南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

ちょっと風景

2010-05-31 12:46:28 | 番外
電車の乗り継ぎがうまくできなかったのを利用して 途中駅の保津峡で下車 次の電車までの20分ほどを過ごしました


電車のホームから下を見た画像です 保津峡に保津川下り テレビの2時間ドラマ”京都**殺人事件”なんかで


ときどき映ってます ちらっと見える派手なのは トロッコ列車 昔の山陰線を利用してます


確か夏目漱石の虞美人草にも出てくる 保津川下り 私は乗ったことがありませんが


最近はレジャーの多様化で こんなのもよくいるようです 保津川下りの船頭さんにしたら きっと邪魔かも


こちらは保津川のもっと上流 5月3日春うららの本梅川です ポカポカ陽気の南丹です


話は全く変わりまして わたし 今まで富士山をはっきりと見たことがなかったのです で 何とか一目ということで 天気予報をにらみながら 
新幹線で富士見まで そこで下車して周辺を1時間ほどうろうろ その後清水まで移動 そこでも1時間ほど やっぱり富士さんは凄いなぁ!
よかったです 画像は富士見での一枚です 普通の生活の上に毎日富士山です 新幹線はすごいけど 高いなぁ 小遣い飛んじゃったよ~


もう一枚は 岡山は和気町の藤祭り 岡山に縁があったころは いつも渋滞に巻き込まれていた藤祭り 気にはなっていましたが行くこともなく今日まで 
縁が切れた今年一度行ってみようかということで こちらは車でチョコっといって帰ってきました


5月9日は富士山記念日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/18&5/2の花たち

2010-05-30 00:39:47 | 野の花と実
ハチノスタケを見つけた 近所の空き家 ヤマブキが咲きだしていました 4月18日


これもこの時期気になる花 シャガも咲いていました ここの空き家 いろんな木も植わっています


次に家が建つときは これらの木や草花は きっと取り払われるのでしょうね もったいないなぁ! 


さて いつものデジカメ散歩 5月2日です  もうすっかり定着どころか増えすぎ!の感のある マツバウンラン


細かい細かい花ですが 群れの力で微妙な紫が気になる花です  ノヂシャ


オオイヌノフグリはもう下火になりましたが タチイヌノフグリはまだよく見かけました 


良く似た花は ほんと たくさんあります 今回は ケキツネノボタンにしましたが


この手はいつも ニョイスミレ(ツボスミレ)にしているが もっといろんなのがあったりして


いつものベビー服は カキドオシです  これも結構大群になりますね


先ほどの ケキツネノボタンと違って ウマノアシガタ と言って 明確な理由があるわけではありません あしからず!


本当は野草でもいいのですが 名前を記するのも ちょっと うれしいしね 微妙微妙です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫など

2010-05-28 12:57:20 | 
もう今は 見られなくなりましたが 道頓堀川のユリカモメ 4月14日 夏羽に変身 黒い頭巾をかぶって お前は盗賊カモメか!


4月27日 家のドアに 赤いものが  きれいな虫です 慌ててカメラを持ってきました


確か以前にも 同じようなのをアップしたような記憶が


アカ***  ベニ*** 結局名前が判明する前に アップの時間が来てしまいました なんて (後日:ユリクビナガハムシかな?)


派手~な虫さんの後は 渋~い虫さんへ 家の中で見つかった日にゃ 即 ガムテープ巻きの運命なのですが 今日は駐車場なので モデルの仕事です


しかし遠目にはただ汚いだけのカメさんですが アップでみると細かい模様の なかなかいい仕事をしてますね(後日:クサギカメムシかな)


こちらは 5月2日 家から50mほど行った垣根の雑草の中 赤い目印が目に入りました


この目印で本を探しましたが ボケた目にはなかなか見つからず ようやく キクスイカミキリにたどり着きました


それにしても 記憶が 寂しいことになってます これも自然と受け止めるのか??  寒い日が続いています
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日の花たち ラスト

2010-05-27 12:18:48 | 野の花と実
これも開花期の長い花です ウマノアシガタ タンポポの黄色も見事ですが この黄色もよく目立ちます


これは しゃがまないと分かりません でもこの可愛さを知ると しゃがまないわけにはいきません キュウリグサ




ついに出遭えました ちょっと近道を!と横切った畦道 これはまさしくアマナ 自然農法の看板が 次は開いたのに逢いたい!


自然農法といえば このレンゲソウ でもなかなか別嬪は当たりません


やっぱりレンゲもええなぁ!


題名:出たぁ~!  団体さんは ヒメオドリコソウ もちろん可愛いんですよ


ほうら いろんな猫の目が


今度は帰り道に対岸の山から撮った自動車教習所の桜 今でも増水すると渡れませんよ


その山に咲いていた ミツバツツジ 


まだ虫たちも寄ってないし きれいなきれいな ツツジです


ラストの桜です 一応 構図なんかも気を使ってます 桜は また一年後やなぁ!

寒い日が続きます 雨に濡れた体に 電車の冷房は きついです マニュアル通りの行動なのでしょうが もう少し何とかならんかな 
いかにもうるさそうな小父さんは確かにブルブルと汗をかいているけれど 弱いものに合わそうよって無理なこと??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日 キノコ

2010-05-26 22:38:33 | キノコ
近所の空き家にあった朽木に キノコがありました ぱっと見た限りでは 期待も何もなかったのですが 裏を見ると ななんと!


一部痛んでいますが きれいな網目です  ハチノスタケでいいのでしょうか?


海華さんのブログを受けて見に行ったカンゾウタケ 5月22日にも回ってきました 親指の頭大の小さなのを新たに2個見つけました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 花たち Ⅳ

2010-05-25 12:48:24 | 野の花と実
まずは 丸顔のスミレから


小さな小さな花です ミズタビラコ


これも小さな ヒメウズ これらの小さな花 どれくらいの関心度合いから見えてくるのでしょうかね


歩いていては分からない 止まってしゃがんで 何かのついでに あれ!これ花やん!!なんてレベルかな?


こちらは よく目立ちます カラスノエンドウ 


この頃では もう結構豆のさやができています  それとどうしてこんなに!!と思うぐらいびっしりとアブラムシが


前にも書きましたが この春はあまり活躍してなかったホトケノザ どうした??


スミレの中では 小さな ニョイスミレ この頃はまだ少なかったです スミレの中でも遅咲き派


すっかり菜の花に取って代った感のある セイヨウカラシナ? 黄色にやや青味があり 温か味が無いように感じますが


この痛そうな葉は オニノゲシかな 舶来ものは強いけれど 強いのが残っているだけかも


なかなか強烈な赤は スイバ 土手のスカンポ ちょっと口にしてみようかとも思うけれど 犬のおしっこが...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 虫など ハートマークも

2010-05-22 23:59:04 | 
ひさしぶり! 2回目の出合いでしょうか エサキモンキツノカメムシ


なんちゅうても この背中のハートマーク あなたに届くでしょうか   横から見ると カメムシです


あまりにしつこすぎたのか 逃げられてしまいましたが その後 少し離れた場所で再開です


いまでは マユバチにやられているな と慣れましたが それでも 幼虫がうじゃうじゃと出ている様は気味悪いですね


ちょっと大き目のクロコノマチョウ 飛び立たないと 見つけるのは無理です


この登録題名:さぁ 出動だ! カラスノエンドウのアブラムシ退治 活躍に季節到来です 

花部門でアップする予定だったのですが よく見ると何か隠れています 犠牲者に黙とう


本日2体目のカメムシです ナガメ カメムシもはまりますね


この模様にこの色使い 南の国のお土産のお面にありませんか


アップ順としては最初だったのですが スタートから引かれてしまっては!と思いラストに回しました ニホンカナヘビ 惹かれてなら良いのですが


今日 5月22日は暑かったですね ちょっと日差しが昨日までと違いました 先ほど山のほうからホトトギスの鳴き声が聞こえてきました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 4月10日の花など

2010-05-20 09:51:13 | 野の花と実
ブログの記事を書くのは随分と久しぶりのように感じています 季節は少しずれていますが まずは白花のアケビです


手書きのような線ですね


今春は スミレの種類を気にする余裕もなく すみれ!です


ムラサキサギゴケとトキワハゼ ほふく茎の有無で判断 そんなこと外に出た時には忘れてますもの


この頃はまだ少なかったカキドオシ


花のときは これがなぜ猫の目? 種が出来てみると なるほど 少し納得


キケマンも探しているけれど 見るのは ムラサキケマン ばかりです


セイヨウタンポポの濃いのばかり見ていると こんなのを見ると ちょっとホッとします カンサイタンポポかな


八重も良いけれど どちらかというと 一重が好いなぁ これって 草食系??


キランソウは 地面に張り付いています それにしてもすごい毛です 痛そうに見えます


こう見えて? このキランソウ 薬草だそうです それも優秀な!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 キノコ

2010-05-18 22:57:08 | キノコ
春のキノコから梅雨のキノコまでしばらくキノコは休み?というほど目に付きません
 

他の人のブログを見ると ちゃんと出ているのですけれどね


名前も 少ないときこそじっくりと調べるチャンスなんですが 花が虫が...なんて言い訳を


今回初めて通った山への登り道 きれいにしてあったのも当然 お墓への道でした  その登り口で見つけました


これでこの日のキノコ終わりです にぎやかしに ちょうど通過していった 特急はしだて です


こちらも 特急はしだて 古いタイプの車両でしょうか ちなみに はしだて は 丹後の宮津 日本三景の 天橋立です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日 シュンランなど

2010-05-15 23:58:48 | 野の花と実
この山のこの時季、地上はショウジョウバカマとシュンランです


最初に見つけたのがまだ蕾だったので まだ早い?と思ったのですが いつものところにありました




この花はよほど美味しいのでしょうか たいてい大きな虫食い穴が開いています


そんな中で探した今回のモデルさんたち 見かけは別嬪でも 中身は不味いのかも なんて


ショウジョウバカマといいシュンランといい 後ろからのパチリが 多いです  確かに


確か去年もだったように思いますが どうもミツバツツジの花がすくないような 以前は山がパァとツツジ色に


最盛期のアオキの花 遠目には多すぎて なんだか薄汚れたゴミ?  一つ一つはこんなに魅力的なのに


最近徐々に勢力を広げているように見える シロバナタンポポ あまり多くなってもなぁ




5月15日って 確か 6年目スタートかな?ということで 久しぶりの発信です 風邪ひいてません??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする