南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月3日 オオバンとカワアイサも

2012-03-29 17:31:03 | 動物
堤防を歩いていると むこうに黒い鳥が二羽 と思う間もなく一羽はバタバタと駆け足飛び出しで逃げたのですが


もう一羽は全く逃げません あれ?鵜じゃない もっと近づくとバン?赤いのが無いな 調べるとオオバンでした 初見です


何度か 鴨にも出遇ったのですが コガモかヒドリガモで でも飛んでくるとカメラを構えます  これはコガモ?


何回か撮ったのですが 後で見ると これは? 嘴がカギ状になってるし?ひょっとしてカワアイサ??


もう一枚の山バックの画像で確信です 昨年見たところでは遇えなかったので諦めていたのですが ヤッタ~


枯れススキをわけながら歩いていると数m先から突然獣が逃げ出しました またしばらく行くとまたも 鹿です


普通こんなに近くまで近寄れることはありません 普通なら一度目で遠くまで一目散 それが10mも行かずにまた居たということは
 動きにくい? 怪我? 身重だった?なんて事を思いました 無事だったかな  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 ベニヤマタケ

2012-03-25 11:03:41 | キノコ
昨年は2月5日に確認していたベニヤマタケ 今年は寒さも厳しかったので遅れていました


さすがにもう出ているだろうと いつものポイントへ  小さな赤いのがいくつか笹の陰に見えました


こちらが最初に見つけたベニヤマタケ まだ土から頭を出したところです 1センチにも満たない大きさです


昨年も出たのは早かったですが 小さな個体でした どうも先行きが心配な 春の宝石です


下からきれいなヒダを撮りたいのですが こんなに小さいと それもむりです


ちょっと指を失礼して 私の手 決して大きな方ではありません


またもう少し暖かくなったら 大きなのも出るのでしょうか




キノコの最後は 普通によく見るキノコですが なんともやわらかな色あいです カワラタケかな


春は来ていますか でもやっぱり花粉は強敵です ちょっと出られません 車利用のピンポイント散歩?ぐらいです
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 いろんな実

2012-03-20 22:30:20 | 野の花と実
早春の陽に照らされると 金色に輝きます ヘクソカズラ


この実の美しさに気付いたのは まだほんの数年前です


このブルーもすごい色です 他にこんな色の植物 あるのかなぁ  ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)


丸いもの続きで タマゴケって今頃じゃなかったっけ?と思いだし 確かあそこにあったはずと


狙いはもう少し面白く撮りたかったのですが


まだ赤い実がしわがれながらもけっこう残っています ヒヨドリジョウゴ サルトリイバラ アキグミ これはノイバラの実 


形の面白さに パチリです ジャケツイバラ この下をくぐる時鋭い棘に引っかかり進めず しゃがみ体勢のまま後戻りです


上着も肌もバリバリと鳴りました   どこかの歯抜けのおっさんの口元に見えて


ちょっと萎びてますけど このスモーク風のブルーもええ色です  アオツヅラフジ
 

ちょっと軽い発作的花粉症の症状がでました 墓参りが効いたようです 山やものしょうがないなぁ 罰あたりやろか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 春を呼ぶ花

2012-03-18 20:51:17 | 野の花と実
鳥たちをメインに撮っていると視線が遠くばかり見ていて 足元の小さな花たちを少し忘れている自分がいました


やっぱりしゃがんで周りをジィっと見てみないと けっこう小さな花たちが たくさんたくさん咲いています


もうここに咲いているのは 決して狂い咲きではなくて 春本番の先行隊です


オオイヌノフグリにハコベかノミノフスマ ヒメオドリコソウにタネツケバナ








今や年中咲いている感じのタンポポも元気そう 西洋も赤耳も関西もええよ!
 

今日3月18日 14時ごろ 園部大橋上流でツバメ 10羽ほど確認です 今春 初遭遇です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日 鳥たち ヒバリも

2012-03-17 16:12:40 | 動物
前回2月18日春を感じようと思っていたら大雪で(10センチ強の積雪でもこの辺りでは大雪です)少し天気が回復した
この日こそと期待を込めてのデジカメ散歩 このため池も期待を でもいつものカモのみ 鵜は頭が白く繁殖期かな


こちらのため池はカルガモです


野生はなかなか近づけさしてくれません 一見地味なカルガモもきれいな金属光沢見せてくれました(見づらいですが)
この時 TVだったか映画だったかが鳥の飛び立つところを撮るのに爆竹を鳴らして 鳥たちがその後危険を感じて近寄らなくなった
とかの報道があったことを思い出しました やりそうなことではありますが その後鳥たちは 戻ってきたのでしょうか


豊能では 鶯の初鳴きが聞けたとか こちらも期待をしていたのですが 代わりにヒバリが鳴いてくれました


かなり時間をかけて高くまで上がりますが 下りる時は す~と一直線  その時!


下からすっと カップル成立です 頑張って早くから天まで登った甲斐がありました  えぇ~声~!!おめでとう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 鳥たち 4

2012-03-14 17:41:31 | 動物
鳥メインのこの日も帰り道 何度かオシドリを見かけたところへまわってみましたが残念ながら遇えず こちらは代わり


冬はこの手の鳥たちをどこに行ってもよく見ます またかと思わずに 一応パチリと収めます


今回は カシラダカでしょうか 
 

いつも地上にいることが多い ツグミ  珍しく電線に団体で


鳥の団体さん 実数はぱっと見より多いことが多いです この画像 鵜2羽 鴨45羽 カイツブリ1羽の計48羽です


ダイサギが着地寸前   この画像の登録名「おぉっと!」 危うく犬のウンチ踏むところでしたってか


春先になると ヒドリガモ達がやたらと バシャバシャと水の上で水浴びです 体の疼きか防虫の水浴びか


この画像の登録名 「見てるか!」


この画像の登録名 「お前は元気やなぁ」


今日は朝はしっかりと冷えましたが 日中は少しポカポカ それでも10度止まり 花粉症はいかがですか~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 雪景色 3 ネコヤナギも

2012-03-11 21:50:27 | 野の花と実
けっこうな積雪で(と言っても10センチ強なのですが)春見つけは諦めたと言いながらひょっとすると


と昨年見つけた同じ場所へ 堤防の上から見下ろす川面に銀色が点々と


新聞によると 南丹市美山の方にはまだたくさんあるようですがこちらは本当少ないです(毎年書いてますが)


雪と猫柳 うまく撮れば ええモデルなのでしょうがこれ一株なので ええ角度が見つからずなんて 


晴れ~ 強風 吹雪 最後はこんな 霰(あられ)まで 完全防寒で出掛けたため寒さは感じませんでしたが


先ほど夜の犬の散歩 久しぶりの雪チラです 気温も1度 また寒くなりそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 小鴨も鷹も

2012-03-10 11:38:23 | 動物
コガモはすでに登場しましたが 今回は飛翔の姿です バックがごちゃごちゃして見にくいですが








吹雪とコガモ




足も疲れてきての帰り道 ふと見上げた空に 鷹だ! いつも突然に現れます




トリミングで大きくして この姿は? 候補はハイタカ でももう少し大きいようにも思えます(本の知識ですが)
 

気になったタカの名前 本も買ったけど 決定打無し ハイタカ属には違いないだろうけどなぁ 

よく降ります でも一雨ごとに冬が溶けて春が出てくるのが感じられます 大切な雨です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 雪景色 2

2012-03-07 14:30:30 | 風景
いつもなら普通の木の枝 雪を纏うことで突然目立ってきます


サルトリイバラも 赤さを維持していた甲斐がありました 変なものは雪で隠して 主役に名乗り出てます


少し高いところから 遠く東の山を望む 雪の量が違うようです


こちらは同じ東でも近場 京都縦貫道 通行可能だったのか 土曜日だったので少しはよかったかな


可愛い餅花のような景色も 陽が高くなると もう間もなく無くなってしまいます


きれいにほ場整理された黒田の里 園部の気温などはこの近くに設備があります


この辺りは 西風が強かったのでしょう 木の幹に着いた雪が三角形をしています 風下の絵


180度振り返ると 雪はどこにも見当たりません 積雪は?


これも白と赤 九品寺の楼門  電線や他の建物が目に付くけど まぁええか


この日の天気は まさに北風と太陽の繰り返し


この川面のきらキラきらキラ 好きなんです  こころがほわ~です


昨日会社からの帰り 乗っていた電車が 人身事故 90分弱の停車でした
場所はあの天王山 秀吉と光秀の山崎の合戦の山崎 サントリーウィスキーの工場前です 急カーブのため
かなり傾いた電車内での立ちんぼ 90分は結構腰にきました 傾いた家には慣れているはずなのに
こんな事故の時いつも思うのです 人一人死んでも 1時間ぐらいでまた通常に戻る なんかすごいことやなぁと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日 鳥たち 2

2012-03-04 22:25:33 | いろいろ
カモ類に続いて こちらもよく見る鳥ではありますが ダイサギ


白い雪に白い鷺も好いけれど やっぱり青空が似合います


雪に貼り付くカラス?  白い雪に黒いカラス この日はよく目立ちました


こちらは雪に埋もれながら横断中 飛べば早いのに


こちらの黒いのも何回も見ました 一時より少なくはなったかな カワウ


この日は鳥目的 鷹を探してしょっちゅう上を見回していたのです こちらはトビ 雪に洗われた?きれいな色です


スズメなどが群れでいる時 とりあえず撮る 思いがけない獲物がいる時も 今回は右上部 魚?空に?魚?


まともに撮った初めての猫 警戒心丸出し 確かに変な人間ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする