南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月10日 キノコたち 8

2010-08-31 12:40:33 | キノコ
長かった7月10日のキノコシリーズも残り2回となりました


もうしばらくよろしくお願いします と言いながら 次も キノコ中心だったような    ヒダの様子は 縮れ麺風


こんどの ホコリは 一つ一つが単体です エダナシツノホコリ でしょうか


岩場に小さなお鏡が 何の幼菌でしょうか これからどんな形に変化するのやら


たしか2・3年前に見たきりだったような 小さな星です


ヒナツチガキでしょうか  若いお姉さんでなくても ”きゃ~かわいい


と言ってほしいところですが この画像では ちょっと可愛さ半減ですかね


まだ変化するのでしょうか ズキンタケのような傘に特徴のある柄 画像はこれ一枚 


ようやく少し涼しく...と思っていましたが 昨日の夜の寒暖計は29度を表示 秋の虫は元気に鳴いていますが まだまだ蒸し暑いよう
沖縄付近に台風や熱低がいますので それらが通過すれば気候も大きく変わる予感 そんな気がしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 虫たち 2

2010-08-30 12:45:51 | 
やっと停まってくれました コシアキトンボ


赤トンボもはしりです マユタテアカネの若い♀ どうだ!


もう何回も書いているかもしれないけれど ほんのつい最近まで これをムギワラトンボと思っていました  ハラビロトンボ


ハラビロトンボの♀ さすが奥さんおしゃれですね 額に輝く青い宝石は?


ギィ~チョン♪♪ さっきまで鳴いていました  虫籠にキリギリス そんな家庭 まだあるのかなぁ


今年は蝶の登場が少ないような オオチャバネセセリ  


散歩の目的を決めてスタートすると どうしても普通の虫や花が疎かになってしまう 虫は動くだけに待てずに次へと進んでしまう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 キノコ 7

2010-08-29 10:43:23 | キノコ
赤と白は見ましたが 黄色はまだ見ておりません ソライロタケもいつか出遇いたいものです


こちらも久しぶりの対面です 2年?3年?ぶりか 傷んでいますがこう見えて幼菌は美味しいらしい  オニイグチモドキ


こちらは 同じ種類か? それともオニイグチか?


こちらは 別のイグチの仲間 まるで泡のような管孔です


葉っぱの葉脈からでています アシグロホウライタケ 柄が黒いから これかな?っと


ちょっと変わり目のきのこは アシボソノボリリュウタケ 


今年はじゃなくって 今日はチャホウキタケモドキの当たり日 もう少しアップします




これもアシボソノボリリュウタケかな ナガエノチャワンタケ(鞍形)と少し混同している自分がいます


今日も朝から素晴らしい?天気 昨日も出かけられず なんと8月はデジカメ散歩一日も出ることができなかった 夏はまだ居るかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月 10日 キノコ 6

2010-08-28 10:07:15 | キノコ
暑い夏に少しの涼を  口に含むと甘い!冷たい!頭が痛い!なんてことはないか ツノホコリです


透明な氷柱の上に咲く雪の花なんて しつこいかな 


この色は 白?黄色? なんか決め手がなくって キノコです


今でこそ見慣れたキノコですが 薄暗い杉林でたくさんの赤い変なものを見たときはかなり気味悪かったです ベニナギナタタケ


ベニナギナタタケは今回は小さいのがちょこっと会っただけで かわりにたくさんはえていたのがこちら 白いのはシロヤリタケか


チャホウキタケモドキ 枝の先は時に緑色を帯びる(日本のきのこより)を決め手にしました


アカイボカサタケにはよく出遇うのですが 確かこの谷は シロイボカサタケがあるはず ということで


別の日には たくさん生えていたのでしょうか 


今季は少ないのか多いのか それともタイミングが悪いだけなのか 月に一・二度の散歩では???です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 花たち 2

2010-08-27 12:48:17 | 野の花と実
ジャノヒゲの仲間でしょうか  少し花が大きめです 以前に名前を見つけたような気がしているのですが 思い出せない


春のあのウマノアシガタの派手さはありません 花も随分と小ぶりです キンポウゲ科


峠道じゃなくって 登りきった先にある 水田の畦道に咲いているウツボグサです


アザミも種類が違うのでしょうか 小花が随分少ないようですが


河川の堤防のヤブカンゾウも この頃が見頃でした しばらくすると 河川の草刈りで全て刈られてしまいます


もっと見事に 咲いていたのですが あとは皆さんの想像力で 増幅してください


このコースは 最終第4コーナーで このミズタビラコに出遇います 毎度毎度ですがやっぱり撮ってしまいます




今朝の通勤途中の温度計 24度 長いこと見なかった数字です 秋が忍び寄ってきてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにワカクサタケ! 7月10日 キノコ 5

2010-08-26 12:48:08 | キノコ
まずは ベニヒガサでしょうか 散歩に疲れた時の 元気の出る赤です


ただ かなり小さく ベニヒガサと確定まではいかず ?を付けております  ミズゴケノハナという声も


そんな事とは関係なく ほや~とした好い色がでています 微細なささくれ条鱗片も可愛いです


獲物を求めて歩いている峠道 カメラを構えていていると自転車の青年が立ち止り不思議そうに私を見ていました


そういう場面の苦手な私はいつもなら即立ち去るのですが なぜかこの日はそのまま続行 その時に撮ったものです


愛想の悪い私にあきれたのか ”キノコですか この時期食べられるものはほとんどありませんよ”と言い残して峠を登って行きました


一つ手前は ナガエノチャワンタケ(鞍形)解放されてホッ! さっきの小さなキノコ ワカクサタケとちゃうか(ドキドキ


この黄色いのは 少し大きくて トガリツキミタケかな? もう一度引き返してパチリです 小さい暗いで念のため


結局 この3枚ぐらいしかましなのはなかったのですが 海華さんの掲示板でワカクサタケとお墨付きを頂きました
もう少し出遇いが早ければ もっと緑緑していたのでしょうが 先ずは何年越しかの思い達成です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 虫たち

2010-08-25 10:58:57 | 
誰かが上から じ~と見ています   相方がいるようで 見かけは悪そうですが 今はおとなしくしています 


アオメアブ   この日は別の場所でもう一度見かけたので 後日またアップします このグラサン 憧れです


樹液の出ているクヌギの木 クワガタ カブトはいませんでしたが オオスズメバチが何匹か 大丈夫と思いながらもビビってます


その他はカナブンなど これはシラホシハナムグリ?シロテンハナムグリ?どちらか


この模様の無いのが カナブン


クワガタ カブトムシに比べ 少し役不足ですが まぁ仕方がありません


平和そうに見えますが 私の周りには 蚊や虻が ワ~ンワ~ンと唸っております 子供の頃って 虫除けもないし 半ズボンにランニング 
足元はゴム草履 そんなんでなんともなかったのかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 キノコ 4

2010-08-24 12:48:35 | キノコ
苔が生えていいるとよく目につきますが キノコに興味がわいてからです それまでは見えなかったなぁ ヒナノヒガサ



それに比べると 少し大きいですが 目に入った記憶はありません  


はっきりとした条線 雨に流れた感じのイボ ツバもあるし テングタケの仲間の...何にしようか 


ええヒダですやろ!


この大きな鱗片は キクバナイグチ


前回のキノコ3でアップしたキクバナイグチ?より鱗片がはっきりとしています 裏側もまだ膜が被っています


大きくなると 表皮がひび割れる カレバハツじゃないかなっと


同じくベニタケノ仲間 この模様は アイタケで間違いないだろう


これもきれいな裏側です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 キノコ 3

2010-08-23 12:56:26 | キノコ
場所は 平地から 山道 峠道に入っています




このイグチは   みんながキクバナイグチに見えてきてます


膜の隙間から管孔が見えます


以前もこの場所で見た ナガエノチャワンタケ


長い柄の茶碗型のキノコ まさにその通りの名前です えっ そんなこと分ってるって  コメントが浮かばないもので


小さなイグチ 一口パイぐらいかな


これもたぶんイグチの幼菌


この可愛いのは ドクベニタケかな?   ヒナベニタケというのもあるけれど


今朝は久しぶりに山に霧が掛かっていました 昨日の雨(少しの時間でしたが)のおかげでしょうか 国道の寒暖計も25度 25度ってこんなに涼しいんだ 
場所は変わって大阪はミナミの会社前の木 先週の金曜日から クマゼミの声が パタッとしなくなりました もう出尽くしたのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 花たち

2010-08-22 16:00:43 | 野の花と実
7月10日の花たちは2回で終わりの予定です 先ずは 鳩が住んでるミゾカクシ このまま平和のシンボルマークにどうでしょう


五大大陸の平和を願う鳩    裏から見るとなんか簡単な造り まるで舞台裏です


今が盛りのネムノキの花


この時季 ピントの合いにくい花 ハエドクソウ  ミズヒキ ムラサキニガナ 風がなくってなんとか ムラサキニガナ


他の二つに比べ 花が少し大きいからかな




連日の猛暑で川の水がどんどんと少なくなっています 先ほど5分ほどシャワーのような雨がほんと久しぶりに降りました 
これからまだ降るのか それともいつものように逃げてしまうのか 国道の寒暖計は39度 もう少し降らないと 蒸し暑さが残るだけです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする