南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

11月24日のキノコ Ⅲ

2008-01-31 12:05:59 | キノコ
山のふもとの小さな竹やぶで見つけました


下地が汚いだけに よけいにきれいに可愛く見えます


こちらは タケの切り株に 生えていました


場所は変わって 自転車で移動中の道端の芝生の中 大きなキノコが


一度は通り過ぎたのですが 晩秋の日差しに輝いていましたので Uターンしてパチリです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日の 実 ヒヨドリジョウゴ?

2008-01-30 12:45:11 | 野の花と実
山から下りて昨年ヒヨドリジョウゴ?を見たところに行ってみました


さすがにもう時期的に遅く かなり傷んでいました


ヒヨドリジョウゴに(?)をつけたのは そっくりな実が違う名前だとのブログをみた記憶があって
確か葉っぱが違うとかだったのですがメモもとってないので???のままで引っ掛かっているのです




こちらは違う場所で見つけた 同じような実  まだ元気です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日のキノコ Ⅱ

2008-01-29 12:42:37 | キノコ
霧の海のキノコのつづき  根元のふくらみが特徴かな


山を降りる途中に見つけました


イグチの仲間にしては 粗い笠の裏 アミタケでしょうか


暗い林の中でも 白く目立ってます


未だ汚れを知らないキノコの赤ちゃん そんな感じ~


こちらは体は小さくても ちゃんと大人 な感じ


これは ニオイアシナガタケでしょうか でも 臭いは確認しておりませんが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれなど

2008-01-28 12:37:27 | 野の花と実
11月24日 霜に覆われた 葉っぱのすぐ横に スミレを見つけました




山を歩くとき よくこの葉っぱで痛い目をします 杜松(ねず)の仲間でしょうか


その杜松?の周りにはたいていこんなのがあります いわゆる地衣類というやつ 調べるとなんかこれもたくさんの種類が


こちらは 山裾にあった ヤブムラサキ やっぱり好い色をしてますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少ない虫たち

2008-01-27 16:56:29 | 
さすがにこの時期(11月24日)となると 虫たちも殆ど見かけません


山の上の石の上に 日向ぼっこでしょうか セスジハリバエの1種かな


山を降りてのコンクリートの上 やはりここでも日向ぼっこです


こちらの ふわふわは クモの卵でしょうか そばにいるクモが作ったとなると すごいことですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日のキノコ

2008-01-26 23:56:23 | キノコ
霧が晴れるまでに!と慌てて登ったので 一通り撮ってから 周りをうろうろ


何種類かのキノコに出合えました




こちらは違う種類でしょうか




こちらはこの前も出た カワラタケかな


凍りついた滝のような
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日 ブリワールド

2008-01-25 12:58:52 | 野の花と実
一通り霧の海を撮ったあと 晴れるまで周りをうろうろ


私の活動時間では あまりお目にかかれない風景が 日陰にありました


いつもより早く 頑張って登ってきた お駄賃でしょうか


あ~ぁ ブリさんは いつもこんなのを見ているんだ なんて


写している間にも 気温が上がるのか 融けていきます


この日は 霧の海と 霜の花で まんぞく 後は気楽にぐるっと回ろう(えっ!いつでも気楽やろってか)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波霧

2008-01-24 12:57:28 | 番外
11月24日 朝から霧の海 あわてて近くの山の頂上を目指す


霧が晴れては何にもならないと 息を切らして 道なき山を登る


私の家は この霧の海の中 霧が晴れるのは 昼少し前か


こちらは京都方面 遠くに見えるのは愛宕連峰かな


しばらく時間をすごしていると霧が晴れてきました こちらは私が生まれて育った方面です


霧の海は上限が決まっているようです 遠く亀岡方面は 未だ海の底です


朝の霧は天気が良い証拠 すっかり晴れわたりました 田舎の少年は小父さんになっても飛行機を見上げます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日のキノコ Ⅴ

2008-01-23 12:35:25 | キノコ
残念ながら もう崩れていましたが マンネンタケの仲間でしょうか もう少し早く会いたかったなぁ


サルノコシカケの仲間も いろんなのがあり なかなか名前がたいへんですね


これはウチワタケでいかがでしょうか




あれ!豚肉に見えてきたぞ もう少し赤ければ牡丹鍋のシシ肉かな


この切り株は ウチワタケとブタニク?が棲み分けています


これで 11月17日分は 終了です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日のキノコ Ⅳ

2008-01-22 12:56:03 | キノコ
こんな感じのキノコ 大体カワラタケでいいのかな


こちらは前回にも登場したのと同じで ニクウスバタケが候補に上がっています


こちらも同じ??


そのアップです 裏の針がよくわかります


秋半ばの富士山 頂上付近が雪で覆われています


こちらはもう晩秋の富士山 すその近くまで雪が


こちらは ホコリタケでも ヒメホコリタケでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする