南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

1月11日 コウノトリ

2022-03-30 23:51:02 | 動物
 1月11日 経過健診のあと亀岡のコウノトリが居るかどうか 足を延ばしてきました


 あいにくの雨模様でしたが 先ずは手前の池からチェック  大半がマガモのようでした


 その中に チョコッと ホシハジロの姿が


 雨も降るので ゆっくりとは確認できませんでしたが ちょっと変わったのは見かけませんでした


 こんなにたくさんマガモが居るのに 園部では ほとんど見かけないんですよねぇ


 奥の池にまわってみると 遠くに 1羽だけ コウノトリが!


























  帰り道で 八木の方にも寄ってみましたが この日は残念ながら 見ることができませんでした


 3月30日 28日から咲きだしたであろう桜を今日もちょこっと見てきました キュウリグサも今日は確認 どんどん春押し寄せてます
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 イソヒヨドリの幼鳥

2022-03-29 22:50:11 | 動物
 何の花後なんだろう?


 そういえば今日は祝日だった 成人の日


 コガモ    時間は16時過ぎ  西日を受けて 全体の色調が赤みを帯びています


 オオバン   いつもオオバンの赤い目を意識するのですが この日は 西日で少しそれらしく見えるかも


 オオバン


 オオバン


 オオバン


 イソヒヨドリの幼鳥 たぶん   帰り道の横田の人家 


 イソヒヨドリの幼鳥 たぶん


 3月29日 26日はまだ蕾だったのに 27日は雨 28日に咲きはじめたか 今日ふらっと見に行くと けっこう咲いてる! 陸上競技場周辺
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 ジョウビタキ ♂

2022-03-28 23:30:13 | いろいろ
 昔の住居跡なのかどうか?この場所だけに 黒竹 が 生えています


 自然なのか 植えられたものなのか 分かりませんが 


 前にも出てきた 対岸のイチョウの木 この日も たくさんのツグミ ヒヨドリの休憩所に





 飛行機    プロペラ機かな


 冬木立


 ジョウビタキ ♂   見る機会は多い小鳥ですが カメラを持ってない時が多く


 ジョウビタキ ♂   メスの柔らかい顔が好きです わが家の周りにもよく出没するのですが


 ジョウビタキ ♂   なかなか写す機会がありません


 ジョウビタキ♂


 3月28日 コロナの予防接種3回目 副作用なのか 少し頭痛がありますが まぁ大丈夫です  3月も もう終わり 
        今月はたっぷりと遊んでしまった コロナ・花粉を前面に押し出して 昨年の足の筋肉はすっかり緩んでしまいました 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日  高級?カラスウリ?

2022-03-27 23:30:57 | いろいろ
 2日ほど気温が高かったためか オオイヌノフグリが


 この日の最高気温:12.5℃ 前日は11.5℃ でも11日は 6.1℃と また下がります


 ナナホシテントウも つられて動き出します


 ホトケノザも日当たりの良い場所は ず~と咲いてます


 


 空を見上げりゃ 空に飛行機  まぁ当然ですけど


 川岸の木々には けっこうカシラダカなどがいるのですが すぐに何かの陰に隠れてしまいます


 この道は 毎日のように歩いているのに こんな立派なカラスウリがあったなんて


 色も大きさも かなりの高級品!という感じ


 穴の開いている実があったので 種を見ると 打ち出の小槌型をしていたので カラスウリには違いなさそう


 3月27日 コロナ予防接種3回目の翌日 わが家の奥さんは副作用がけっこう辛そう  高安も辛いなぁ



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 ヒドリガモの飛翔 2

2022-03-26 22:57:33 | 動物
 前回の続きのヒドリガモの一群 飛翔姿 

  









  何回もぐるぐると行ったり来たり 時には頭上近くに来ることも 羽ばたき音も迫力が





  きれいな曲線の世界








 陸上競技場の照明塔にチョウゲンボウを見つける





 徐々に近づくも 近づきすぎると 肝心のチョウゲンボウが見えなくなります


 3月26日  コロナ予防接種3回目が終わりました 副作用云々の話がよく話題になりますが まだ何も感じておりませんレベルです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 ヒドリガモの飛翔

2022-03-25 23:10:32 | 動物
 運上を通りかかると 突然下流の方から カモの一群が   ヒドリガモのようです


 着水地を求めて 何度も行ったり来たり  これだけの数の飛翔は 見ていても飽きることはありません
































 3月25日 京都市内で桜の開花宣言があったということなので 午前中に陸上競技場周辺をチェックしてきました
        ベニバスモモも桜も 蕾膨らむ ぐらいで もう少しかかります 土筆は増えてきました ツバメはまだ ウグイスは運上でホーホケキョ
        ちなみに 昨年は 3月15日には ベニバスモモやキュウリグサが咲き 17日には 桜も開花 ツバメも来てました 早かった!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日 鳥たちも

2022-03-24 23:21:22 | いろいろ
 1月9日  黒田橋上流の横田側 遠くにカワセミ!  川向うじゃなくて手前側なので うまくいけば大きく撮れる!?


       ところが そうはうまくはいきません こちらが動くと  すぐに少し移動して すぐさま遠くに飛んでいきました


 1月10日  地元、稲荷神社の紅梅が 膨らんできました


    ツリバナはまだ元気な実をつけております


    フラッシュを焚いて


 ヒドリガモ


 ヒドリガモ   オオバンが潜って採ってきた水草を横取りするのを何回も見て イメージが悪くなっています


 コサギ


 コサギ


 コサギ 


 3月24日 歩数イベントで 地元特産品が虎屋の羊羹に続き当選しました。商品券3,000円ももらったし 今年の運は使い切ったな!と誰かの声が  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2日から1月9日

2022-03-23 23:13:23 | いろいろ
 1月2日 天気も良くなり道の雪も解けたのでウォーキング   あちこちに昨日の名残が





 速歩の帰り道  アッ!鷹や!!


 チョウゲンボウ


 幸い 道沿いの すぐ近くの木に


 これらの画像 みんなコンデジで撮ったものを ギリギリまでトリミングしてアップしています


 このあと 東の山の方に帰っていきました   この間 20分 ゆっくりと撮れました 一眼が欲しかった


 


 1月6日 月齢03の月


 1月9日 霜   この日の最低気温は 元日以来のマイナス4.3℃ 


 その霜の中を ウォーキングです











 3月23日 車で亀岡に向かう途中 道路わきに鳥の死骸?らしきものを一瞬目にし 鷹や! 国道だし止まることもできず進む
        帰りに注意深く見るも 見つからず あれば帰宅後もう一度来ようかと思ったが残念  仰向けで羽を開けていたのになぁ 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年 雪の元旦

2022-03-22 23:44:23 | 風景
 やっと2022年スタートです 元旦から積雪 初詣での人は大変だったでしょう


 この日の最低気温は マイナス4.3℃ ベランダの手擦りで 10.5cmぐらいの積雪です


 わが家は 喪中のため 静かな新年となりました





 画像の上下を入れ替えてみました 


 こちらが 正常な上下関係です





 いつもなら 雪景色を!とカメラを持って出歩くのですが この日は近所周りの風景だけを




















 3月22日 ようやく我がブログも2022年(令和4年)突入です 過去を振り返っても 最も遅いかもしれません
        これだけ遅いと その日の記憶が消えていることが多々あり困ったことではあります 
   これから春本番に向けてどんどんとモデルが増えてくると思われますので 処理能力をアップして どんどんと追いかけよう  オッス!!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月28日ツグミの一団 31日は雪

2022-03-21 23:24:25 | 動物
 対岸の大きなイチョウの木  この頃は あまりツグミを見ないなぁと思っていた頃


 こんなところに一団が集まっていました


 その下の広い川には オオバンが


 ここには常時 4~5羽のオオバンが採餌しています





 そこから少し上流 本梅川に入ると クサシギが





 東の方向に見える この三角の山 私の生まれ育ったところからもず~と東の目印 でも山の名前は??です


 12月31日 11:25 明日の元旦は 雪の中かなぁ





 3月21日 春分の日 ワイパーの掻きが悪くなったので交換する そろそろタイヤも交換せねばなぁ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする