マル鉄・鉄道写真館

鉄道・バス・航空機・はたらくクルマなど、乗り物全般の歴史をご紹介しています。

国鉄 ED7667牽引:貨物列車

2021-09-10 20:50:00 | 国鉄・JR電気機関車(交流・交直流)
国鉄 ED7667牽引:貨物列車


今回はあまりストックの無いED76形機関車で、ED7667のご紹介です。


ED76(基本番代)は、九州における電化延伸で電気機関車の増備が必要となった際、それまで保守に難のあったED72やED73に代わって登場した60Hz交流機関車です。


67号機は、昭和49年3月29日落成の三菱製。当時の運用までは良く知りませんが、ブルトレや普通列車、貨物列車まですべての運用に関わっていたものと思われます。



昭和54年3月25日 日豊本線 津久見駅にて

ED7667が牽引する貨物列車で、次位にDE10と思われる機関車を連結しています。
別府から延岡へ異動する際、普通列車(421系と記憶しています)急行列車の窓から追い抜きざまに撮影しており、おそらく当方の乗車した普通急行列車を退避していたのではないか思います。

当時は既にED76が幅を利かせており、特に電化の遅かった区間では殆どがED76牽引になっていたと思われます。同機は、民営化後にJR九州に継承され、ブルトレの牽引などに当たっていたようですが、寝台特急「さくら」が廃止になった際に余剰となり、平成12年3月31日付で廃車されたそうです。

※追記
当時の時刻表を見返しましたら、大分~延岡を直通する普通列車は1日僅か3本のみで、しかもすべて客車列車であることが判明しました。
別府で宿泊して高千穂線に乗り継ぎ、さらに高千穂峡の観光をしているので、大分初発の普通列車に可能性はゼロ。
このことから、別府8:00発の急行「日南1号」以外には考えられないということになりました。よって、記述を訂正いたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る