかオオカワトンボ  好きな金属光沢が


去年だったかも遇ったような トラフシジミ


ヒメウラナミジャノメ 一見地味も細やかな模様にはちょっと感激です


意外に毛深い顔付近


どこかのスニーカーに使われているような色使い  ヨコヅナサシガメ


今日はこれから雨模様とか 今年は梅雨らしい天気が続いています ということは自然はどんどんと
夏の装い 発熱による体力低下と町内溝掃除後の筋肉痛もようやく回復へ 出なくては 花よ虫よキノコよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする