ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第457回 前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 上巻。 2009年

2009-09-30 19:21:50 | 旅行

2009 08 30(日)

夏の終盤は風雅に獅子舞の見物です。
場所は前橋市粕川町月田の古社・近戸神社
この神社の秋の例大祭で行われるのは室町時代から600年余も受け継がれている獅子舞で地元では「月田のささら」と呼ばれて親しまれています。
月田のささら」は祭り二日目に近戸神社境内で舞われる、一匹の雌獅子を2匹の雄獅子が奪い合う一風変わった獅子舞なのです。(雌獅子隠しの舞。毎年八月の最終日曜日)
 
曇天模様の中、午後2時頃から露店で賑わう近戸神社境内に舞獅子や氏子達が集まってきました。

神官と氏子役人一同が拝殿で御川降(おかおり)神事の祝詞と獅子舞奉納の儀を奏上してから境内で獅子舞が行われるのです。

笛係り6人・歌係り4人による近戸獅子舞囃子が奏でられる中、初めは静かな獅子舞でスタート。

近戸神社境内の獅子舞動画をお楽しみください


前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 1. 2009年 CIMG0373


真ん中の小さな獅子が雌獅子でしょうか?
 
迫力ある面構えの獅子面!! 獅子舞の一庭が奉納されます。

一庭の獅子舞が済むと、神官を先頭に近戸神社社殿を取り囲むように輪になって三周します。


近戸神社の社殿巡行動画をご覧ください。

前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 2. 2009年 CIMG0408


近戸神社社殿を三周し終え、正面の石鳥居から外部の道路へ・・・。


これから神官・御神輿・花笠などが近戸神社本殿から外宮(石宮・御旅所)へ巡行します。
 
途中の御神酒所で接待を受けながら、百日紅が咲き乱れる農道を外宮まで約Kmの巡行。(道中)

風情ある石鳥居をくぐり、町名由来の清流“粕川”に架かる「ささら橋」を渡ると木立に囲まれた場所に外宮(石宮・御旅所)があります。
 

近戸神社外宮(石宮・御旅所)に到着と獅子舞神事動画をご覧ください。

前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 3. 2009年 CIMG0506


前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 5. 2009年 CIMG0518


小雨模様の近戸神社外宮でも一庭の獅子舞を奉納します。
 

近戸神社外宮(石宮・御旅所)での獅子舞を続けてご覧ください。

前橋市粕川町月田 近戸神社 獅子舞 4. 2009年 CIMG0582
 

近戸神社外宮で演じられた獅子舞では雌獅子の争奪は行われません。

雄雌仲良く平穏な獅子舞をご披露していました。

獅子舞の途中で神職たちは傍を流れる小川に御神酒(粕酒)を注いでお清めの儀式です。
 
更に、渡って来たささら橋の上から下を流れる粕川に白濁した御神酒を・・・。
赤城山から流れ下る粕川の名は赤城山に棲む親神が祭祀が滞りなく終わった事を下流域の子神に知らせる為、白い粕酒をこの川に流した事に由来します。

獅子舞が無事に奉納された外宮でも関係者に御神酒(粕酒)が振舞われていました。
 
外宮での式典が滞りなく終了した後、神輿や獅子舞たちは再び近戸神社本殿へ向かいました。

次回は近戸神社の獅子舞「雌獅子隠し」の巻。

2009 09 30(水)  前橋市時々  最高気温20℃


最新の画像もっと見る

コメントを投稿