片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

西国33ケ所巡りご詠歌唱える本家「お盆」、ご先祖様に感謝の親族一同

2014-08-15 08:22:09 | 「趣味の集い」

深夜に降り出した雨も早朝止む、8月も後半に入ろうとしています。盛夏のうだるような暑さに耐え、疲れがたまっている方も多いことでしょう。まだまだ真夏日になる所はありますが、この先1か月、残暑は長続きしない見通しです。。8月半ばは厳しい暑さの関東甲信でも、8月終わりになると暑さは次第に収まる見込みです。
近畿、8月中旬は前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多いでしょう。気温は平年並みか低くなりそうです。(tenki・jp)

経済産業省 資源エネルギー庁が13日に発表した石油価格調査(11日時点)によると、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は前週より0.2円安い169.2円となり、4週連続で値下がりした。(マイナビニュース)

           

            

10:00 開店を待って宝塚阪急百貨店入店、2階食料品「生花」売り場は、お盆日も重なって顧客殺到、片麻痺不便な体を配慮し、一番に並んだことが幸い、カウンターにて先方様へ発送手続き。
初盆を迎える「友の会」仲間に有志で仏前へ供える生花選定、係員からはホワイトペースに淡い色の花を添えられたら良いですとのアドバイスに従う。
並んだ列は7~8人、皆さんお墓参りを控え「お供え花」「仏壇用生花」用に既成花束又は好み花束を求められ、売場は大賑わい。
お酒販売コーナーに移動してお酒が好きだった故人に、大吟醸酒を別便で発送手続きを行う。 
            
午後、ガラすき「中津浜線」を真っ直ぐ南下、12:30分第96回全国高校野球選手権大会に沸く、甲子園球場南側に位置する本家のお盆供養に、家人と出席、早速昼食用に準備戴いた折詰を戴きながら、久しぶりに会った親族一同近況報告に盛り上がる。

本家の宗派は「時宗」、時宗(時衆)の語源は、念仏を中国 から伝えた善導大師が時間ごとに交代して念仏する弟子たちを「時衆」と呼んだと言われる。
開祖は、 一三世紀に一遍智真の開宗した浄土宗の一派。 阿弥陀の救済力の絶対的な強さを説き,信者の信仰のあり方を問わず,称名さえすれ ば往生すると説いた。

昔からお盆は当主が導師を努め、西国33ケ所のご詠歌を唱えてご先祖を供養するのが習わしであった。
時宗総本山 は遊行寺、時宗の法主が遊行上人といわれるところから遊行上人のおいでになるお寺ということで、遊行寺と呼ばれるようになりました。
            

            
            
西国三十三所(さいごくさんじゅうさんしょ)は、近畿2府4県と 岐阜県に点在する33か所の観音信仰の霊場、和歌の 賛仏歌として「御詠歌」が多くの宗派・寺院で採用され、ご朱印帳に記載されている。

本日の導師は末弟が勤め、私は鉦叩き、第1番 那智山 「青岸渡寺」”♪ふだらくや きしうつなみは みくまのの なちのおやまに ひびくたきつせ”~第33番 谷汲山「華厳時」”♪よてらす ほとけのしるし ありければ まだともしびも きへぬなりけり”・・・・・・約40分ご詠歌称名、清々しい気分で、「南無阿弥陀仏」合掌。