3月11日(金)、昨日は5年前に1万5894人の方がなくなられた東日本大震災の発生した日です。また未だ行方不明の方が多数おられます。お亡くなりになられた方々にはご冥福をお祈りいたします。
さて、昨日は私の議員生活6年で最も遅くまで本会議を行った日となりました。午前10時から始まった本会議が終了したのは20時半。さすがにこれだけの時間ずーっと座っているのは本当に疲れます。(勿論時々発言に立ちます)
昨日私が本会議で問うたのは、新図書館エリアの景観でした。下の写真(現像した写真を撮影したもの)をご覧ください。
これは新図書館横にわざわざ出来たバス停の前のゾーンです。茶色になっているのは防草シートというものらしいのですが、これが新図書館と横にある多目的広場のエリア内にあります。
私は景観といったことへの造詣は深くありませんが、一市民としてせっかく出来た新たな空間、しかも図書館と言う文化的施設と公園的ゾーンの中にこういった”空間演出”があっていいのだろうかと怒りを込めて思います。心の底から残念です。
昨日は、事前にこのことを通告で伝え、高砂市が計画する「市内緑化への考え方」と重ねて必ず聞くことを伝えていました。事前確認では、「これは教育部の所管する図書館エリアではなく、道路を所管するまちづくり部の所管で、まちづくり部としては除草の手間等を考慮して」と。
そしてその答弁は(言葉は違っているかもしれませんがニュアンスは次の通りでした)「確かにベストの状態ではありませんが、もしこのエリアに防草シートを敷いていなければ結構な草が生えるので、除草が大変で、そのコスト等を勘案し、このようにした」とのこと。
私が言いたいのは、勿論市内のあちらこちらで除草のことが問題になり、その作業に大変な状況があることは考えられるし、いい加減なことがされているとは思いません。むしろ感謝したいと思っています。私は何処のゾーンでも防草シートが駄目と言っているのではなく、(勿論直ぐにでも剥がした上で、芝生を敷く等の対策をとって欲しいですが)このようなメイン中のメインの空間で緑(自然)を排除し、自分達の仕事のし易さに重点を置き過ぎた仕事への姿勢に間違いがあるということなのです。本気で是正を求めたいといまだに思っています。
一週間が終わりました。ほっとします。しかし議会はまだ本会議での特別会計、企業会計の質疑を残しており、1.5日~2日間の遅れを生じています。真剣な議論の結果ですので仕方がないのですが、休憩中等には冗談で「誰の質問が一番長い?」「あんたや」「いやあの人や」と会話が飛んでいます。確かに「長ーーーい!」と思う質問もあります。
週末2日間はゆっくりしたいと思います。では良い週末を!