涼しさに布団掛け直す昨夜、8日火曜は、秋雨前線は引き続き本州の南岸に停滞する見込み。近畿や山陰地方から東北にかけての広い範囲で雨が降るでしょう。いったん止んでも、またザッと降り出すことがあります。出かける時に雨が降っていなくても、傘を忘れずにお持ちください(tenki・jp)
2月2日に新デザインの普通切手12種が発行されたことに伴い、旧デザインの普通切手の一部が9月30日で販売を終了。コアオハナムグリ(10円)、メジロ(50円)、モズ(120円)、伐折羅大将(500円)といったおなじみのデザインが姿を消すことになります。(ねとらぼ)
9:00 何時降り出してもおかしく無い曇り空の元、山本「東公民館」入館、3階303号室に於けるパソコン シニア エンジョイクラブ「パソシエ」”楽ちん”クラスに出席。
9:
9:30分開講本日のテーマは質問日、出席会員が持ち寄るWebに関するあらゆる質問に講師K先生がご指導頂く、ユニークな素晴らしい研修会。
準備した質問は五つ、
①過去の講座で指導いただいたSUMIFで作成した「おでかけたい」会計項目別合計計算について・・・・・ 設定したエクセル数値式の 範囲を指定する コロン: 〇~●の黒丸数値を100迄伸ばすように指示頂く、8項目に及ぶ数式を修正することで難問は一挙に解決。
②「おでかけたい」イベント報告に設定したワード収支報告書の数字を右寄せにすると収支報告書格子が消去される・・・・・除去されたのでなく一時隠れたがスクロールを繰り返すと復活すると操作方法を教えていただく。
③「脳卒中」友の会 会報「夢追慕ノート」の写真説明を挿入希望・・・・文章・写真が綺麗に整理整頓されているので直接文章入力は複雑になるので挿入⇒テキストの挿入をご指示頂く。横行に余裕があれば「横書き」、縦がギリギリの場合は「縦書き」を入れる。
④ブログの旧年投稿を見る・・・・「ブログを見る」⇒カレンダー⇒バックナンバー⇒2005/8~2015/9.10年間に及ぶ更新記録が一目で見ることが出来る方法を教えていただき感動の一瞬。
⑤ブログをワンタッチで見る方法・・・・④の操作で表出⇒2008/8⇒スクロール ↓ ⇒8/31~/30~/29と逆順で読んでいける。
午後は、13:00 高齢者・身障者皆さんと絵手紙を楽しむ絵手紙教室「みそか」出席、今月のテーマは、「いちじく」・「バナナ」、講師M先生のご指導は・大きく又は二個並べて、半分に割って等構図を色々考慮するように教えられる。
着色は、「えんじ」・「紫」、いちじくは無花果と書きますが実際は果実(花托)の中に無数の花が隠れている。4枚の絵葉書に挑戦、着色は薄くなる傾向にあると講師M先生に指摘いただき、仕上げ後濃く塗り直す。
15:00 同会議室にて(公財)プラザ・コム ヒアリング 出席者:理事長O氏、事務局長A氏、「こむ1会」Sさん、事務局長A氏の司会でヒアリング主旨説明、理事長O氏の「ぷらざこむ1」設立の理念説明される。
社会的課題に挑戦するVグループの為に無料貸与していると話されるが受講者は今一つ納得されていない様子。
理事長O氏の指名で発言を求められ、”11年前、森クリニック リハビリ科にて「脳卒中」後遺症リハビリ中に前の講師国田先生と出会って、先生は「ぷらざこむ1」にて、高齢者・身体障害者の皆さん(10数名)と絵手紙を通じて親睦を深めていると教えていただき、入会させていただきました。
当初は高齢者・身体障害者の皆さんばかりでしたが準備作業・終了後の掃除等でボランティア健常者が増えてきましたが、「みそか」は絵手紙教室運営でない事を会員さんはご理解頂きたい。