片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

「猛暑日の「コーラス教室」

2019-08-07 10:45:42 | 診察・治療・鍼灸

13:15分、社会福祉協議会安倉南身体障碍者支援センター大型送迎車に迎えられ、

14時開講。安倉南支援センター主催文化講座「コーラス」出席。

受講者9人(内男性2人)

明朗活発なy、音大声学科出身y先生の猛暑を吹き飛ばす大大きな身振り手振りで発声練習からスタート。

内容は全国共通(♫パタカラ)1音階づつの発語練習。破裂音(パ)舌を上手く使って(タ)上顎を大きく開いて(カ)舌を巻き込んで明瞭に(ラ)先生はピアノ弾きながら一言づつユーモア溢れるジエスチャーでお手本見せながら楽しく教えていただく。

舌の使い方は(あかんべー)と言いながら、巧みに舌の出し方を実地指導。

受講生も恥ずかしさを忘れて夢中に発語練習を繰す。

美しい発声ドリルを使用して臍下丹田からの発声練習
①(ため息をつくように「♪ためいきをつくようにのどに力をいれないでアーアーアーアイーアーアーアーアー。
②(あくびがでるよ)あくびがでるよ)アーアーアーあくびときは のどがいっぱいひらきます。アーアーアー
③「いぬのおなか」いぬのおなかがハハハハハ腹筋使って、ハーハーハーいぬのまねしてスターカットの練習をはじめましょう。ハハハハハハハハハハハハハハ⇒♫ハーハーハーハー。息がたくさん入るように横隔膜を下げて臍下丹田からの発声に懸命に取り組む。詩吟の発声練習で鍛えてきたので音階、節は別にして。腹の底から声が出ていることに満足する。持参のドリンク飲みながら咽喉を潤す。合唱曲目は①かごめかごめ②夕焼け小焼け③ふるさと④みかんの咲く丘⑤雨に咲く花⑥野に咲く花のように⑦さんンタルチアさん⑧ゆりかごの歌⑨涙早々⑩銀座の恋の物語⑪有楽町で逢いましょう

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿