1パック200gのあのエノキ茸。
干すとこんなにかさが減って、
30gほどになってしまいます。
干したエノキは、
するめのようなとってもいい香りがするので、
松前漬にしたらおいしいんじゃないか!!
と考えました。 (^^)v
【材料】作りやすい分量
エノキ茸 1パック(200g)、 にんじん 50g
刻み昆布 1袋(27g)
〈タレの材料〉
・醤油 大さじ2
・酒、みりん、水 各大さじ1と1/2
・砂糖 大さじ1 ・鷹の爪 1本
【作り方】
〈下準備〉
・エノキ茸は、2~3日干す。
〈仕上げ〉
①干しエノキは水に戻し、
3分煮て、ザルにあげる。
②刻み昆布は1~2分水に戻して
ザルにあげる。
③にんじんは5cmの細切りにする。
④タレの材料を合わせて、ひと煮立ちさせる。
⑤①②③と④を混ぜ合わせ、漬ける。
タレの量が少ないと思われるかもしれませんが、
材料から水分も出ますので、大丈夫!!
最低でも2時間は漬けてください。
するめがなくても、何となく松前漬風になります。
そして、冷酒が飲みたくなります。
そろそろ、日本酒ナビゲーターとしても
活動しなくちゃ!! (^^♪