南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月19日 イグチの仲間

2016-08-31 00:53:33 | キノコ
この山 テングタケの仲間は少ないと書きましたが イグチの仲間は よく出る山です


以前は アカヤマドリなんかも よく見ましたが 今回は 逢えませんでした










薄暗い山の中でも この明るさは目立ちます ハナガサイグチ  オニテングタケと同様 うれしい出合いでした


落ち葉をどけると 大 中 小 きれいに並んでいました






今年は何回も登場している ヒダがあるけれど イグチの仲間  キヒダタケ


最後は 園部公園 何かに倒されたのか イグチの仲間  ふっくらとした柄が特徴です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日 テングタケの仲間など

2016-08-29 11:31:47 | キノコ
ここの山は 小向山と比べると テングタケの仲間が少ないように思います  が これは仲間かな


こちらはどう大きくなっていくのか ツボもツバもあるようだが


急斜面 蜘蛛の巣を避けて回り道 と そこにありました 


オニテングタケ 小さな可愛いのも好いですが やっぱりこんなのも好いですね ちょっとの回り道で遭遇 回り道はしてみるもんだ 


これから傘が 大きく開くはずです


こちらは 山を下りて いつもの園部公園 まだ出ていました






ヒダを写そうとカメラを下から 確認もせずにシャッターを ヒダも写ってましたが 蟻さんが バッチリと


8月29日 10時過ぎから 天気予報通り 本格的な雨が 降りだしました 野山には潤いが 潤いぐらいで終わればいいのですが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日 ベニタケの仲間など

2016-08-28 17:13:55 | キノコ
梅雨の名残がまだ残っているだろうことを期待して 19日 近くの山へ


近くだけれど この山に来るのはずいぶん久しぶりです 2年ぶりかも


きのこメインの山ですが なんしょう 蚊の攻撃がすごい 道がないので けっこうエネルギーを使うなどで ちょっと気後れ 


この日は やっぱり梅雨の最中じゃなかったので 種類としては 少なかったですが まずはチェックしたということで


チチタケは たくさん出ていました


こちらもよく見るキノコ カレバハツかな


ナメクジが食べたのか  アイタケ


まだ開く前ですが たぶんベニタケの仲間


木漏れ日のスポットライトを浴びているのは 色はアイタケに似ていますが カワリハツ かなぁ?


8月28日 涼しいです 30度を超えないというのが こんなに過ごしやすいとは 後は台風の進路次第  そのあともどうなるのか まだ暑いわな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 その他のキノコ

2016-08-26 00:52:52 | キノコ
最後のキノコは ベニタケとテングタケの仲間以外


菊花イグチというのがありますが これならさしずめ たんぽぽタケ?という訳にはいきませんが


このオレンジ色は ヌメリガサの仲間か  今見てみると キノコより となりの葉っぽの黒い点が気になります 粘菌系?なんて


この白い傘の乱れたキノコは     手前の白い小さなキノコの成れの果て?   成れの果ては気の毒かも 大人の姿でどうかな


立派なイグチの仲間ですが やや成れの果て 感じ


テングタケの仲間の幼菌かと思ったけれど まわりのフワフワ感は 疎の幼菌が カビにやられた姿かも


きれいなフワフワ感の イグチの仲間です   虫は着いていますが


同じイグチの仲間ですが 傘の表面が かなり違う感じ


元からこんな感じのキノコなのか 肌荒れがひどいのか


苔の間から スクッと出ていました ヒナアンズタケと思ったのですが なんか違うような で アンズタケの仲間で


もう何回か出てきている ヒトヨタケの仲間 芝生面から 出ています


8月25日 久しぶりに歩いてきました さすがにこれだけ雨が降らないと キノコ関係は求めず 夏の虫の最後と秋にまたがる草花を 
たっぷり汗をかきましたが その分水分も執ったので 体重はそんなに減りません  ほんと久しぶりの万歩超え 速足ではないけれど
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 テングタケの仲間

2016-08-25 00:26:28 | キノコ
キノコ世界の人気者 テングタケの仲間 ベニテングタケとか タマゴタケとか 見たいキノコいっぱいですが


そんな派手なのは無くても 仲間は この小向山でも けっこういます 傘のいぼに条線 ツボも見えます


こちらは よく似てるけど つばがあります














ツルタケもテングタケの仲間 


成長すると スマートな キノコに 変身します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 小向山周辺の虫たち

2016-08-24 00:44:17 | 
まずは セミの抜け殻 ニイニイゼミだと思います  


公園内の噴水池周りの石に ショウジョウトンボが


またいつもの蝶だろうと 適当に撮っていたが 後で見ると どうやら コムラサキのメスか


ずいぶんと前に オスを撮ったけど メスは初めてか この模様 遇ってもキマダラヒカゲの仲間と間違ってスルーしてるかも(ざんねん!)


この蜜場 他には カナブンとスズメバチと その他ハエなど  クワガタはいなかった


噴水池の オオシオカラトンボ


キイトトンボがいた 小さな池は クロイトトンボがいるだけだった


こちらは公園の芝生地から 山の領域に入ったところ 頼りない飛び方の主は ウスバカゲロウ です


ヤゴからトンボが生まれるように 蟻地獄から脱皮して出てくるのだろうか 見たことはないが


草むらに ウスバキトンボを見つける


が まだそんなに時間は経っていないようだが 完全に死んでいる   フレッシュだからと 撮りました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 ベニタケの仲間 2

2016-08-23 01:20:05 | キノコ
ベニタケの仲間には 白いキノコも多いです ヒダが疎いとか密とか 乳が出るとかでないとか へんしょくするとかしないとか


こちらは ヒダは密で 乳は白いのが出て...  ツチカブリ でなないかなと


まさに 土被り


ベニタケの仲間らしい 紅色の傘


小学校の校庭の山際  比較的きれいな アイタケが (ベニタケの仲間)


裏を見ると ベニタケの仲間の特徴の ヒダと柄が


こちらもたぶん ベニタケの仲間


こんなのが地面を割って出てくるのですが どれだけのパワーを出しているのか


たぶん前出と同じキノコ きれいなヒダと柄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日 ベニタケの仲間 1

2016-08-22 16:33:27 | キノコ
園部公園のキノコたち 公園内は ある程度定期的に草刈りをされるので 背丈の低いキノコたちも 探しやすです


そんな中 7月12日の園部公園 ベニタケの仲間を 集めてみました




アイタケじゃないかと思うんですが 元気がないのか これから開くのか


ベニタケ界のアイドル ニオイコベニタケ 幼菌から成菌まで ず~と 可愛いです


なんか変な反り返りしてますが たぶんベニタケの仲間


ベニタケと云いながら 傘の色のバリエーションは 豊富です


だから 名前が 決められない


傘だけでなく ヒダも柄も シャキッとした感じが いいですね


8月22日 オリンピックが終わりました 閉会式を見て思い出した人 舛添さん コメントは無しです  けっこう気にしてたよ猫ひろしさん 
もう一人気になった人 サバンナの八木さん 駆け込み需要 あったのかなぁ  なお3人とも フアンではありません 念のため申し添えます いらんか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日と12日の花など

2016-08-21 01:16:45 | 野の花と実
花が少ない! 選り好みしなければ あるのかもしれないですが まぁキノコがあるからええかな


こちらのホタルブクロ 昨年 雨の中で見つけた場所 前回に寄った時には 見えなかったけど ようやく 咲きました


いつも咲いているはずの カワラナデシコの花が見えません  かわりに ウツボグサ


こちら園部公園の ネジバナ 目茶苦茶咲いてます  どうしてそんなに増えたの?


ええなぁと感じるものは なんでもパチリ  アベマキの樹皮


こちらは 小向山 イチヤクソウも 花の時期は終わりました  多い花 少ない花 年々 変わっていきますね


速い人 : ボブヘイズ   カールルイス  ウサインボルト  間違っても日本のTVのバラエティー番組なんかに出ないでほしいなぁ 
日本人が オリンピックの短距離で 銀メダル 考えられへん事が起きた  本能的体力差を技で覆す  日本人の生きる道なんかなぁ
世界のトップアスリートが どんどん綺麗に可愛くなってます もともと体は素晴らしいのに そこに顔まで上乗せか  性格までと贅沢は言いません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日 その後のトキイロヒラタケ

2016-08-20 01:41:43 | キノコ
7月5日に見つけた トキイロヒラタケ 所用のついでに ちょっと回り道


あの華やかな世界は 何処に?  そんな印象の72時間後でした




所々には まだあの朱鷺色が残っていますが




大半が 白っぽく色落ち  









同じ藤の倒木から出ていましたが これもたくさんのデオキノコムシの仲間が


8月20日 午前1時 シンクロの銅メダルを見て 今日は もう寝る  お盆も終わり オリンピックもあと少し そろそろ活動しないとなぁ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする