ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第796回 藤岡市 平井1号古墳・皇子塚古墳・七輿古墳。

2013-07-31 12:00:00 | 旅行

2013 07 14(日)


ゼロ戦の生みの親・堀越二郎の生誕110年を記念した展示会「堀越二郎の軌跡」が開催されている藤岡歴史館付近の古墳群を探訪。

今回は下記図に見られる平井地区1号古墳皇子塚古墳七輿山古墳を訪ねます。


藤岡市平井地区の小高い場所に綺麗に整備された古墳公園の一角を占めるのが二つの円墳。

左の墳丘の上に大きな樹が立っているのが直径24m高さ3.5m2段に築かれた円墳の平井1号古墳
右に見えるのは皇子塚古墳、直径6m高さ6m、4段に築かれた円墳。
共に6世紀後半に造られ、横穴からの出土品は隣接の「藤岡市埋蔵文化財収蔵庫」に収納・展示されています。


大木の根が古墳の内部構造物を壊すのでは・・・と心配な平井地区1号円墳。
 
上右画像は前方に平井1号古墳を望む皇子塚古墳、墳丘上部は土が露出し崩壊の危機を感じさせます。

古墳の側壁を守る土留石も崩れそうな気配、貴重なな古代文化財を大切に保存したいものです。
両古墳共に横穴の羨道・玄室など崩壊してしまったのか?調査後に埋められたのか? いくら探しても見つかりません。
 


上記の2古墳から約500mほど北西に歩いた場所(藤岡市上落合)に巨大な前方後円墳“七輿山古墳”が見られます。(ななこしやま)

本当に大きな古墳で、東日本最大級の古墳と言われ、全長145m高さ16mの3段に築かれた国指定史跡の前方後円墳

七輿山古墳の詳細は ⇒ ここクリック。

6世紀前半の築造ですが全体的には比較的に良好な保存状態。
下の俯瞰画像の左後円部(直径87m)から登ります。      七輿山古墳の後円墳正面(東側面部)が入口。

 

円墳部一段目には夥しい数の石造群! 江戸時代のものと思われる「五百羅漢像」です。
  
惜しむらくは、殆んどの石仏の頭頂部が欠損し、哀れな状態の尊像たち・・・。

七輿山古墳の中腹を散策しながら前方部の頂上(幅106m 高さ16m)に登り、設置された三角点を確認。


尾根伝いに後円部向かいます。後円部の木立ちに囲まれた頂上には破損した4体の古石仏
明治期の廃仏毀釈で仏教が疎んじられる以前は七輿山古墳自体が仏教信仰の聖地だったのかも知れません。
 
この古墳から約200m東に「七輿山 宗永寺」がありますので五百羅漢石仏たちは宗永寺に由来するのかも・・・。

実に壮大な前方後円墳です、周囲にを廻らせた構造で、巨大な墳墓はこの地域が強大な豪族に統治されていた証なのです。

 
(画像は前方部の右角)
古墳側面を飾った葺石(ふきいし)が所々で崩落、側面から崩壊しないよう早急な修復を望みます。


次回は、宗永寺と石棺など探訪。


2013 07 31(水)記。     前橋市        最高気温 31.7℃      最低気温 24.7℃


おまけコーナー。

火星に前方後円墳があった!
http://www.yukawanet.com/archives/4506357.html

火星表面でCDらしき物発見!!
Shiny Gold Compact Disc Found On Mars? 2013 1080p


中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真。
http://labaq.com/archives/51796775.html

中国10大醜悪建築物。
老外評比:中國10大醜建築 假白宮、玉皇大帝全上榜│老外看中國│�皖毅博


最新の画像もっと見る

コメントを投稿