南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

1月5日 ダイサギ

2024-02-28 23:33:06 | 動物
 ダイサギの場所取り 強いもの順? 早いもの順? 何で決まっているんだろう




















 落ち着かないのか また飛び出しました





 この姿 どこかペリカンを思います


 2月28日 今日はまだ暖かかったのだろうけど どうも出歩く気が起きません 長い休憩です 芽も虫もそろそろ出そうだけどなぁ  

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日 ふわふわ

2024-02-24 23:35:26 | いろいろ
 枯ススキ   ふわふわで暖かそう


 枯ススキ   オギらしきものが見えないので ススキと違うかも知れんけど


 セイタカアワダチソウ   こちらもふわふわ


 セイタカアワダチソウ


 ハシブトガラス


 ガマズミ


 伊丹空港行き?


 コサギの舞


 スズメも電線から落ちかける?の図


 スズメの一団


 2月24日 今日は満月 ちょうど山から出てきたところだったが ネット記事の通り 小さめの丸でした  
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月5日 ダイサギ着地

2024-02-22 23:30:00 | 動物
 先ずは新年のご挨拶のアオサギ  コートの前を合わせるしぐさに 風でも強いのかな?


 と そこに白鷺が


 えっ やっぱり風が強いの? それとも くせ毛? 脱皮直後の爬虫類のごとしでもある


 風が強いといっても こんなに乱れた羽 あまり見ませんねぇ


 優雅に見えていますが 本当に風が強いのなら 凄い飛行技術なのかも


 あと少し! 逆噴射!! 月表面に軟着陸のごとし


 はあい! 着陸成功です!!


 しかし細い脚やなぁ 


 着地してしまえば いつものシュッとした ダイサギです


 えっ なにかありました?の図


 2月21日 昨日の大阪行き 行きも帰りも午前中も午後も夕方まで雨にはあいませんでした   店に行くまでの1時間強はけっこうな雨!
        心斎橋筋のアーケード下は いつも以上の大混雑 これでまだ中国の人は少ないというの? 晴れの日に来て下さ~い 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月4日 新年は園部川の水鳥からスタートです

2024-02-20 23:32:25 | 動物
 さぁ2024年(令和6年)が始まりました   今頃?って 首を傾げているのではありません


 ダイサギ


 カワセミ


 カワセミ


 カワセミ


 コガモの飛翔


 コガモ


 コガモ


 コガモ


 銀杏    食べるのは好きですが これらを処理するのが  家には入れてもらえないわなぁ  勿体ないなぁ 


 カラスウリ


 以前オシドリを見たため池にチェックしに来たのですが みごとに水は抜かれていて 空にはトンビの一団が


 2月20日 今日から しばらく天気が悪いとか 明日は外出の予定なのに せめて朝晩の行き帰りだけでも止むという訳には だめかなぁ
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 ヒドリガモ飛翔 2

2024-02-19 23:22:30 | 動物
  ヒドリガモの飛翔  ほとんど影絵の世界やけど 


  一羽一羽みていくと けっこうおもしろいです ちょっとマニアックかも


























 2月19日 4月からの一年間 地区の役員が回ってきました 用事が増えるのかなぁ  無事を祈ろう 
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 ヒドリガモ飛翔

2024-02-16 23:37:54 | 動物
 園部川 運上のヒドリガモの一団 多いときは70羽を越えることもあります


 その一団が 何かで一斉に飛び立つ時があります


 一直線に 離れた場所に移動する時や 


 運が良いと 何回か頭上を旋回して またすぐ近くに着水することも


 その間は夢中になって あっち向いたりこっち向いたり シャッターを押し続けます


 どう撮れているかなんて考える暇はありません


 しかし鳥さんの飛翔形は綺麗ですね


 いろんな形が!  時には ちょっと変わった姿なども


 それらを見ていると パッと見には同じような画像ですが どれも捨てられず 


 みんなアップすることに    ( 次も続きます  )


 2月16日 前日から強い風が吹き荒れていました 春一番にはならなかったようです 今日は冷たい雨風です
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 エナガ

2024-02-15 23:01:11 | 動物
 あまり遇えなかった エナガ ようやくそれらしいのが撮れました と云ってもボケボケですが








  


 こちらは ツグミでしょうか


 オオバンかなぁ








 この日の夕景 16:32


 運上の河原  ダイサギにコガモ 


 2月15日 朝から 年金支給日で振り込み詐欺予防のチラシ配り 10:08頃 地震(南丹市は震度2)今日は分かった 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日 カイツブリの水切り

2024-02-14 23:53:35 | いろいろ
 12月26日16:53    月齢13の月   ちなみに 翌27日が満月です


 12月26日16:55    月齢13の月   まだ上りたてのため 赤味の月になっています


 12月30日    前にも書きましたが カイツブリの急ぎの移動は 水切りのようです 








 カワウ


 ダイサギ


 コガモ


 バン?


 バン?


 2月14日  今年は春の訪れが早いとの巷のうわさにのって セリバオウレンをチェックしてきました 
    2株だけ見つかったけど 早かったななぁ   ミヤマホオジロがいました
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 ムクドリ

2024-02-13 23:24:05 | 動物
 ムクドリ


 ムクドリ


 ムクドリ


 ムクドリ


 ムクドリ


 クチナシの実


 ダイサギ    コサギを真似?て足で追ってます


 ダイサギ


 冬の夕陽 16:15


2月13日 朝は霧が出て冷えていたけれど日中は暖かくなりました 
それに釣られて短時間でしたが歩いてきました 8,000歩を越えたのは なんと25日ぶりでした 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日 オオバン & バン

2024-02-12 23:43:13 | 動物
 草や木を隠れ蓑に オオバンを撮っています


 いつもは猫背?タイプの丸っこい姿勢のオオバンですが たまにはシュッと背筋?を延ばし姿勢良く


 それでも黒鳥には 届きません





 ムッ! 気が付いた?  この後すぐに姿を隠しました


 こちらの飛翔姿は バンかなぁ?


 いつも飛んで逃げられます 


 なかなか近くで撮らしてくれません  都会の鳥は けっこう大丈夫なんやけどなぁ


 ポイントでじっと待ち伏せる!という気分の余裕は まだありません


 2月12日 今日も微妙な天気でしたが すっかり怠け癖がつきまして出てません 明日は天気良さそうやし出ないとなぁ 

 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする