キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

旅行の計画も旅のうち

2013年02月13日 | ☆旅行-2013ロンドン
旅行好きな方の多くが「旅行の計画がすき」ですよね。
先日とある読者の方から、私のロンドン行き準備の記事についてメールを頂戴しました。
「旅行の計画がすき、人の計画を聞くのもすき」(意訳)と言うお話で、ほんとにそうだな~と思いを新たにしたところです。

そのお話の中に~~~持ち物リストを作ったり、服のコーディネートのパターンを考えたり、旅程表に飽きたらず「旅行前やること予定表」を作ったり~~~というのがあって、全く私も同じことやってるので、嬉しくなっちゃいました!

特に出発が近づいてくると、一日ごとの行動予定に合わせて服をどう着まわすか、イラストを描いたりして考えます。さすがに2泊3日くらいのときは、実際の洋服を出して考えるだけで、絵までは描きませんが。

旅行前にやること予定も、考えますよね。
冷蔵庫の中のものをどう片付けていくかとか、旅行に持っていく服を洗濯するのはどのタイミングにするかとか(そんなに服を持ってないので・・・)
酔い止めの薬とかをいつ買いに行くかとかまで計画したりして・・・^^;


昔の旅行の計画をまとめたもの。
以前からこんな感じで計画好きです。
2004年にイタリアに行って以来、久しぶりのヨーロッパなので、ドキドキしてます。
2003イタリア
2004イタリア


Nさんメールありがとうございました。
楽しんで旅行の計画立ててますが、それを楽しんでくださる方もいらっしゃるなら、過程もつらつらブログにアップして行こうと思います。(かなり取り留めなくなりそうですが)

SHERLOCKで英語 ベルグレービアの醜聞-2

2013年02月12日 |   └─和訳「ベルグレービアの醜聞」
ベルグレービアの醜聞の第二回目。
シャーロックたちがどんどん事件に携わっている様子が描かれます。
前回は「まだらの紐」「ギリシャ語通訳」でしたが、今度は「海軍条約文書事件」ですね。



<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。



GL:レストレード
IA:アイリーンアドラー
MrsH:ハドスンさん


(空き地)
GL:There was a plane crash in Dusseldorf yesterday. Everyone dead.
昨日デュッセルドルフで飛行機事故があった。全員死亡した。


SH:Suspected terrorist bomb. We do watch the news.
テロリストによる爆破の疑いだとか。僕たちもニュースは見てる。


JW:You said boring and turned over.
つまらないといって、消したじゃないか。


GL:Well, according to the flight details, this man was checked in on board. Inside his coat he’s got a stub from his boarding pass, napkins from the flight, even one of those special biscuits. Here’s his passport, stamped in Berlin airport. So this man should have died in a plane crash in Germany yesterday, but instead he’s in a car boot in Southwark.


さて、フライトの詳細によると、この男は搭乗手続きをしていたんだ。彼のコートには搭乗券の半券があった。飛行機のナプキンに、スペシャルビスケットまであった。これが彼のパスポートだ。ベルリン空港のスタンプが押されている。ということは、この男は昨日ドイツの飛行機事故で死んでいるはずだったんだ。しかしその代わりに(そうではなくて)サザークの車のトランクの中にいる。

boot:トランク

JW:Lucky escape.
うまいこと逃げたな。

GL:Any ideas?
何か考えがあるか?

SH:Eight, so far. Okay, four ideas. Maybe two ideas.
8個、今のところ。よし、4個だ。たぶん、2個。

(221B)
SH:No, no, no, don’t mention the unsolved ones.
やめろ、やめろ、未解決事件など書くなよ。

JW:People want to know you’re human.
みんなお前が人間だということを知りたいんだ。

SH:Why?
なぜ?

JW:Because they’re interested.
なぜって、みんな興味があるからさ。

SH:No, they’re not. Why are they?
いや、興味なんか無い。何で興味を持つ?


JW:Hmm, look at that. One thousand, eight hundred and ninety-five.

ふーん。これを見ろ。1895だ。

SH:Sorry, what?
ごめん、何?

JW:I reset that counter last night. This blog has had nearly 2,000 hits in the last eight hours. This is your living, Sherlock. Not 240 different types of tobacco ash.
カウンターを昨夜リセットしたんだ。このブログは2000近くのアクセスがあったんだ、この8時間の間に。これがお前のたつき(生計)だ、シャーロック。240種類のタバコの灰じゃないよ。


SH:Two hundred and forty-three.
243種類だ。


(事件現場 劇場?)
SH:So, what’s this one? “Bellybutton Murders”?
それで、今度は何だ?「おへそ殺人」?

Bellybutton:へそ


JW:“The Navel Treatment”?
「おへそ治療」?

navel:へそ



※これは、正典の「海軍条約文書事件」-The Naval Treaty のもじりですね。


GL:There’s a lot of press outside, guys.
外にたくさん報道陣がいるぞ。お前たち。

SH:Well, they won’t be interested in us.
でも、彼らは僕らに興味を持たないよ。


GL:Yeah, that was before you were an internet phenomenon. Couple of them
specifically wanted photographs of you two.

ああ、それは、お前たちがインターネット現象になる前の話だ。報道陣の2~3人は特別にお前たち二人の写真を撮りたがってたぞ。


SH:For God’s sake! John.

なんてこった!ジョン。


JW:Hmm?

ん?

SH:Cover your face and walk fast.
(帽子を渡しながら)顔をかくして速く歩け。

GL:Still, it’s good for the public image, big case like this.
でも、パブリックイメージにはいい(機会な)んじゃないか、こういう大きな事件なら。

SH:I’m a private detective, the last thing I need is a public image!
僕は私立探偵だ。パブリックイメージなんて一番必要の無いものだ。

(新聞記事!)
net phenomenon
ネット現象

IA:Hello. I think it’s time, don’t you?
もしもし。そろそろ時間じゃないかと思うんだけど、どうかしら?


(221B)
MrsH:Oh! Ugh! Oh… Oh, dear! Thumbs?
まあ、うわ、まぁ..親指?

MAN:The door was… The door was…
ドアが・・・ドアが・・・

MrsH:Boys! You’ve got another one! Oh…
坊やたち!新しい依頼人よ!まぁ・・・


SH:Tell us from the start. Don’t be boring.
僕たちにはじめから話せ。退屈にならないようにな。


あ、赤文字の部分無かった・・・

バレンタインデー (2010年)

2013年02月11日 | ☆エンタメ-映画
BSでやっていたので、見てみました。
精神的にハードな一日をすごした後だったので、こういうハッピーエンドお約束的な映画もよいかなと。

見た感想。ストレス解消できた!
ありがとう!
頭の中が空っぽになり、自分を取り巻くめんどくさいことがどうでもいいんじゃない?
と思えてきて、かなりセラピー効果有。
(ただし、万人に効果があるとは思えませんけど)


バレンタインデー [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ







まじめに映画の感想を書くと、これアメリカ版「ラブ・アクチュアリー」ですね。
10組のカップルの恋愛群像劇。
舞台はバレンタインデーのロサンゼルス。


豪華スターがこれでもかって出てきます。
(最近、ハリウッド映画もあまり見てないので、よく知らない人も多かったけど・・・)
映画としての出来は、そこそこ。
見たあとに何か残るかといえば、何も残ってない。
でも楽しいですよ。
癒されますよ。
出てくる人たちが基本的に善良で、一生懸命バカなことしてる姿に救われます。


おませな男の子の恋。
ラブアクチュアリにも描かれてましたね。

シャーリーマクレーンはなかなかいいサービスでした。
本人出演の往年のモノクロ映画が野外上映されている(なんとそこは墓地!)で、スクリーンの映画と同じよう並ぶシーンが繰り広げられる。
ベタでしたけど、よかったですね。
もしかして、台詞も映画と同じだったのでしょうか?
元ネタを知らないのでなんともいえませんが。

ロサンゼルスって2月に野外上映できるような暖かさなんですね!


ジュリアロバーツはゲスト出演と思われます。
ロデオドライブのシーン(NG集だけで使われてた)をやりたいためだけにキャスティングされたんじゃないか?と思うほどでした。
ウケマシタ。
でも、シャーロックばりの推理は面白かった!


高校生の描写は楽しかった。
アメリカの高校生も初体験に対してあんなふうにまじめに考えて考えて・・・っていうのもあるんですね。
新鮮でした。
普通のことはあんまり映画なんかにならないから、今まで見えてこなかっただけなんでしょうか。


グレーズアナトミーの二股お医者さん(パトリック・デンプシー)、ドラマまんまの設定で笑えた。
こないだ見た「新版トータルリコール」のヒロインの女優さん(名前は・・・ジェシカ・ビール!)も相変わらずの筋肉でした。
私が知らないだけで、キャスティングにはもっと遊びが入ってそうですね。


SHERLOCKで英語 ベルグレービアの醜聞 1

2013年02月10日 |   └─和訳「ベルグレービアの醜聞」
再開します。「SHERLOCKで英語」。
これから、第2シリーズに突入です!

シャーロックの物語をより理解し味わうため、持っている英国版DVDで鑑賞してもちゃんと台詞が耳に入ってストーリーが理解できるようになったらいいな~。そしてついでに英語の勉強もして、この夏のロンドン行きに備えるぞ!という思いでやってます。

「英語が苦手」っていう看板は下ろしました!
でも、わからないところや、勘違いしてることがたくさんありますので、ぜひ皆様のご意見をお待ちしております。

<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。
テキストはひよりさんのサイトから拝借しています。ありがとうございます。
http://hiyori24sherlock.web.fc2.com/

さて、シリーズ2のエピソード1(S2E1)は「A Scandal in Belgravia」邦訳は「ベルグレービアの醜聞」です。子供のころからいろいろ思うところのあった「あの女(ひと)」の登場です。
20回コースに分けてやる予定です。
数日に1回のペースで更新して、3月末までに終わらせたいな。

第一シリーズの第三話「えー?!!ここでおしまいなのーー?!」となった場面から、続きます。
ちなみに撮影は18ヵ月後だったそうで、つなげるの相当苦労したようですよ。






(これまでのお話)
SH:Who are you?
何者だ?


JM:Jim Moriarty. Hi.
ジムモリアーティだ。ハ~イ!

SH:Consulting criminal.
諮問犯罪者か。

JM:I have loved this, this little game of ours.
楽しんできたよ。この僕らのささやかなゲームをね。

SH:People have died.
人々が死んでいる。

JM:That’s what people do!
それは人々の常だ。

SH:I will stop you.
僕がお前を止める。

JM:If you don’t stop prying, I’ll burn you. I’ll burn the heart out of you.
もし詮索をやめなければ、君を燃やしてやる。君の心臓を取り出して燃やしてやるからな。


SH:Catch you later.
あとで、捕まえる。

JM:No, you won’t!
いや、君はそうはしない。

 ※ここの吹き替えの「むり、むり!」が素晴らしくて耳を離れません!

JM:Sorry, boys! I’m so changeable! It is a weakness with me, but to be fair to myself, it is my only weakness. You can’t be allowed to continue. You just can’t. I would try to convince you, but everything I have to say has already crossed your mind.
すまない、君たち。ボクは気が変わりやすいんだ。それがボクの弱点でね。でもボクの名誉のために言うと(直訳:自分自身に対してフェアになるなら)、これが唯一の弱点だ。君たち継続は許されない。もうダメだ。君を説得してもいいけれど、でもボクが言うべきことは、すでに君の心に浮かんでいる。

SH:Probably my answer has crossed yours.
おそらく、僕の答えもお前の心に浮かんでいるだろう。

(ここから本編が始まります!)

ビージーズ!
JM:Do you mind if I get that?
(電話がかかってきて)電話に出てもいいかな?


SH:Oh no, please. You’ve got the rest of your life.

どうぞ、どうぞ。残された命を使ってくれ。(直訳:君には君の命の残りがある)


JM:Hello? Yes of course it is. What do you want? (MOUTHING) ‘Sorry.’
もしもし?そうだ、もちろんそうだ。なんの用だ?(口パクで)すまない。

SH:(MOUTHING) ‘Oh, fine.’

(口パクで)いやいいんだ。

JM:Say that again! Say that again and know that if your lying to me, I will find you and I will skin you. Wait. Sorry, wrong day to die.
もう一回いってみろ。もう一回いってみろ。そして、知ることだな。もし、嘘をついたら、お前を見つけ出して皮をはいでやるってな。待て。(シャーロックに対して)すまん、死ぬには間違った日だ(死ぬにはふさわしくない日だ)。



SH:Oh. Did you get a better offer?

ほう、もっといいオファーを得たのか?

JM:You’ll be hearing from me, Sherlock.
So, if you have what you say you have, I will make you rich. If you don’t, I’ll make you into shoes.

連絡するよ(直訳:君は僕から連絡を受け取るだろう)シャーロック。
(電話で)それで、もしお前がお前が持っているというものを持っているのなら、お前のことを金持ちにしてやろう。もしそうでないなら、お前を靴にするからな。

パチって指を鳴らしたら、ライフルの照準がなくなった。


JW:What happened there?
あそこで何が起こったんだろう?

SH:Someone changed his mind. Question is, who?

誰かが奴の気を変えたんだ。問題は誰かということだ。



IA:Well now, have you been wicked, your highness?
さて、不道徳にしていましたか?殿下?

wicked:不道徳な、邪悪な、いたずらな。

W:Yes, Miss Adler.
はい。ミス・アドラー。

オープニングテーマ!


(221B)
SH:What are you typing?
何をタイプしてるんだ?

JW:A blog.
ブログだ。

SH:About?
なんの?

JW:Us.
俺たちの。

SH:You mean me.
つまり、僕のことだな。

JW:Why?
なぜ?

SH:Well, you’re typing a lot. (BELL RINGS) Right, then. So, what have we got?
なぜって、たくさんタイプしているから。(ドアベルの音)そうだろ。それで、何かな?(それで、今度は何かな?)

※Right, then ってつなぎの言葉であんまり意味はなさそうにも聞こえますが、どうなのでしょう?そのあとの So, what have we got はドアベル(来客)に対して、どんな客かな?どんな事件かな?というニュアンスかと思いますがいかがでしょうか?


M:My wife seems to be spending a very long time at the office.
妻がどうもすごく長い時間オフィスにいるようなんですよ。

SH:Boring.
つまらない。


W:I think my husband might be having an affair.
夫がもしかしたら浮気してるんじゃないかと思うんです。

SH:Yes.
そうだ。


M:She’s not my real aunt, she’s been replaced. I know she has. I know human ash.
彼女は私の本当のおばじゃありません。すりかえられたんです。私にはわかります。人間の灰(遺骨)を知っていますから。

SH:Leave
立ち去れ。(出て行け)


M:We are prepared to offer any sum of money you care to mention for the recovery of these files.
我々は依頼する準備をしてきた、金ならいくらでも君が望む額を出す、これらのファイルを取り戻してくれるなら。

※you care to mention は money にかかってるのかな?
SH:Boring!
つまらない。

M:We have this website, it explains the true meaning of comic books, ‘cause people miss a lot of the themes. Uh, but then all the comic books started coming true.
僕たちはこのサイトを持っていて、それは漫画の本当の意味を説明してるんですが、なぜなら人々がたくさんの主題を見過ごしているんです。あー、でも、そしたら、全ての漫画が現実になり始めたんです。

SH:Oh, interesting.
ほう、面白い。



SH:“Geek Interpreter”, what’s that?
「ギークの通訳」それは何?

JW:That’s the title.
タイトルだよ。

SH:What does it need a title for?
何のためにタイトルがいるんだ?


※この「ギリシャ語通訳」をもじった話、ジョンのブログで読みました。
なかなか面白かった。アルミニウムの杖事件よりこっちがおもしろいんじゃないの?




(バーツ)
SH:Do people actually read your blog?
人々は本当に君のブログを読んでいるのか?

JW:Where do you think our clients come from?
どこから我々の依頼人が来ると思ってるんだ?

SH:I have a website.
僕もサイトを持っている。

JW:In which you enumerate 240 different types of tobacco ash. Nobody’s reading your website.
Right, then, dyed blond hair, no obvious cause of death except for these speckles, whatever they are.

その中でお前がタバコの灰の240種類の違うタイプについて列挙してるアレか。誰もお前のサイトなんか読んでないよ。そうだ、やっぱり。ブロンドに染めた髪、明らかにわかる死因は無い、この斑点以外は。これ(斑点)が何だろうと。

enumerate:列挙する

(221B)
SH:Oh, for God’s sakes!
おいおい頼むよ!(やめてくれよ~)

JW:What?
何が?

SH:“The Speckled blond?
『まだらのブロンド』?


GIRL:They wouldn’t let us see Granddad when he was dead. Is that ‘cause he’d gone to heaven?

おじいちゃんが死んだとき、あたしたち会わせてもらえなかったの。それは、おじいちゃんが天国に行っちゃったからなの?

SH:People really don’t go to heaven when they die, they’re taken to a special room and burned.
人は死んだときに本当は天国に行くんじゃないんだよ。特別な部屋に連れて行かれて、焼かれるんだ。

JW:Sherlock.
シャーロック(とたしなめるジョンw)

ツイッターアカウント乗っ取り事件

2013年02月09日 | ☆自分のために書く話
昨日は、ツイッターのスパムDMを踏んでしまい、いろいろ面倒なことになりました。
これまでにも何度もそういうメッセージを受け取っていましたが、その都度「これは怪しい」と、回避していたのですが。
つい、気がゆるんでしまっていたようです。
やられました。

数人の人がすぐに教えてくれて早めに対処できたので、大事には至らなかったと思いますが、いろいろ勉強になりました。
なぜ、ひっかかってしまったのか、自分ではわかっています。
よく知ってる人からのDMだったのですが、ちょっとした事情があって、普通の対処ができませんでした。
またいつもと違うネット環境でつないでいたのも一因。

少し状況が違うだけで、普通の判断力が鈍ってしまうというのは問題だなぁ、と反省中。
この経験はしっかり今後に生かしていこうと思います。

ご心配やアドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。



今回の起きた現象をまとめておきます。
皆様の参考に少しでもなれば幸いです。


現象篇-------------------------

1.ツイッターのDMが来る
2.リンクをクリック→開かない
3.いつも使わないPCでアクセス→認証をもとめられる。
4.ツイッターのID&パスワード入れてしまう。


 ※フィッシングです。
  この時点でアカウントを乗っ取られてます!

5.身に覚えのないDMをたくさん送ってしまう。
 (フォロワーさんからDMやメンションなどでお知らせが届き始める)
 どうも、新しいフォロワーさんから送っている模様。100通くらいか?
 DMの送りすぎで、規制がかかりしばらくDMは送ることが出来なくなる。
 (この機能のおかげで被害が最小限になったようです)

対策篇-------------------------

1.ツイッターのパスワードを変更する。
2.送ってしまったDMを削除する。
3.フォロワーに「DMがスパムであることを知らせる」
4.ツイッターの設定のアプリ連携を確認、自分で承認した以外のアプリがあるはずで、それを「許可しない」に変更。


参考にしたサイトはこちら。
「乗っ取りに注意、Did you see this pic of you? lol URL … という内容のTwitterフィッシングサイトへ誘導するスパムDMが発見されました。」
http://twitterspam.info/1848


アカウントの乗っ取り事件は「くまモン」アカウントの件を思い出しますが、あれは怖い事件でしたね。私のような一般人のアカウントはそこまでする魅力がないでしょうけど。

気をつけたいものです。

lang-8の添削

2013年02月08日 |  └─中文作文
一昨日の中国語に作文に少し加えて、言語相互学習サイトlang-8に投稿しました。
見てみたらなんと半年ぶりでした。
さぼってるなー。

ここに添削内容も含めて、再録します。
ちゃんと復習しておかないと、いつまでたっても覚えられない。

⚫原文

快到春節了。
人在日本的我也感覺到年底的氣氛。
台灣朋友們有的參加尾牙,有的開始一年一次的大掃除。
一個朋友幫我寫對春聯了。
他很會寫字。
而且他用我的名字造成春聯。
我很感動。
這就是全世界上唯一的春聯。




⚫添削後

快到春節了。→春節快到了
人在日本的我也感覺到年底年節的氣氛。(過年的氣氛)
台灣(的)朋友們有的(人)參加尾牙,有的(人)開始一年一次的大掃除。
一個朋友幫我寫(一)對春聯
他很會寫書法(他字寫得很好)
而且他(還)用我的名字造春聯。(寫成春聯)
我很感動。
這就是全世界唯一的春聯。
(世界上唯一的春聯/世界上獨一無二的春聯)


lang-8
について

外国語学習者のためのSNSです。
登録をして、作文を投稿すると、それを添削してもらえます。
仕組みとしては、自分の母語を勉強している人の作文を添削し、自分の勉強している外国語を母語とする人の添削を受けるというもの。
もちろんみんな素人なので、添削の精度は推してはかるべしですが、それでも「文法的な説明はできないけど、こういう時はこのほうが自然だよ」という基準で添削しています。
私は添削してもらうほうが多いので、ちょっと反省。

英語は学習者が多い割りにネイティブの登録者が少ないらしく添削がつきにくいそうですが、中国語はものすごく添削がつきやすいです。

ロンドンの宿探し

2013年02月07日 | ☆旅行-2013ロンドン
昨年夏シャーロックにはまってしまい、その場で次の夏休みにロンドンに行くことを決定したわけですが・・・1年後なんてまだまだ先!と思ってたらいつのまにか、あと半年ちょっとになってしまいました。
時間の過ぎるのは速いのですね。

さてさて、航空券だけは買い、席の予約もしました。
今のところ確保してる日程は、お盆に7泊9日。


そろそろ、宿探しもせねば!
7泊するとなると、ホテル代もばかになりませんね。
円安基調だし、なるべく安めにしないとね。
でも場所はいいところがいい。

友人がロンドン都心で安く泊まれる宿の情報を送ってきてくれました。
1泊50ポンドくらいだ。助かります。
他にも探してみよう。

旅行するときに一番楽しいの、この宿探しの部分なんですよね。

ロンドンに数あるかどうか知らないけど、朝ごはんつきの民宿(B&B)とかも気になるし。少し高くても泊まるだけで楽しくなるような宿に1~2泊するのもいいだろうし。

以前ロンドン行ったのは学生時代で全泊ユースホステルだったけど、ベッドが合わなくて腰が痛くなって辛かった。
今回はせめて個室でバストイレ付きにしたいところです。


数年前にイタリア旅行したときは、venere.com を使いました。
そういったホテル予約サイトを使うのが便利なのかな?
venere.com いつの間にか日本語対応になってた!びっくり!

旅行しよう!と思い立ったこの夏に一度、venere.com をみてみたのですが、、ホテルのエリア選びでもう既に、息も絶え絶えになりました。
どこがどこなのかさっぱり分からず。

Bayswater
Bloomsbury
Chelsea
Chiswick
City
Clapham
Covent Garden
Earls Court
Hammersmith
Islington
Kensington
Kings Cross – St Pancras
Marylebone
Mayfair
Notting Hill
Paddington
Regent's Park
Soho
South Bank
South Kensington
Southwark
Stratford
Tower of London
Victoria Station
Westminster

まずはロンドンの町の構造を頭に入れてからでないと、宿も探せないぞと。
今見直してみると、夏以降、地図もよく眺めてるし、ロンドンを舞台にした映画も見たりしたしで、少しは、イメージがわくようになってきました。


皆さん、どうやって宿探しされていますか?
私もアジアの町だと、土地勘もあるので直接ホテルのホームページから予約することが多いのですが、行き先がヨーロッパ!というだけで、なんか初心者になっちゃってます^^;

そういえば、楽天トラベルは最近アジアのホテルの網羅率すごくてかなり使えるサイトなのですが、ヨーロッパもそうなのかしら?
イギリスだと、どんなサイトがメジャーなんでしょう??

どうぞ、皆様アドバイスを~

春聯

2013年02月06日 |  └─中文作文
快到春節了。
台灣朋友幫我寫對春聯。
他用我和我先生的名字造春聯。
太厲害了。
這就是全世界上唯一的春聯。
我很感動。

謝謝KAWA!

<日本語>
もうすぐ春節ですね。
台湾の友人が私のために「春聯」を書いてくれました。
彼は私と夫の名前を使って春聯にしました。
すごいです。
これこそ、世界に唯一つだけの春聯です。
感動しました。

ありがとうKAWA!



「春聯」というのは、中華圏伝統の新年の飾りです。
縁起のよい赤い色の紙に、縁起のよい言葉を書いて家の玄関の両脇と上に貼ります。日本の注連飾りや門松にも似た意味合いでしょうけど、違うのはこれを彼らは1年間貼りっぱなしにして、新年がきたら貼り替えるということですね。

既製品の春聯もたくさん売っていますが、伝統的には自分たちで毛筆を使って書くのです。そして詩をたしなむならば、家族の名前の字を詠みこんで書き上げるのだそうです。


写真は一部です。
全部載せると名前が分かっちゃうかもなので^^;
今年の春節は2月10日です。

小春日和♪

2013年02月05日 | ☆旅行─東京散歩
2/2~3は非常に暖かでしたね。
急に南風が吹き荒れて、気温急上昇。
ぽかぽかと春の陽気でした。

また寒くなるんでしょうけどね。

でもせっかく暖かだったので、ベランダのお花の様子を見に外に出たら、去年の秋に蒔いた種がいつの間にか芽を出してすくすくと育っていました。
「春の草花ミックス」といういろんな植物の種が混ざっているものを買ってきたので、どんなお花が咲くのか楽しみです。

それから多摩川の河川敷へ散歩に行ってきました。

向こうに見えるビル群は「武蔵小杉」です。いつの間にあんなにニョキニョキと建ったのでしょうね。ここへ引っ越してきたころとは風景もかなり変わってきました。

川原は、散歩する人、ジョギングする人、自転車に乗る人、野球する人、サッカーする人、犬の散歩する人、それぞれ思い思いに楽しむ人でにぎわっていました。
それと、自転車に乗る練習をする子供たちをたくさん見かけました。
まさに都会のオアシスですね~。

まだ立春。
本格的な春はまだまだ先でしょうけど、待ち遠しいですね。

ラブ・アクチュアリーを見てて不思議に思ったこと

2013年02月04日 | ☆エンタメ-映画
ラブ・アクチュアリーの記事を書いたおかげで、友人がこの本を貸してくれました。すごくよい本です。
脚本に、和訳、そして字幕の和訳が併記されていて、英語についての解説までついている学習本です。イギリス映画なので、イギリス独特の言い方などの解説もあったりして、いと楽し。

どうでもいいことなんですけど、この映画見てて疑問と言うか、気になってることがあります。

それは服装について。

ジュリエットが夫の親友に告白を受けるところ。
部屋で半袖ニットをへそだし状態で着ています。
で、そのまま外に出て行くわけですが・・・。
部屋の中はそんなに温かいのですね~。

恋人に裏切られて傷心南フランスの別荘で仕事をするジェレミー。
いくら南仏とはいえ、窓全開にしたり、外の東屋みたいなところで仕事するのはどうなのか?寒くないのか?寒中水泳して二人とも熱も出してないみたいだからあったかいのかな?

最後の空港のシーン。
飛行機から降りてきたアメリカ娘たちがみんな肌露出しまくりの服だったのは、まあいいとして。これから旅立つはずのジュディーがあんなに薄着なのはなぜ?
1月のロンドンの空港ってそんなに暖かいの?
でも出迎えにきてたナタリーはコート着てたな~。
ジュディーは空港まで来てた服はもう荷物に入れて預けたのか?

どうでもいいことなんですけど、すごく気になってます。
ロンドンって東京より寒いと思うのですが、体感温度違うのかな?



ドライビング Miss デイジー 1989年

2013年02月03日 | ☆エンタメ-映画
久しぶりに見ました。
ダンエイクロイドが出ている映画ということで、90年代に一度ビデオ借りてきて見てるはずなんですが、ほとんどのシーンを覚えていませんでした。
見たと思ったのは気のせいかな?

アカデミー賞を受賞したミスデイジー役のジェシカタンディーも素晴らしいですが、やはりモーガンフリーマン。職人っていうか、上手い人ですね。
しゃべり方、笑い方、他の役で見る彼とはぜんぜん違う人でした。

そして私のお目当てのダンエイクロイド。
彼もよかったですね。
包容力のあるアメリカの事業家って感じでした。
でも可愛い息子。
そして体格も包容力に説得力がついてました・・・・
ああ、エルウッド(ブルースブラザース)だったころのダンよ、もう一度。

いいシーンがたくさんありますが、
ミスデイジーがホークと二人でアラバマへ長距離ドライブにでるくだり、途中車を止めてランチしますが、そのときにすっかりくつろいだ気分で生まれて初めて海を見たときのことを語るミスデイジーがすごくよかった。
とても可愛いらしく、みずみずしく、またホークへの信頼感や親しみも感じられ、そして何よりそのときの風景が目に浮かぶようで、口の中にしょっぱい塩水の味も蘇るようでした。


映画を見ててずっと疑問だったのは、「ミス デイジー」という呼称。
「ミセス ワサン」とはならないのですね。
ホークは初対面のときからミスデイジーと呼びかけているので、正式な呼び方のようにも思えるのですが。

あれは、あの時代のあの地域に独特の呼び方なのでしょうか?
それとも今でもそういう風によんでいいの?
私も「ミスYOKO」でいいのかな?

結婚している人は幸せか?

2013年02月02日 | ☆自分のために書く話
「“結婚している人幸せ”意識に男女差」というニュースがyahooのトップに載っていた。ちょっと考えさせられた。
まずはもと記事。



“結婚している人幸せ”意識に男女差
1月31日 6時6分

「結婚している人のほうがしていない人より幸せ」と思うかどうか、NHKの放送文化研究所が調査した結果、「結婚している方が幸せ」と思う割合に男女差があり、女性の方が男性より低い結果となりました。

この調査はNHKの放送文化研究所が去年11月から12月にかけて全国の16歳以上の男女1800人を対象に配付回収法で行いおよそ67%に当たる1212人が回答しました。
調査で「結婚している人のほうがしていない人より幸せ」と思うか尋ねたところ「そう思う」または「どちらかといえばそう思う」が合わせて28%で、「思わない」と「どちからといえばそう思わない」を合わせた29%とほぼ同じでした。
ところが男女別で見ると▽男性は35%が「そう思う」または「どちらかと言えばそう思う」と答えているのに対し▽女性は23%にとどまり男女差がありました。
さらに女性でも▽独身の場合は26%が「そう思う」または「どちらかと言えばそう思う」と答えているのに対し▽結婚している場合は21%となりました。
家族社会学が専門の日本女子大学の永井暁子准教授は、「男性の場合と違い、女性は仕事でも家事の負担でも結婚のメリットがない社会であることが、こうした結果につながっている。魅力的な家族生活を送れる社会の仕組みが出来上がっていない」と分析してしています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130131/k10015183491000.html




こういう調査の結果は解説によって印象が操作できますね。
結婚していない人は結婚してる人に比べて幸せかと聞くとまた別の結果になったりするかもしれません。

気になったので元データに当たってみました。

放送文化研究所
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/category/yoron/index.html

このサイトに載っている調査結果も一部のようですが、さらに一部を(ニュースで言及してた部分)のグラフを載せておきます。



専門家が、「男性の場合と違い、女性は仕事でも家事の負担でも結婚のメリットがない社会であることが、こうした結果につながっている。魅力的な家族生活を送れる社会の仕組みが出来上がっていない」と分析しているのは、この調査結果だけが根拠でないのかもしれませんが、私には少し違和感があります。
そもそも、「幸せ」という抽象的で、人によって定義があいまいなものを数値化していくこと自体に無理があり、その無理を承知での調査なのでしょうけれど。

「幸せ」を感じる基準に男女差があるのでは?

心の中までは見れないけれど、こういう調査で「幸せだ」と単純に答える人の割合は男性の方が多いんじゃないかな。
こういった調査に回答するには自分を客観視する必要がありますが、女性はあまり普段から自分を客観視していないと思うので、結果に男女差が出るのは当然だと思うのです。

ステレオタイプにくくるのはよくないですが、男性はこういういう質問をされたときに、結婚生活全体として捉えて「おおむね幸せ」なら「幸せ」と答える傾向があると思うのですが、女性はその点ちょっと複雑で「幸せ」と言うものは完全形をしてて、そこにちょっとでもマイナスがあると「幸せとはいえない」という評価をしがちだと思うのです。(もっというなら女性の幸せの感じ方はゼロか100か、瞬間瞬間に「幸せ」と「不幸」が繰り返される日々をすごしている感覚です。
たとえて言うならこんな感じ。

・美味しいもの食べた→幸せ
・電車で足踏まれた→不幸
・夫にその髪型にあうねって誉められた→幸せ
・ひとりだけ残業になった→不幸
・あったかいお風呂にゆっくり浸かった→幸せ
・子供が熱を出してるのに夫が会社を休んでくれない→不幸
・仕事で誉められた→幸せ

でもこんな生活を「幸せか?」と尋ねられたときに、総合的に判断するのに慣れてなくて「完璧じゃないから幸せとは言えないわね」としてしまう人が多いように思うのです。

結婚してる状態としてない状態を比べると、してる方が生活が複雑になります。「配偶者との共同生活」「子育て」「配偶者の親戚」「それらと仕事との両立」などなど、単身のときにはなかった要素が(子育ては単身でもあるけど)加わるので、「幸せ」イメージも崩れやすくなるのでは?


でもこれはあくまでもイメージの世界の話で、本当にその人が不幸ということにはなりません。もともと女性の方が環境適応能力は長けてると思いますし。
私の周りでも配偶者への不満、義理の親への不満など散々話す人いますけど、離婚するかというとそんなことはなく、ただ口に出して言いたいだけみたいなんですよね。

女性って、言ってることとほんとに信じてることが違う場合が多いと思います。
だから、こういう調査にはもっと多角的な質問をしないと意味がないんじゃないかな。


興味があるのは
1.「結婚しない人は幸せか」をきく。
2.年代別 配偶者有無別、「結婚は幸せか」をきく。
3.今結婚している人に「未婚時代と結婚後とでどちらが幸せか」をきく。

こんな調査もあわせてしてもらったら、もうちょっと「へ~~」と思うような結果が出るのではないかな、と思うのですが。


会社で話題沸騰だった~花粉レスキューバン!

2013年02月01日 | ☆買い物
先週のこと、会社に行くと、長年花粉症に悩まされてる同僚が

「YOKOさん!花粉レスキューバンってしってます?昨日いらしたお客様が、すごくいいって、絶賛してて、周りのお友達もみんな使ってよかったそうなんですよ!それで私も買いました。ご主人にどうですか?」

かちゃかちゃかちゃかちゃ。---------googling-------


花粉レスキューバンII 50%増量(60+30個入)
BMC(ビー・エム・シー)
ビーエムシー



花粉レスキューバン 12枚入
花粉レスキューバン
ビー・エム・シー


これは、試してみる価値あるかも。
ということで、早速購入し夫にプレゼントしてみました。
使ってくれるかな?


そろそろ花粉飛び始めますよね。
使った感想は、またここでご報告したいと思います。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?