南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

6月19日 ササユリも 花たち 3 

2011-07-31 18:16:45 | 野の花と実
峠道も終わりの帰り道 この時季美しい紫は ウツボグサです




アザミ真っ盛り


ノビルはなかなか花の咲いているのに遇うのが難しいですが この場所だけはいつもたくさん咲いています


多けりゃ良いってもんでもない!なんて言いたいほど咲いています あの一輪だけ咲いていたのが懐かしい


ワルナスビ 街路樹の下に群生してました 鋭い棘が見えますか


サルトリイバラ 花の時期は過ぎましたが 蔓の様子が面白くて


もう家の近くなんですが もう一回り寄り道 ササユリ目当てです


咲いていました!今年は一輪だけ ほんとぎりぎりで今年も遇えました


    


今頃になってやっとササユリ もう随分時間が経ってしまったような でもササユリです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 キノコたち 6

2011-07-31 11:37:07 | キノコ
峠の道沿い 杉の落ち葉のたまったところに けっこうたくさん生えていました


ホウキタケの仲間でしょう




背丈が低いのと 姿がもう一つですが アカイボカサタケの淡いバージョンでしょうか




これは峠道じゃなくって 田圃の中で見つけたキノコです


イモリを見つけた草むらに 紫色の憎いやつ コムラサキシメジです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 グンバイトンボも 虫たち 2

2011-07-30 23:34:28 | 
セマダラコガネ


去年出合ったグンバイトンボ 今年も姿を見せてくれました






おなじみのベニシジミ バックの緑に映えます


これはまた派手なセセリチョウ ヒメキマダラセセリ としましたが


この日 数匹のサワガニを見ましたが みんな怒っていました


この手の広げ具合 柔道の始め!の声に “ さぁこい!!”


今日7月30日 なんとオオムラサキを見てしまった いるんやなぁ 散歩は雨で早々と切りあげたけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 鳥たち

2011-07-29 23:39:44 | 動物
自転車で移動中 田んぼのあぜ道に騒がしいカラスがいました


どうやら親子のカラスでしょうか ガァガァガァと良く言えば甘え声


図体は変わらないけれど 


お~い 僕を置いてどこへ行くんだ~  そんなところでしょうか


緑の水田風景に  白鷺はよく映えます




ケリも飛び立つと翼の白が良く目立ちます




なんだこれは! 空に響く“ピックィ~” 小さくてわかりませんが まさしくこの鳴き声は サシバ です


おっまたきたか! と思ったら カラスに追い払われるトビでした このしつこさは無理です




帰り道 こちらでは アオサギ様ご一行 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 花たち 2

2011-07-29 14:48:09 | 野の花と実
峠道の途中 今日の目的の小さなひとつ ナガバモミジイチゴ もちろん口に入れるのです


キイチゴは雨の後で少し水っぽかったです この可愛い雰囲気の花は ネジキの花


同じ感じのアセビの花は強さも見えますが やさしくポッと灯るランプシェードです


ヤマザクラも たくさん実をつけています 好物の鳥さんは 赤い鳥? 黒い鳥?


いつものモウセンゴケ ほとんど無くなってしまいました 復活するのかなぁ


ノイバラ 野草の本に載ってないと思ったら 木の花でした なんか素朴系


赤味の無いのも


ちょっと不思議な幾何学模様 羊歯も雨が似合います


ウツギももう最後の姿です


ヒカゲノカズラも元気に胞子嚢を出しています これも羊歯の仲間ではあるらしい


今日29日 暑いですね 各地でゲリラ豪雨も この部屋の温度は34度 じっとしていても汗が流れます
大阪から持って帰ってきたアオドウガネ 疲れもなく外に出したとたんブ~ン 飛んで行きました撮れてません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日  ワカクサタケも キノコたち 4

2011-07-26 12:33:38 | キノコ
日付の設定をそのままにして投稿してしまい順番がおかしくなりました 改めて少し場所は違いますが
せっかくのワカクサタケなので 再投稿します

いつもの峠道に戻りまた登って行きます カーブを曲がるたびに 赤いキノコが迎えてくれます


ベニヒガサかなぁ アカヌマベニタケかなぁ もっとちゃんと見ないとだめですね


いつものニッケイタケのあるところ 雨の後のためか いつもの光沢は目立ちませんが




そして山際を見ながら歩いてたら 自転車が一台サイクリングの兄ちゃん あっ!確かこの辺りだった


それまで全く忘れていたのですが 昨年の自転車の兄ちゃんとワカクサタケ 思い出してしまいました


偶然とはあるものです そこにこのキノコが 緑っぽいの たぶんワカクサタケ


しかしあの自転車が通らなかったら 見過ごしていたかも知れません まったく同じ場所で







昨日22日 夕方の犬の散歩の途中 セミの抜け殻?と見るとまだ中身が抜けてないよう そのまま持って帰る
家に着く頃には背中が割れてきたので慌ててカメラを用意 たっぷりと変身が撮れましたよ~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 キノコたち 5

2011-07-24 22:06:12 | キノコ
ワカクサタケと思っているキノコに出逢えたことでちょっと満足してしまったのか 峠道を流す




傘だけと見ていると 何とも滑らかなキノコ








ちょっとワカクサタケに似てるけど こちらのほうがぴったりかな トガリワカクサタケ


オオホウライタケとか カレバキツネタケなどに似ているが ヒダが細かいかな




昨晩23日は涼しいぐらいでしたが また暑さ復活です 午後からは蒸しも加わって 日本の夏また今日は!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 カエルやイモリも

2011-07-24 11:32:42 | 動物
ちょっと顔が好みでないため登場が少ないトノサマガエル


田圃の畦道に白い大きなものが キノコ? これってあのモリアオガエルの卵嚢じゃないか?(シュレーゲルアオガエルらしい


池に張り出した木の枝なんかにあるのは見たけれどこんな環境でも 確かに即水はあるけれど


こちら木の枝で休み中は ヘビ


顔も見たいと 角度を変えて


少し水から離れたところで イモリ発見 子供の頃はこの赤腹が気味悪く大嫌いだったのに


年月の経過はおそろしい  なんか可愛く見えるやん


間違って掴んだことはあるかもしれないが 手乗りイモリは初めての経験 


昨日に引き続き また蝉の幼虫です 時間は少し遅めの犬の散歩 青桐の幹を動いている何かが 近寄って見ると
なんと蝉の幼虫 予想以上の動きの速さ 動いている幼虫初めてでした 枯れ枝に伝わらせて持って帰りましたが
時間も遅かったので あれこれ用事をしている間にすっかり成虫に 撮るのも部屋の明かりでは暗くもう一つでした
いままで見たこともないものを2日連続で すごい!と同時に異常気象のなせる業かと

畦道の卵かい モリアオガエルじゃなくってシュレーゲルアオガエルらしい これも泡の卵界を作るようだ 2011/9/4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 キノコたち 3

2011-07-22 11:21:52 | キノコ
キノコに限らず名前を迷いだすと いままで付けていたものまで???になってしまいます


余程の一点ものではない限り よく似た仲間は居るもので 本と画像だけでの判断ではもっと頑張らないと


これは以前アップして名前を教えてもらったキノコです ササユリを求めての同じところに生えていました


ヒカゲシビレタケ 以前よりは数は少なかったですが












最後は ヒメコガサ


超大型の台風6号もこちらは大きな影響もなく過ぎ去り 天候は少し以前に戻りどんよりとした梅雨空に
それでも あの猛暑よりは過ごしやすさを感じてます 日曜日は年に何回かの地域の共同作業:河川の草刈り
また筋肉痛が待っています あまり照らないことを祈って 曇りで風があると助かるけどなぁ 無理か?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日 花など

2011-07-18 22:08:22 | 野の花と実
いつもの川沿いの桑の木 たくさんの実がなっていました 赤いのはまだ早い


これぐらい黒くなると食べ頃なんですが 贅沢な口になってしまった今は美味しい!!とはいきませんでした


まだ咲いている ニワゼキショウ


カタバミもアピールしてます


峠に入ると テイカカズラの花が


見上げると10mも上の方でしょうか たくさんの花が見えます


この花びら 落ちてくるときは くるくるくるとまわりながら落ちてくるのでしょうかね


ひっそりと アザミ


さぁ 明日から台風本番 どうなる事やら できれば何とか災害が出ぬことを祈って
もう一つ なでしこジャパン世界一おめでとう! 日記とならば書いておかねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする