ツトムさん家の写真日記。

写真いっぱいの楽しい日記です。(全面表示でご覧下さい)

第903回 みなかみ町 ほうき草 塩原太助。

2014-10-15 12:00:00 | 旅行

2014 10 04(土)


群馬県みなかみ町月夜野字伊賀野の山間地にある“ほうき草”を見物。
関越道を月夜野ICで下り、国道17号線を新潟方面に走り“塩原太助翁記念公園”横を右折し、案内看板に従って坂道の村道を辿って登ると、眼の前が広く開けた高原の一角に赤く色付いた地域が出現。
 

無料P場から眺めた「ほうき(箒)」畑、6割りほどが真っ赤に色付いています。
わずかな高低差で色付き加減が違うのが興味深く面白い。(左が高い)


この場所は「伊賀野の花畑」と名付けられ、ほうき草と小菊で村興しに頑張っている個人所有の面積4500㎡の花畑とか・・・。
ほうき草の名の通り細い枝は掃除道具の(ほうき)になり、その実は「畑のキャビア」と呼ばれる珍味「とんぶり」になり、観て良し使って良し食べて良しの三拍子揃った重宝な植物。
  

管理人不在で今回は観るだけのほうき草。丸い姿形が実に愛らしく、観ているだけで心が癒される不思議な空間です。
 

そこかしこでカメラを構えてベストショットを狙っています。
 

人工的な雑音は一切無くノンビリと静かな自然環境が体感できます。


色鮮やかなコスモス(秋桜)も終盤になり、本格的な秋を迎えます。


 

ほうき草畑の隣が小菊の畑、咲くのにはまだ早く、一株だけが見頃を迎えています。 (20日あたりが満開予定)
 

ほうき草はほんわかとした不思議な情感があり、PCやスマホで疲れた眼と心に安らぎを与えてくれます。
今週あたり(15~26日)が小菊も咲いて絶好の見頃と思われます、箒草・小菊鑑賞ついでに近場の温泉などで楽しんでは如何でしょうか・・・。


ほうき草動画。
ほうき草 みなかみ町月夜野大字伊賀野。



偉人“塩原太助”。

ほうき草畑の麓下を通る国道17号線脇に“塩原太助翁記念公園”が在り、塩原太助神社と銅像などが拝見できます。


公園の左側の小高い場所にある塩原太助を祀った「報徳太助神社」。
  

塩原太助は群馬県新治村(現在 みなかみ町)で1743年に生まれ、江戸に出て炭屋(山口屋)に奉公し、「奉公人の鑑」と言われるほど勤めた後に独立して炭屋塩原を興します。
炭俵から落ちこぼれる小炭片や炭の切り屑を粉にし、海藻(ふのり)で固めた炭団(たどん)を発明・販売した太助は巨財を築き幕府の御用金を取り扱う豪商となりますが、質素・倹約を旨とし築いた財産を公益事業に投じた立志伝中の偉人。
江戸の巷では「本所に過ぎたるものが二つあり、津軽大名 炭屋塩原」と謳われるようになりました。

塩原神社に並んで立派な石碑と銅像が建てられています。  大きな一枚岩の「塩原太助翁之碑」は澁澤栄一(子爵)の揮毫(大正14年建立。
 

1994年に塩原太助生誕250周年を記念して建てられた銅像。(平成6年11月22日建立)
新治村を出奔するとき、村の峠で愛馬「」(あお)との別れを惜しむ塩原太助の情景で、銅像の名称は「塩原太助と愛馬あお別れ之像」。
 
塩原太助と愛馬の銅像の右側に建てられた方形堂屋は「宝物庫」(太助のお宝がぎっしりと・・・?)、その横の人物胸像は塩原太助遺蹟保存に尽力した「生方太吉」(実業家・利根銀行創立者)の銅像。

塩原太助翁小伝


塩原太助 立志伝。
http://www.daimaruya.jp/tasuke-siobara.html

塩原太助翁記念公園に隣接して広い駐車場を備えた「塩原太助資料館」(右の土蔵 有料)もありますが閉館中。
母屋風の建物は農産物・炭・山菜を直売する「農産物直売場」(みなかみ町新巻497)、ここの野菜・果物・漬物などは新鮮で美味しい安い。 



塩原太助資料館横の説明板。 群馬県が誇る「上毛かるた」の「」札は塩原太助が詠まれています。


初代の三遊亭円朝が落語・出世人情噺「塩原多助一代記」を演じて塩原太助の業績を世に知らしめました。


落語「塩原多助一代記」要約。
http://saradakann.xsrv.jp/index.php?%E3%80%8C%E6%B2%BC%E7%94%B0%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%A1%A9%E5%8E%9F%E5%A4%AA%E5%8A%A9%E3%80%8D

落語「塩原多助一代記」の舞台を歩く。
http://ginjo.fc2web.com/114siobaratasuke/siobaratasuke.htm


月夜野が生んだ天下の義人“茂左衛門”もご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/ttmida/e/f6f2c73da3ebee24502a008bc70b9381

直訴で処刑された義民“松井市兵衛”と“昌月法印”。
http://blog.goo.ne.jp/ttmida/e/5d67d290061e3b66b2e4ec570861cdb3



2014 10 15(水)記。     前橋市      最高気温 19.4℃      最低気温 11.2℃


おまけコーナー。

ドロボー猫15連発。
15+ Cat-Thieves That Were Caught Red-Pawed



 ワイルドにミルクを飲む子猫。
funny Kitten Goes crazy on Milk