南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

アザミたち 6月6日

2009-06-28 01:41:58 | 野の花と実
この葉っぱの曲がり具合 音楽のメロディのイメージが浮かんできました


アザミとセセリチョウ どちらが主役?


いつものキツネアザミとは 花がよく開いているような 側面にピアスなんか飾ったら 可愛い顔が浮かびそう






確か去年もここに有った 白花のアザミ


峠道ののり面の工事跡 どこからか土に混ざってたのかな


白花といえば ことしは 白花タンポポ 見なかったなぁ

金曜日の朝の通勤電車 一つ手前の特急が鹿を撥ねたとか おかげで30分の遅刻会社でその話をすると みんな??? 
そうです 私の家は い な か です でも 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサフジなど 6月6日

2009-06-26 13:00:40 | 野の花と実
6月突入 画像保存フォルダーのグループも 09年夏を新設です


6月最初の登場は 赤紫色がきれいなクサフジです


ヒメジオンもハナアブと一緒に戻ってきました


画像を登録するのに名前が出てこず 昨年のブログを振り返ってみると 同じ時期
随分とたくさんの種類が


ということは 気候の変動の影響? 出る回数の少なさ?? 回る範囲の減少???  (毛深い花!)


気力 : 体力 : 自然力 いろんなタイミングが合わないとね 


合わせられるものは合わしてやっぱり出掛けよう でないと始まらない!


この野いちご なんか燃えてません!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 花 ラスト

2009-06-25 12:34:53 | 野の花と実
河原に出てきました なんか変わった花が??


よく見ると アザミの仲間でしょうか


小さな花


春か? 姫か??


これだけ見ても何?? 赤っぽいのがスカンポで こちらはギシギシ


コウゾリナ 今年の春は かなり勢力拡大 道端に沿ってず~と咲いていた


パッと見 派手だが 他の黄色い花と比べ青味がやや強く クールな感じ


写りが悪いのですが ちょっと変わった花 なに??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サナエトンボ  5月23日

2009-06-23 12:43:43 | 
どうですか! 模様はヤンマ系 体形はずんぐりむっくり


随分アップで! 実はこのトンボ 交通事故(たぶん)で 道に倒れておりました


とりあえず自転車のカゴに緊急避難 何とか一命は取り留めたものの 後遺症は残る見込み


飛べないトンボ 後は死を待つのみということでしょうか TVで言ってました 虫たちの交通事故数 すごい数字です


この体形からホンサナエかな それとサナエトンボはこんな止り方はあまりしないかも 


こちらは 元気なトンボ 糸か物指かは ???


昨日の帰り JR嵯峨野線 車内に一匹のスズメバチが あっちへ行ったりこっちへ来たり
キャ~という声も聞こえたが 思ったほどの混乱にもならず 慣れているの?知らないの??
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タニウツギ  5月23日

2009-06-20 16:58:38 | 野の花と実
ちょっと形が面白い アゼナルコ  畦提灯でもいいかも!なんて


去年まで確認していたタニウツギ 今年は見にいけてなかったので 諦めていたがここにもありました


この華やかさは 自然物としては すごいです


華やかだけれど 淡い色で  そのため 花びらも色も すぐ傷みます 




こちらはかなり白味が強いです  もう少しで 道にアーチが架かります


こちらも遇えるとは思っていなかった サワオグルマ 山際の細い湿地に咲いていました


定番 アザミです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゴノキなど  5月23日 

2009-06-19 13:00:04 | 野の花と実
この時期、山に行くと 上も下も真っ白になっていることがあります ちょっとオーバーかな


その代表格が ウツギとエゴノキ 特にエゴノキは 結構大きな木も多く 呆れるほどたくさんの花が咲いています


えっ!下の真っ白な画像??   想像しましょう


スイカズラの花も白がよく目立ちます 銀花があってこその金花です




こちらは何の木でしょうか 


真っ白をたくさん見ると よけいに魅力がアップします


私はこちらのほうが好き!なんて言わないで 決め付けないのもいいかも


やっぱり夏の草むらはすごいです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日 虫たち Ⅱ

2009-06-18 12:14:30 | 
前回と同様 河原での虫たちです  ガガンボの仲間


この白い綿毛のような物は 付けた物? 出てきた物??


よく草むらから 飛び出します ツチイナゴ


ハムシの仲間はみんなシャイで すぐに葉の裏に さすがにこの葉では 隠れきれませんでした


ブリさんに刺激されて ちょっと名前を... マエキヒメシャクでどうだ!!


と見得を切ったのに もうあかん


これは 最初の蛾と同じかなぁ


今日は会社の定期健康診断 13時30分からなので 腹はぺこぺこ 喉はカラカラ
周りでは みんなが昼食中  バリウムでもなんでも早く飲みたいよ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタなど 5月23日 

2009-06-17 12:55:11 | 野の花と実
そろそろユキノシタを!と思って いつもの所に寄って見たが まだ咲いている気配なし
 

諦めて 他の場所へ移動 ハナウドに見とれて ふと下を見ると 咲いてるやん!! 白ヒゲのお爺さん






スイカズラもどんどんと目立ってきています


今日も大きな口をあけて叫んでいます”イエ~ィ”


キンポウゲ科の花もいろいろあって キツネノボタンでしょうか


となるとこれは ????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコ少々 5月23日

2009-06-16 12:45:41 | キノコ
キノコから遠ざかっています


キノコ自体が少ないのか キノコ目が冬眠したままなのか


この日も この4枚だけ


みんなの嫌がる 梅雨を待っている一人です


今日 道頓堀川でカルガモの親子を見ました 一羽の親と五羽の雛 なんともいえない色の川を
必死で親について泳いでいました さすが大阪のカルガモ 逞しく見えました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナウドなど 5月23日

2009-06-15 12:48:22 | 野の花と実
地味~なのからスタートです ヒメコバンソウ 私の頭の中では ホタルと結びついています


ノビルがどんどんと伸びてきました この球根 味噌をつけての生食がいけるらしい TVでやっていました


このニワゼキショウ 色がやや青味を帯びているのでアップしました 単独じゃ判りづらいかな


ハナウド 私の感覚では 今年は 2週間ほど早い目のおみ見えだった


このあいだ 亀岡の人が 昆虫の写真展を開いているという新聞の記事を見まして


買い物ついでに覗いてきました アマチュアカメラマンということで 受付に奥さんと二人で居られました


45点の作品が展示してあり 地元の虫たちとの事でしたがまだ私も遇ったこともない虫もいました


記念として2L判を一枚戴けると言うことでしたので チョウトンボを申し込みました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする