goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

認知症ケア

2023-04-26 11:34:08 | 
認知症の方にとってたいせつなのは今この時、この瞬間
短期記憶が消えてしまうからですね
遠い昔の記憶はあるのですよ
でもね、嫌なことをされたことは
今の記憶でもずっと覚えています
自分にとってその人がいい人かどうかはわかります
ですから、御本人のお顔を観察すれば、いい人なんだなとか嫌な思い出があるかなと推測できます。
私は施設ケアマネでもあり、介護福祉士でもあるので、介護の相談があれば気軽にご相談下さい

人間らしさ

2023-04-26 04:39:17 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

私は私

それでいいのです

いいところもそうでないところも私

これが私なのです

私は私として生きていきます

より人間らしく生きています

人間らしさとは

感情があり

欲求があり

笑い泣き怒り喜びがある

そして愛がある

悩み考え答えを出していく

不完全であるがゆえにより人間らしく

不完全であるがゆえに愛される

より人間らしく生きていく

理想を求めながらも

ときには強く時には弱く

それでいいのです

人間らしく生きていく

心の声を聴いています

そのままの心をそのままに聴きます

平和でありますように

良い一日を

いつもともに