南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月22日 ヒドリガモ など

2010-04-28 00:40:13 | 動物
ここ数年でしょうか 春先になると 近くの川にヒドリガモが姿を見せます (去年からかな?)


以前から姿を見せている コガモに比べると 身体は大きく、鳴声も違うし 顔が違います


顔の正面が白く 遠くからでも分かります (鴨のハクビシンや!)


ヌートリアも時々姿を見せます


シルエット画像のようになりましたが 狙ったわけではありません もっと明るい春の川を撮りたかったのですが


このヒドリガモも もうここにはいません でもまだ コガモは 多くはありませんが川に下ります 5月頭ぐらいまでかな 

27日はひどい風でした 自転車はこけるし 簾は飛んでいくし でもその代わり 小さな赤い虫が裏口の戸に風雨避け 
早速カメラを持ってきてパチリしました  また載せます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日 アミガサタケ

2010-04-22 22:52:26 | キノコ
3月13日に見つけた アミガサタケ あれから一週間 けっこうたくさん出ていました


一度食べてみようかな? 何度かそんな気になりましたが まだ実施するまで高まっておりません
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 ふたたびユキワリイチゲ 他

2010-04-19 12:13:55 | 野の花と実
3月14日に見たユキワリイチゲを もう一度見に行ってきました




毎年毎年少なくなっていきます 笹がどんどん侵食しています






これで2010年度のユキワリイチゲ おしまいです


冬の澄んだ川の水と違って春は少し濁っています はるか上流は雪解けでしょうか




小さな花ですが けっこうファンが多い ヒメウズ


これけっこう写すのが大変です 春は風が強い ほんとピントが合いません


春本番が近づくにつれて ホトケノザが目につかなくなってます 春から冬の暖かい日に咲く日を変えたのでしょうか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 花たち Ⅲ

2010-04-16 12:47:27 | 野の花と実
ここの一面にはたくさんありますが あまり他では 見たことがありません スズシロソウ


なかなか美しい白です  田圃では 捨てられた大根に白い花が咲いています


何回見ても ちょっとたのしい タマゴケ


これは 絶対 意思を持って こちらを見ています うん!まちがいない!!


そんなことを思っていると なんだ!なんだ!と大勢が集まってきました ってか?


ふと横を見ると こちらでも どっちだ!どっちだ! わいわいわい!!


そんなに背伸びしなくても見えるでしょう なんて大騒ぎ 小さなタマゴケでよかった あの眼から レーダー光線がビ~ン!!   


このヒサカキは 白のみです 醤油ラーメンの香り? まだ未体験です


まだ 大人しい彩の山の風景 鮮やかな黄色が目に飛び込んできました


アップにすると 最盛期は過ぎているのか 結構弱っていますが 遠目には 目立ちます


名前を調べると アブラチャン  ダンコウバイなどに花が似ています


他にも何種類か よく似た花はあるものです だから 名前は ??? です


寒いですね 春がどこかへ行ってしましました 次に暖かくなったら もう初夏の装いでしょうか
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 出てきた虫たち

2010-04-14 12:11:41 | 
3月20日 この日最初のモデルになってくれたのは この真っ黒い虫さんです 

ゴミムシダマシ科ユミアシゴミムシダマシ(byあすちーさん)   まだ体が温まっていないのか ゆ~くりとした動きです


左足が一本不自由のようですが 周りでキノコを探している間に 少し移動していました


この日は風の強い日でしたが 風に揺さぶられながら 日光浴をしていたルリタテハ


先ずはズームアップで確保 その後マクロでそろりそろり あっ! 日光浴の邪魔をしたのは風ではなくて 私でした すんまへん!


木の枝に緑がチラッと 覗いてみると ワカバグモ カメラを近づけると 気の強いやつです 腕を広げて威嚇ポーズです


しつこすぎたのか 近くの笹の葉へピョンと お尻にはしっかりと命綱が   白く光る眼が少し不気味


この時季一番多く見るのが このツマグロオオヨコバイ あまり好みではないのですが 気分を変えてパチリ


実は腹側の薄紫色が気になっているのですが やっこさん なかなか撮らしてくれません


こちらもこの時季 比較的よく見る蝶です キタテハ


またも出ました タキケダニ 前のと比べて こちらは丸々と コロコロちゃんです


あと テングチョウ ビロードツリアブ チャンスを逃しています  
先日から 一時姿をくらましていたユリカモメが 頭を黒くして現れています 夏羽で渡りでしょうか
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 春の野

2010-04-11 21:22:31 | 野の花と実
暖冬傾向のせいか 早くから春を感じられていますが その分エネルギーが喜びが分散しているのでしょうか


ワァ!と出てくる迫力が薄れているように感じます おい!土筆 お前の口はハロウィンのかぼちゃか!


土の上 緑がなくなることがないような


土筆の開いたの  海のクラゲの赤ちゃんが プルッと独り立ちする前とダブります


ちょうど花開いてきたフキノトウ  ユスリカが一匹 しばし休憩です


濃い緑に真っ白な花 タネツケバナは 田圃に一面です


今日のヒメオドリコソウは 吠えてる感じはありません 暖かさに 和んだのかも


でた~!! ちょっと待っていた 土筆の群れ このど~んという感じも春の喜びです


土筆 食べましたか?? あの袴を取るのが面倒で なんて誰かが言っていました


この頃は未だまだ少なかったスミレ ちょっと花が弱っていたので 上からのパチリでごまかしです


状態はいまいちでも この色はやっぱり目立ちます 今は野焼きが禁止されているので 枯れ草がなくなりません


なんやかのと忙しい雰囲気で ブログの更新がすすみません 昨日からの雨で桜の下は一面花びらの絨毯です 上も下もさくらサクラです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月20日 花など

2010-04-08 12:18:16 | 野の花と実
3月20日 今春は あまり見ることがなかった アセビに遇えました
 

いつもならもっとたくさん咲いているはずと思い周りを見ましたがどうも芳しくありません


結局この日は 4~5本の木だけでした


ハコベです 小さいけれど なんか気になる花です


これも ヒサカキでしょうか 金網の向うでこれ以上近づけませんでした


やっぱりタンポポ 採り上げる機会は少ないけれど やっぱり春はタンポポです


スミレは 走りです


ちょっと山手のタンポポ


野生ではありません 観賞用じゃなく 実を採るのが目的かな 梅の花も満開です 


ところで桜はヤマザクラなど野生があるけれど 梅って 野生もあるの??


桜の満開が続いています 例年なら京都など都市部と南丹では一週間ぐらい差が有るのですが 今年はどちらもず~と満開が続いています 
週末もまだ楽しめそうです 南丹から大阪まで たっぷりと花見通勤です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキキンカクチャワンタケ 3月13日

2010-04-04 23:57:42 | キノコ


この手のキノコにしては変わった裏側だと思ったのですが 図鑑を見ると結構同じようなのがありました


去年は見られなかったツバキキンカクチャワンタケ 今年もいろんなところで探したのですが山は落葉が多くて


ところが良い所を見つけました 植木用に植えてある椿です 長いこと売れてない?のが幸い?


木の下には 落ち葉もなく もしや?と思って覗いて見ました


ありました! 同じパラボラアンテナ型でも 団栗の帽子ではありません 本物です!


目が慣れると 周りに何個か見つかりました


これで 早春に見たいもの おおかた目標達成 ちょっと ほっ! です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリイチゲ 3月14日

2010-04-02 12:18:51 | 野の花と実
昨日の春度に もしやと思って 車で行ってみました


ありました 咲いていました でも また去年より少ないようです


ユキワリイチゲ 名前も花も好いですね










昨夜はきつい風でした 家が揺れていました 週はじめの冷え込みでこの風でも何とか桜は大丈夫のよう 明日は花見です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 鳥など

2010-04-01 12:10:48 | 動物
小さくてすみません カワセミです 真ん中辺り 竹にとまっています もっと近づきたいけど 今日はこんなとこで勘弁したろ


近くの川のコガモです ピリッ!ピリッ!交通整理の笛のような警戒音を出しています


ここからは 南丹市ではありません 大阪は道頓堀川 あの水でも 鳥も魚もたくさんいます


会社への通勤路 ユリカモメが迎えてくれましたが そのユリカモメも 3月の祝日以降見なくなりました


時々ユリカモメに混じっているカモメの仲間 ひとまわり ふたまわり大きくて 足がピンク オオセグロカモメか? 


もちろんハトも おじさんが投げてくれる食べ物で ずず黒いスズメもいます そしてこの浮庭橋は鳥の糞で白い白い白い


観光遊覧船の桟橋の下 たくさんのボラが  これでは 鵜も活躍せざるをえないでしょう 潜って見えるのかが問題ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする