南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

3月10日 ユキワリイチゲ

2022-04-30 23:00:27 | 野の花と実
 セリバオウレンの帰りに、ついでという事で ユキワリイチゲの様子を見ようと車で回りました


 最初のポイントで、   期待していなかったのですが 咲いてる!! ただしもう風前の灯火状態でした


 そんなことを言いながら ここ何年か続いていますので また回復してほしいものです


 画像としては 最初の一枚だけで 後は もう一カ所に咲いていた ユキワリイチゲです


 ただ、ここも大きく様が変わり これからどうなっていくのか 野生種のしぶとさを願うだけです




















 4月30日 四月も終わり 明日は雨の予報という事もあり 昼から久しぶりにウォーキングコースへ  ぐるっと峠を周ってこようかと
        出たのですが 体が動きません 気分も軽くなりません 結局思いの三分の一ぐらいをダラダラ歩いて終わりました ふ~ 
        でも 花たちの様子は どんどんと初夏に向かって進んでいるようです 虫たちはまだ少し遅れているようです 次にはカワトンボも出るかな  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 セリバオウレン

2022-04-29 23:00:01 | 野の花と実
 何の鳥?


 1キロほどウロウロした帰り道に再度セリバオウレンをパチリ


























 こちらはヒヨドリ


 4月29日 予定より早く雨が降りだした 寒かった ストーブも活躍 灯油が無くなりそうやけど まだ買わんなんのかなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 タマゴケ

2022-04-28 23:04:11 | 野の花と実
 キノコ


 キノコ


 リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)


 残雪   山影には まだ雪が残っていました


 タマゴケ    セリバオウレンを見に来たときは タマゴケも見頃です


 タマゴケ


 タマゴケ


 タマゴケ


 タマゴケ


 タマゴケ


 カワラタケ   どこにでもあるキノコですが 集合美!?


 カワラタケ


 カワラタケ


 4月28日 午前中はややこしかったけれど 午後は湿度も下がり爽やかな五月がやってきた感じ  明日は雨らしいけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日 セリバオウレン

2022-04-27 23:30:05 | 野の花と実
 3月6日 朝の雪 ちょっと前まで 雪が降っていたのに 今や蒸し暑さを感じ梅雨の心配を 


 ここからは3月10日 気になっていたセリバオウレンを見に車で日吉町へ


 最初のポイントでいつも思うこと 咲いていた!ほっ!  小っちゃ!分かってたはずやけど














 この指は私のかわいらしい人差し指です











 これも毎回思うこと 小さすぎるためか ピントが合っていないものが多すぎる


 だから毎回 再訪することになるのだが まぁ美山もあるしと思い行かず 結局美山にもセリバオウレンには行かず


 今年は なんかスキッとしたのが撮れなかったなぁ  どの眼鏡で撮ったら良いのかなぁ?(眼鏡の所為?)


 4月27日 チョコ(犬)の薬貰いに病院へ 時々フラッとしますが なんせもう老犬なので仕方がないかなと 無理はさせるなとのことでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日 ミサゴ

2022-04-26 22:48:45 | 動物
 ウォーキングの帰り道の黒田橋上流 少し前 運上近辺で見た ミサゴ に出遇いました 


 その時はカメラは持っていなかったので撮れていません   ( 同じ個体かどうかも判りません)


 ウォーキングの帰り道という事で カメラはコンデジだけですがトリミングで何とかミサゴと分かるレベル


この日も22日同様 風の強い日でした








 ホバリングというよりも 向い風がつよく 往生している感じです





 何か目的があったのか 園部川上空を何度か西に向かってチャレンジするのです


  そのために 何度か真上近くにきてくれて 小さいながらシャッターを押しました


  最後は 風に負けて北東の空に流れていきました


 2月28日 オオイヌノフグリ


 ホトケノザ


 ホトケノザ  2月最後の日 朝は冷え込んだ(-5.1℃)けど日中は15.9℃まで上がり 春の日和


 4月26日 午後から風雨強し ゴ~!という音と共に激しいざわつく音 一瞬また地震!と身構えたけど風の音でした 
        大きな植木鉢が倒れて割れてしまいました その後も何度も台風並みの風が!  ようやくこの時間では静かになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 カワセミ

2022-04-25 22:53:45 | 動物
 ノスリのあとの帰り道 今度はカワセミです








  ホバリング態勢が多いですが 獲物を狙っているのではなく 風が強くてシュッと飛べなくて


  写す側には 有り難いですが














 一番かっこいい姿かな!   ヒスイ色の弾丸!  ヒスイ色の一直線!   褐色の弾丸房錦!というのがおったなぁ


 2月24日    今は廃園となった幼稚園跡 パンダがひっそりと


     いつもならそんなに気にならないけど 孫の影響かな


 4月25日 13:10地震(震度2~3) 15時、国道の気温表示(30℃) 夜、小向山方面からフクロウの声(けっこう好みです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 ノスリ

2022-04-24 23:15:17 | いろいろ
 この日はデジイチも持っての散歩 居ました 先日と同じ場所にノスリです


 デジイチと見えを切るほどには大きく撮れていませんが


 鷹!だとはっきりわかるぐらいになると もう飛び立たれてしまいました


 











2月24日 積りはしていませんが 雪模様  この日の最低気温は 少し暖かくて マイナス4.2℃


 その雪の中をウォーキングです  ちなみに翌25日は今冬一番の冷え込み マイナス6.4℃でした











 まだ残っていました タンキリマメかトキリマメ


 4月24日 ここ数日 ようやくツバメの声が聞こえてくるようになりました それでもまだ例年よりは少なめですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 ヒラタケ

2022-04-23 22:34:13 | いろいろ
 いつもの柳の木ではありません 何年か前に生えているかなと見て回った半田川沿いです


 前はそんなに見つからなかったと記憶しているのですが 今回はありました!次から次と


 もう盛りは過ぎているようで シワシワだったり黒っぽかったりですが残念ですが





 元気いっぱいではちきれています


 こんな感じで連なっています


 ネコヤナギ


 ネコヤナギ


 カイツブリ


 カイツブリ


 カワウ


 カワウ   羽下の盛り上がってるところ ここが太腿かな あまり気にしない部分ですが


 4月23日 間違いを教えてもらったアトリとカワラヒワ 過去を振り返ってみると両種とも何回か登場していました 初めてなもので!なんて言い訳できませんな 
       今日の風はいつもと違い 湿気を含んでいるなぁと思われました その雰囲気 梅雨を感じました 風薫る五月は??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 ジョウビタキ

2022-04-22 23:11:17 | いろいろ
 空振りの ため池の帰り道  時々遇える割に撮る機会の少ないジョウビタキが目の前に 


 うるさい車だけは通らないで! などと願いながら 適度な距離を取りながらパチリパチリです





 前から抱きしめている手のような白い模様








 チラッと目に付いた トックリバチの巣でしょうか  とりあえずこんな巣はトックリバチにしてるけど確信までは無いなぁ





 おっ キノコ!


 


 花の少ない時期には目立ちます コウヤボウキの花後でしょうか


 たくさん生っています 今冬はユズ、生り年なのかな


 4月22日 昨日の大阪行きで 体重がMax!に 食べ過ぎやなぁ 食べて飲んで胃薬飲んで よし!反省!! こればっかりやな  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 アトリ

2022-04-21 22:28:55 | 動物
 前に来た時にたくさんのイカルがグラウンドで採餌していたので2匹目の泥鰌を狙ってそうっと覗いてみました


 いる! でもちょっと小さいぞ アトリ の一群でした


 木の枝とグラウンドを行ったり来たり しばらく遊んでくれました イカルが好かったけど贅沢は敵やな!


 この小鳥たちを カワラヒワ としていましたが アトリ の間違いでした 訂正いたします (2022.04.22)


  ええ加減な気持ちで同定したらあきませんね 反論する文言が何も見つかりませんもの 反省!(2022.04.22)











 モズ


 氷の表面模様は 何で変わるのかなぁ





 スズメ 今年はツバメを見る機会が減っているけれど スズメも昔ほどは居なくなってるなぁ


 4月21日 昨日は久しぶりの大阪行きで帰りが遅くなったので投稿を休みました 遅れが大きいので休んでる場合と違うんやけど 
       今日は雨ですが 川の水が減っています 降らないのと そろそろ田植えの準備かな  鯉がバチャバチャやってます 鯉も恋の季節かな!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする