南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月5日 鳥たち

2011-03-30 12:59:44 | いろいろ
デジカメ散歩のスタートはやはりここのカモたちです


うじゃうじゃと居るわけではありませんので飽きることもなく 同じような画像を撮って満足しています


願わくばもっとアップで! と思うのですが  まぁこれくらいが好い加減なのかもしれません


ここのカモは コガモとヒドリガモだけのようです


こちらは別の河川です 水鳥が泳いだ跡 なんか言葉があるはずなんだけど うかばない


エナガって割とよく近寄ってくれるのですが 何しろじっとしてない たくさん撮ったけどこれ一枚なんとか


こちらもおなじみ セグロセキレイ 水面の波で わかりにくい画像ですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月5日 ベニヤマタケ

2011-03-27 22:29:36 | キノコ
小指の頭ほどの小さな赤いキノコを見たのは 2月5日


あれからもう一ヵ月 途中19日には見つけることができなかった


何度か寒さもぶり返したが もうそろそろじゃないかと 出かけてみました


出てました 2本だけでしたが 5日とは明らかに大きさも立派で ベニヤマタケ 間違いなし!です


出ていたのは2本だけでしたが あっちからこっちから上から下から いろんな角度からパチリパチリです


まさに春を告げる宝石の美しさです 










25日の送別会 終わったのは午前2時半ごろ 当然帰る手立てなし 朝までカラオケ店で過ごす
さすがに この歳で 朝まではきつい 帰りの電車 寝過さないように必死 それも疲れた

3月27日 夕方の犬の散歩 アミガサタケ発見 キュウリグサも咲いているし 桜の蕾もふっくらです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 ヒドリガモの飛翔

2011-03-25 12:50:13 | 動物
何かに驚いたのか 下流のほうから カモの一群が


何往復か旋回して見事な飛翔を見せてくれました


その鳴き声から ヒドリガモだとは分かっていたのですが あとで画像でも確認できました


こんな画像が撮れるなんて やっぱり道具です


それでも 画像を見ると 後追いばかりがほとんどでした アップは少しましなやつです

 
しかし鳥の体形って きれいですねぇ 変な脂肪なんて ないものなぁ ぶよぶよでは飛べないなぁ






毎日寒いです 今朝も国道の気温はマイナス2度 いつもならそろそろ桜の開花...まだ早いなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 ネコヤナギ

2011-03-22 12:50:16 | 野の花と実
この日の散歩コースにと思っていた山沿いの道が 防獣の電気柵設置のため通行不可になってしまい


その迂回路とした川土手の道 水際に白く光るもの発見 もしや? そうネコヤナギです


こんなところに 一株残っていたんや!


まだこの時は咲き始め 帽子を被っているものなど 少しだけですが


長い冬の眠りから覚めたところで まだ寝ぐせが残っています 


この銀色を見ると自分の中の春を待っている部分が 喜ぶんですよねぇ なんか嬉しいネコヤナギでした


仙台の めそさん ご無事なのでしょうか 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 鳥たち Ⅱ

2011-03-20 11:40:57 | 動物
川沿いを歩けば 必ず見つかる鳥 ウ あの重そうな体で飛ぶのですから かなりエネルギーが要りますね


もうこの日も終盤 家の近くです コガモの♂ 綺麗な羽色が


遠くからは青灰色に見えるのですが 細かいモアレ現象のような模様 アップで見るともっときれいですよ


この日 久しぶりの出逢いです コサギです 最近はダイサギばかりで


黒いくちばしに黄色い足先 そしてこの大きさ  以前は白鷺といえば コサギだったのに


アオサギ コサギ コガモ いろんな大きさです


もうカメラを仕舞いかけたところに 下流から カモの群れが飛んできました


あわてて取り出して シャッターを 何回かUターンを繰り返しましたので 次はその飛翔をアップします


黙々と ただ黙々と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 草花

2011-03-20 11:40:07 | 野の花と実
2月5日に河原に生えていた木によく似ています こちらは山ですが


春を最初に感じさせてくれるのは やっぱりこの花 オオイヌノフグリです


春の陽に少し透けた花びらは ガラスの器のようです


いつもは見過ごす たぶんセイヨウタンポポ 鳥さんが少なかったせいか パチリしてしまいました


オオイヌノフグリって 何か素敵な別名があるんですかね?


2月5日もアップしました アセビです ここも開花にはもう少しかかりそうですが


田圃なんかで地面を這いまわっている蜘蛛はよく見るのですが 木の上で見るクモは 久しぶり!


はるよこい はやくこい   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 鳥さんは休日?

2011-03-11 12:54:20 | 動物
前回いつもとは違った鳥たちに出会えたので ちょっと期待して出掛けたのですが


そうはうまくはいきません いつも見る鳥たちも なぜか数が少ないような


首はS字 足はピ~ン サギ類の飛行態勢のお手本のような  トリミングんでアップです


鳥たちも春到来 2羽のセグロセキレイが 激しく追いかけっこ


おっ!これは?  トビです 間違いなし


さっきはカラスに追いまくられていました ピィ~ヒョロヒョロ~


養鶏場じゃなく 牛舎にたむろしている ハシブトガラス 鳥インフルはどうなった?


しつこく聞いたので うるさく思ったのでしょうか カァと澄んだ声を残して 飛び立ちました
 

今朝も雪ちらで気温は0度 TVで京都は清水寺の中継をやっていましたが雪模様 それでは南丹も仕方が無いかな
花粉症がピークを迎えています ずっと薬を飲んでいるためか 発作的な症状はありませんが 目が目がかゆ~いよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のその後

2011-03-09 22:24:44 | いろいろ
2月12日の雪模様 前評判ほどではありませんでしたが 一時的にはこんな雪が (16:40)


水銀灯のせいでしょうか ちょっとレトロな感じの仕上がりに


そしてこちらは 2月19日 散歩です 遠く深山にはまだ雪がしっかり残っています


時にはこんな空もありましたが 冬の空と違い 随分と水分の多い 春模様の空でした


途中 いつものコースがこんな状態に また一つ行けないところが増えました 


代わりに選んだ川沿いのコース 春のキラキラが輝いています コガモが・です


上空は相当風が強いのでしょうか 


たくさんの飛行機雲の残骸が 大きな絵を描いています 抽象画は苦手です


先ほど夜の犬の散歩から帰ってきました 小さな犬ですので家の近くを軽く一周ですが 天気予報が当たり雪降りです 3月9日22時
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日 カワアイサも

2011-03-06 21:37:13 | 動物
2月5日もラスト 河原の笹が刈り取られて見晴らしのよくなった川を見下ろしながらの帰り道


遠くにですがいつもと違った鳥さんが! カワアイサ? あのちょっと細長く見える体 間違いありません


こんなところに居るんや!!  しかし遠いなぁ


もう一つのカメラも駆使しましたがボケボケ  トリミングで アップアップです


後日 気を良くして出かけましたが その日は鳥さんの定休日?ほとんど遇うことができませんでした
 

いよいよ花粉が本格的になってきました 薬はもう1カ月前から飲んでいるので 発作的なひどさはほとんどありません
目の痒みは 少しずつ来ております 鼻は塗るマスクも併用です どこまで何が効いているのやら まぁこれぐらいで済めば
いいのですが  ちょっと考えが甘いような気もするのですが 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日 冬の風(ふう)Ⅱ

2011-03-04 12:45:27 | いろいろ
冬には冬の風景があるのでしょうが やっぱり見つけられるものは少なく その分いろんなものに目が行きます


なんてこともない枯れ草も モデル志願で飛び込んできます


水鏡 これはため池ではありません 川なんですが風もなく本当に穏やかな昼下がりです


微妙に濁った水が 春ちかしを感じさせてくれます


この時対岸に車が止まり中からイヌと小父さんが 鉄砲を持ってます 間違えられても と退散です


ヘクソカズラは なが~いこと 付き合ってくれます 日差しが弱かったので金色まではいきませんでしたが


あまり人が入ってなさそうなところにたくさんの枯れ穂が


かき分けながら歩いたその後は体中にいっぱい付いたひっつき虫?叩いてもはたいても取れないよう


また冷えました 今朝は久々の雪景色 と言っても1cmも積もってはいませんが 屋根は真っ白です
気温はマイナス1度 花粉症のせいか目がショボショボの私には ありがたい冷えかも 明日は天気良さそうだ!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする