goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

心のつながり

2022-11-11 17:26:33 | 
悩んだり、同じ過ちを何度も繰り返したり、ああまたやってるとか、それは違うんだけどなあとか、だけど繰り返してしまう、それがあなたなんだろうなと思う、笑ったり泣いたり怒ったり落ち込んだり、復活したり、自分から同情はしないよ、はげましてもね、同情してと言われたら同情するよ、はげましてと言われたらはげますよ、悩みを聴いてと言われればその思いを聴く、あなたは自由、そして私も自由、そこに愛があるだけ

美味しい幸せ

2022-11-11 15:12:45 | 
今日の一番はこれ、ベーカリーハルさんの全粒粉アンパン、歯ごたえがしっかりあって中の餡も美味しい。また買うリストが増えてしまった😄食べたいときに食べたいものを食べられる、幸せだよ、少年期に家に食べるものがまったく無い日々を経験してるから、よけい幸せに感じられるのだと思う。美味しいと思える幸せ、食べたいときに食べられる幸せに感謝、お金持ちでも貧乏でも胃に入る量は同じ、アンパンで幸せを感じるありがたさかな

心の余裕

2022-11-11 04:15:10 | 

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

手をあわせ

静かに呼吸を続けます

呼吸にかえるひと時

呼吸とともに在るひとときを楽しみます

心に余裕をもって

心に余裕があると

心に静寂が生まれます

心に余裕があると

小さなことは気にならなくなります

心に余裕があると

ありがとうの心が自然に芽生えます

心に余裕があると

ひとつひとつをていねいに行うことができます

心に余裕があると

今ここを味わうことができます

心の余裕は

時間の余裕

ありがとうの心を持ち続け

今ここをたいせつにし

呼吸を意識し

いつでも呼吸にかえり

心の静寂の中で過ごすこと

心の声を聴いています

心の声を伝えてみませんか

心を聴き心を癒し心を支えます

平和でありますように

良い一日を

いつもともに