キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

デイキャンプ テント初張りで雨!

2023年10月02日 | アウトドア活動
前回のデイキャンプ(というか焚き火)から一ヶ月半、道具も少し増えました。

テーブル
長年賃貸暮らしなので、今後の引越しを考えて、家具の軽量化を計画中です。その第一弾としてダイニングテーブルを折りたたみ式のに買い替えました。
天板が木製なので家でも違和感なく、キャンプ行くときはコンパクトに畳めて、高さも二段階にできるのでこれにしました。



20数年前に先輩からおさがりをもらって、長年使っていたダイニングテーブル。かなりボロボロなので、これを機に処分。


テント
キャンプといえばテントですよね。
急な雨もあるし、泊まるなら絶対必要。
今後、災害対策としても、持っておきたいなと思い、2か月以上あれこれ悩んで、これもコールマンの最新タイプにしました。
これがキャンプの前日に届きました。
試し張りをする暇もなくキャンプ場へGO!です。


さらに、食器や調理用として、メスティン1.5合(DAISO)、チタンのシェラカップ(モンベル)を買いました。

 

テントのグラウンドシート用に、100均Seriaの180✕180cmのレジャーシート。ちゃんとしたものを買うなら3000円くらいするようですが、まずは110円で間に合わせます。



キャンプ場へは車で1時間。
今回はカーシェアです。


テントは今日現場でぶっつけ本番で組み立てます。
事前にユーチューブで設営方法を勉強していったので、初めてでもあんがい簡単にできました。
泊まるわけじゃないので、 ロープは張らずに荷物を中に入れて 風で飛ばされないようにしておきます。

いつやっても楽しい焚き火。
でもまだまだ暑いですね。
今回もサツマイモをたくさん持ち込んでます。


テントをはり終えて、焚き火をやって、おひるごはん食べていたら、一天にわかにかにかき曇り、 ザーッと雨が降ってきました。
新品のテントなのに!!とも思いましたが テント張っておいて良かったです。 薪や道具類を 中へ入れて 濡れないようにすることができました。


30分もすると雨が上がりました。
デイキャンプでもテントがあれば安心ですね。
今回は 車で来たので テントがなくても最悪車に逃げ込むということもできますが。
新品テントはよく雨をはじいてくれました。
その後は晴れたので、撤収する頃には サラサラになってました。
100均のレジャーシートもグラウンドシートの役目をしっかり果たしてくれました。
よかった~。




雨が上がってから ステーキを焼いてみます。
我が家は夫が食事係。
出されたものを食べる感じ。
美味しかったです。

この鉄板を乗せておいたおかげで、雨でも火は消えませんでした。




テントサイト 全景。
テーブルは家で使っているのの半分の高さに脚を縮めています。
写真ではテーブルの上にごちゃごちゃいろいろ載っていますが、やっぱりテーブルがあると便利ですね。
 コーヒーも 豆からひいてゆっくり飲むことができました。


朝の10時から夕方5時ぐらいまでのデイキャンプ。
テントで昼寝もしたりしてのんびり過ごしました。
別記事にしますが、芋ほり体験もしたんです。

秋になったせいか 夏はほとんど お客がいなかった このキャンプ場も大勢のお客さんで賑わっていました。
横浜市内にあって この環境は魅力です。



夜になって、腿の筋肉痛と腰痛に苦しめられました。
どうも、椅子が低すぎたようです。
座ったり立ったりを繰り返していたせいで、スクワットを繰り返したような状態に…。日ごろの運動不足のせいなのですが、もう少し座面の高い椅子が欲しくなってきました。
また散財??
あ、でも家具は軽量折りたたみできるものに変えていく予定だから、買ってもよいのです!

翌日曜は、早速アウトドアショップへ行って、陳列してある椅子に座ってみたりしました。これが座りやすかった!
  ↓
  ↓
また、コールマンだ…なぜ?

 


コメントを投稿