goo blog サービス終了のお知らせ 

透明タペストリー

本や建築、火の見櫓、マンホール蓋など様々なものを素材に織り上げるタペストリー

17北杜市高根町の火の見櫓

2023-02-08 | g 火の見櫓観察記


(再)北杜市高根町村山北割 北杜市役所高根総合支所 4柱8〇型トラス脚 2023.02.05

 高さが20mはありそうな火の見櫓。何カットも写真を撮ったけれど今回はこの1カットで充分。過去ログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16北杜市高根町の倉庫またぎ再見

2023-02-08 | g 火の見櫓観察記


(再)北杜市高根町箕輪 4柱4○型複合脚(倉庫またぎ)2023.02.05

 更に国道141号を北上する。八ヶ岳を背景に凛として立つ火の見櫓が見えてきた。上の写真は国道のすぐ横の農道から撮った1カット。




反対方向から




倉庫またぎ。倉庫が歪んで見えるのは平面が台形のため。消防団員が火の見櫓に掛けてあった消火ホースを片付けていた。もう半鐘を叩くことはないですと団員さん。

360
風向計の矢羽根の文字を読みたくて写真を撮った。カタカナで「ナツア」? 所在地の地名のことがあるけれど、この意味は分からない。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする